ゴハン確保 OP2

20121120-1.jpg
昨日ようやく成果が出ましたので、ゴハン確保作戦の記事が書けます (^^
沖縄は冬でもカマキリが孵化すると分かったので、既に必要の無い作戦の様な気もしますが、
ディープなところまで進行しているので、もはや止められないのであります。

Continue reading

うっそ~ん Ⅱ

20121118-4.jpg
二日前に野鳥天国でカマキリの幼虫を見かけました。
へ? 見間違いか? いやいや、どう見てもチビカマが外を歩いてた。
すぐに葉の裏へ隠れたので、それ以上は追究できず。
11月の半ばですが、昼は 23℃とか、晴れていると 25℃近くになります。
もしかしたら沖縄では年中育つんじゃなかろうか。
ということで
 “沖縄” “カマキリ” “冬”
でググってみたら驚愕! というか笑撃の事実が判明!

Continue reading

うっそ~ん Ⅰ

20121117-1.jpg
久しぶりに見かけたチュウシャクシギでございます。
野鳥天国の河口沿いにある農道を歩いていると、川の向こう側に何やらシギ系がいる。
DA★300で覗いてみると久しぶりのチュウシャクシギ。
いつも 1羽で居るところしか見た事が無かったのですが、この時は 4羽で群れていました。
群れる鳥だったんだ (^^
車ではなく歩いていたのには理由がありました。
その件は後日の記事にて。

Continue reading

小春日和

20121116-1.jpg
こちら南国も肌寒くなっております。
肌寒いとは言っても日中の気温は 21℃ぐらいで最低気温が 19℃ぐらい (^^
晴れると25℃ぐらいまで上がりますので、時折訪れる小春日和が気持ちよい♪
そんな時に見かけたダンダラテントウくん。
台風の影響のためか昆虫を見かけなくなって久しかったのですが、ようやく虫たちも
復活しつつあります。

Continue reading

ツメナガセキレイ

20121115-1.jpg
いつもの野鳥天国で撮影したセキレイです。
早速同定作業をしました。
デザインからしてハクセキレイでは無い。
キセキレイとツメナガセキレイは似ているので、脚と爪を見ないと同定がちょっと難しい。
(ツメナガセキレイの夏羽は腹が黄色になる)
脚が黒色なので、キセキレイではなくツメナガセキレイ。
掘り下げて次は亜種の決定。

Continue reading

日々成長中

20121113-1.jpg
楽しい楽しいチビカマ(たぶんオオカマキリ)の飼育日記 (^^
この子たちの誕生日は 2012/10/25 でございます。
最初に脱皮したのが 11/04 ですから、生まれて 10日目に 1回目の脱皮をしたことになります。
見たかった脱皮のシーンが見られ、とても嬉しゅうございます (^^
脱皮シーンの前に、扉の画の説明を。
BMを壁紙にしてあるモニターの前で撮影。
カマ吉が乗っているのは 500円玉です。

Continue reading

野鳥天国紹介

20121112-1.jpg
勝手に野鳥天国と称している場所の展望をご紹介 (^^
扉の鳥はバンです。
とにかく不思議な容姿の鳥で、額と脚が特徴的。
こちらでは留鳥で年中見られる鳥ですが、東日本では夏鳥らしいですね。
飛ぶのが下手そうなのに長距離移動できるんですな~ (^^

Continue reading

ヒシクイ

20121111-1.jpg
前記事のホシムクドリをリベンジしに行ったら別の冬鳥を初見初撮影した (^^
大きなカモがいるな~ とタンクロー(双眼鏡)で覗いたら初見の鳥。
調べてみるとヒシクイというガンの仲間との事。
まだまだ鳥運はありそうです (^^

Continue reading