K-5系センサー

20140111-1.jpg
今さら言うまでもない事ですが、K-5系のセンサーはやはり素晴らしいのであります。
APS-Cなのにフルサイズ機に迫る高感度特性と階調を持っているので、奇跡のセンサーと
呼んでいいんじゃなかろうか。
※ K-5から採用され、K-01や K-30にも使われたセンサー

Continue reading

K-3 Rep #5

20131228-1.jpg
レポート #5 はまとめらしきものを (^^
K-3について一言で言うと「メカは進化、画は若干の退化」でしょうか(私的感想ね)
K-3での撮影は楽しいのですが、現像時に「もっと粘れよ~」とか思ってしまいます。
※露出条件が厳しい被写体の場合

Continue reading

K-3 Rep #4

20131227-1.jpg
レポート #4 はダイナミックレンジについて。
測定のための専用の機器や評価するソフトが無いため、感覚での評価になります。
結論から言うと K-5IIs比でダイナミックレンジも落ちていると感じております。
暗部の階調に余裕が無いというか。

Continue reading

K-3 Rep #2

20131225-1.jpg
レポート #2 は解像度について。
16M撮像素子が 24Mへアップして期待するのはやはり解像度ですね。
ファイルサイズが 1.5倍になるため保存も取扱も大変ですが、解像度が上がるのは魅力的。
野鳥撮影はトリミングとの戦いなので、トリミング耐性がアップするのは大歓迎です。
勘違いしてはいけないのですが、等倍で比較すると 1.5倍の大きさでは写らない事。
面積は 1.5倍になりますが、像倍率は 1.2倍強にしかなりません。

Continue reading

K-3 Rep #1

20131224-1.jpg
K-3を使って 1ヶ月半。 そろそろレポートしないとですね。
使ってみて最初に思ったのはメニュー操作や再生時にキビキビとした動きになった事。
これは使っていて気持ちいいです。
そして 24Mセンサーに変わった事で精細さが増し、全体としては進化した機種に仕上がっています。

Continue reading

Bird Finder

20131123-1.jpg
数日前記事にした Bird Finder を公開することにしました。
作成して数人の友人に使って貰ったところ、好評だったので一般公開します。
説明書などは作っていないので、このブログで説明します。
ダウンロード先は記事末へ記述しますので、最後まで呼んで下されw

Continue reading