またトンボ♪

20100817-1.jpg
K20D DA★300mmF4 [ F5.6 1/125 ISO100 -0.5EV ]
前回のバッタに続き、お蔵入りしていたトンボを貼ります (^^
逆光だとトンボ君も光りますね~
DA★300で撮影したので、背景が吹っ飛んで良い感じになりました。
ハスのグリーのハイライトも良い感じです♪

Continue reading

夕景マジック

20100815-1.jpg
K20D DA15mmF4 [ F5.6 2sec ISO100 -0.5EV ]
以前記事にした光芒が撮れた場所のスナップです。
扉の写真はあの光芒が出ている感動の場面を共有した方々 (^^
あの光芒を見た方は県内に何人いるんでしょう。
中部付近の方しか見られなかったと思うので、そんなに多くないかな?

Continue reading

またセイタカシギ

20100814-1.jpg
K20D DA★300mmF4 (FAF) [ 500mm F9.5 1/500 ISO200 ±0EV ]
時季外れなのですが、セイタカシギちゃんは沢山撮ってあるので記事にします (^^
顔が隠れてちょっと残念な写真ですが、羽が可愛いので扉にしました (^^
セイタカシギちゃんが北の方へ帰ってだいぶ立ちます。
秋には戻ってくると思うのですが、早く撮りたいです。

Continue reading

南のオブジェ

20100813-1.jpg
K20D DA15mmF4 [ F8 1/750 ISO100 -0.5EV ]
今回はちょいとネタ記事を (^^
スナップでパシャパシャ撮影したオブジェを貼ってみます。
扉のシーサーは読谷村の公園にある「残波大獅子」です。
巨大なシーサーで、恐らく沖縄一の大きさ。
シーサーはここにしかないので、日本一! いや世界一です (^^

Continue reading