鳥撮りのシーズン前に、FAFでの描写を改めてチェックしました。
DA★300へ取り付けると 500mm F6.7 のレンズになるのですが、やっぱり絞って撮りたい。
開放でも許容内の描写落ちではありますが、少しでも解像度を上げたいので、F8や F9.5にして撮ることが多いです。
そうするとキツイのがシャッター速度。
DA★300単体で撮るときには F5.6の 1/750以上を目安に ISOを調整しております。
ISO AUTOで撮る時はカメラが勝手に 1/750以上をキープする様に設定。
ISOが上がり過ぎるようだと絞りを開放にする感じ。
扉の写真は 500mmなので ISO400に設定し、1/1500で切っております。
それを 1/2程度にトリミングし、1024pxへリサイズした画です。
これぐらいのシャッター速度に設定できればまずまず満足な画になりますね。
レンズ別
オヤビンと遊ぶ
激かわゆい子
月を探せ!
小さく写った月でプチ・コラボです (^^
探せというタイトルの割りにはすぐに分かるのですがw
どうやら甘雪さんは拡大しないと分からない月を撮ったらしい。
さあ、探しに行ってみましょう (^^
甘雪のかけら ~月を探せ!~
扉の写真は昨日の記事で書いたインターバル撮影の合間に撮った夕景です。
太陽の後を追いかけて沈んでいくところでございます。
もう少し沈んで、オレンジの中にある所を撮ればよかったかな?
三日夕陽の出来上がりになったかもしれない (^^
計算ミス
空が抜けていたので夕景を撮りに行ってきました。
今回の主目的はインターバル撮影でございます。
太陽が沈んでからシャッターを切り始め、20分程度撮れば刻々変わる美しいグラデーションの変遷が
動画化できるはずでございます。
もうウキウキでございますw
ということで、撮影枚数はタイマーレリーズのマックス値である 399枚とし、3秒間隔でレリーズする設定にしました。
これで 20分撮れます。
太陽が沈んで 15~20分ほどするとBMタイムになりますので、日没から 5分程度経過してからスタートさせます。
Mモードで露出を固定して暗くなる様子を撮りますので、暗くなるのを見込んで 0.5EVプラス補正してからスタート。
20分後には -2.0EVぐらいアンダーになる予定♪
だったのですが・・・w
乙女Color
乙女 Colorの画を掲載 (^^
お友達ブロガーのpattanさんが素敵なトーンの作品を撮られているので探しまくってきました (^^
南国の花々は原色が強すぎて、なかなか淡いピンクへ出会えないのでございます。
ん~ 久しぶりにこの様なトーンを撮りました。
実は淡い色で埋めるのに四苦八苦でございました。
花壇にぽつりぽつりと植えられている場所なので、最初はスルーしたのですが、
他に見つけることが出来なかったので戻って撮影でございます。
この淡い色に染まるアングルはただの一箇所で、少しでもずれると茶色い土www
なので、撮影したのもこの一枚だけでございます (^^
さて、またもや前記事関連の事を書きます。
ひょっこり
リプレイス
運動会
運動会の撮影を楽しんできました (^^
友人から頼まれた撮影でして、お父さんはビデオ係で私が写真係でございます。
持っていった機材は下記の通り。
・カメラ 2台
・DA★300、FA135、FA43、DA21、SIGMA 55-200
記録写真なので便利な方が良いということで、SIGMA 55-200を持っていきました。
DA★300と SIGMA 55-200 を使えばレンズ交換無しにほとんどのシーンが撮れる計算でございます。
FA43と FA135を用意したのは天気予報で雨マークがついていたから。
SIGMA 55-200で SSの確保が厳しければ FA43と FA135を使うという保険でございます。
しかし 55-200を使ったのは最初の 17枚だけ。
今回の用途だと描写に不満は無いのですが、私の場合単焦点レンズじゃないと乗りが悪いのでございます。
不便でもかまわん! 15分で FA135と交換してしまいました。
2台体制だからできる事ですけど (^^
砂塵が舞うグラウンドでしたが、ゴミが写ればレタッチすればよいし、ファインダースクリーンの裏に
ゴミが入り込んでしまっても自分でクリーニングできますので、躊躇無くレンズ交換しておりました。
扉の写真はお子さんの勇姿を撮ろうと頑張っていたお母さんの手です。
被写体まで 20mぐらい離れていましたが上手く撮れたかな~
ん? ムービーのポジションですね (^^