緑の鳩

20120107-1.jpg
1年と8ヶ月ぶりに会いました!
だいぶ前に紹介したズアカアオバト(頭赤緑鳩)でございます。
http://delphian.seesaa.net/article/146336701.html
初めて見たときのインパクトは凄かったですね~
2度目もやっぱりビックリしましたがwww
全身グリーンだし、2度しか会ってない(撮ってない)ので、やはりインパクトあります (^^

Continue reading

夕景の仕上げ


Adjust 5 + Nik HDR Efex Pro を本格始動させます (^^
Adjustはかなり前から持っておりましたが、あまり使っておりませんでした。
Adjustでの仕上げが心の琴線に触れてなかったんですね。
画やトーンの好みは変わって行き、また戻ったりします。
今は Adjustでの仕上げが好みの時期なんですね (^^
今回貼った画は効果が分かり易い様、少々大げさに調整しております。

Continue reading

流石の野鳥天国

20120105-1.jpg
新年の初撮りは野鳥天国へ行ってきました。
やはり空振りしないところでございます。
確実に撮影出来る場所 (^^
車内から撮れるので、撮影は実に快適でございます。
外に出ると逃げてしまうので、車内で撮る方が効率良いとも言えますがw

Continue reading

謹賀新年

20120101-1.jpg
あけましておめでとうございます。
本年もリミレンジャーの秘密基地をよろしくお願いいたします < (_ _)>
こちらへ訪れる皆様の更なる飛躍を願い、2012年も飛びものでスタートしました。
力強く天へ登って行く飛翔中の鳥はミサゴでございます。

Continue reading

2011年の〆

20111231-1.jpg
大晦日ですね。
2011年はやっぱりこの子たちに〆をして貰いましょう (^^
スズメは見慣れていてもやっぱり可愛いです。
観察していると意外に表情豊かなんですよ。
遊びとしか思えない行動をしたり、驚いた表情やリラックスした表情をしたり。
笑い声は聞いたこと無いけどw
1年間楽しませてくれてありがとね♪

Continue reading

セキレイ天国

20111227-1.jpg
先日行ってきた野鳥天国でのハクセキレイ。
ここは車の中から至近距離で撮れる場所でして、このハクセキレイも 3m程しか離れておりません。
ゴハンを探して機敏にウロウロしている子ですが、何故かじっとしておりました。
変なものでも食べたのかな? (^^

Continue reading

写真の仕上げ

20111229-1.jpg
撮った写真の仕上げの話で、今回はNG画像レスキューの巻き (^^
現在のワークフローは Lightroomで現像してそのまま CS5へ渡し、現像ソフトでは出来ない細かい
レタッチを施してフィニッシュしております。
現像が面倒くさいと RAW撮りしない方もおりますが、ワタクシの場合は全く逆。
どんな写真も必ず RAWから現像し、フォトショを通してからフィニッシュです。
イベントなどで大量に撮った場合でも、そのワークフローは変わりません。

Continue reading