豊作の予感

20130731-1.jpg
7/27に野鳥天国と称している場所へ鳥チェックをしに行きました。
そこは野鳥の種類、数とも豊富なので、冬鳥が来はじめたらすぐに分かります。
そして別の野鳥ポイント(野鳥天国と似た様なロケーション)もチェックしてきました。
冬鳥たちが好きそうな雰囲気の水耕田と畑が続き、車窓から撮れる場所。
新規ポイントもかなり期待できそうです。
扉の野鳥はアマサギ。
こちらでは冬鳥とされていますが、居着いている様な気がします。
しかし図鑑によると観察時期 8月~6月 となっているので、渡ってきているのかも
しれませんね。

Continue reading

バンのチビ #2

20130729-1.jpg
鳥たちは産んだ自分の子を一生懸命育てます。
危険なものが近づいたときなど、自分がおとりになって子を逃がす鳥もいます。
「DNAに刻まれた種を保存するための本能」と言われるかもしれませんが、
私は愛を感じます。
さて扉のバンの親子をしばらく観察していたときのこと。
親の後ろをついていくチビがゴハンを手に入れた後の行動にビックリでした。

Continue reading

定期巡回するぞ

20130725-1.jpg
閑古鳥が鳴いていると思っていた野鳥天国。
留鳥狙いで行ってみたら意外にも冬鳥に会えたのでございます。
(狙っているのはミフウズラ)
扉のペアは留鳥のシロハラクイナ。
かな~りの距離でしたが K-5IIs + DA★300 のパワーで何とか
画にしております (^^

Continue reading

たぶん幼鳥たち

20130724-1.jpg
森の火の鳥(アカショウビン)を求めて精力的にウロウロしております。
いつどこで出会っても良いように、車で出かける時の助手席には常に
DA★300をセットした K-5IIsが置かれている状態。
もちろん出勤時もであります (^^
仕事で外出した時に車窓から撮影した野鳥たちをいくつかピックアップ。
扉の野鳥はなんだろうな~
たぶんゴイサギの幼鳥だと思うのですが、ホシゴイと呼ばれる状態じゃない。
大人になりかけている途中なのかな???
新型ゲット? かと思いましたが、どう見てもゴイサギだな~
もうちょっと調べてみよう。

Continue reading

早くも到着かな?

20130720-1.jpg
先週の土曜日、夏鳥と未撮影の留鳥を求めて野鳥天国と名付けた場所へ行ってみた。
おやおやおや? 冬鳥のはずのシギチがいるぞ?
同一種のシギチが 5羽固まっておりました。
あれかな?
正面からだと種が微妙だったので、横向きになるのをひたすら待つ。

Continue reading

火の鳥を求めて

20130718-1.jpg
森の「火の鳥」ことアカショウビンを求めて彷徨っております (^^
県内ならどこでも見られる可能性があり、野鳥撮影が趣味じゃない
あっちこっちのブログでも登場している鳥。
これだけ探し歩いているのに会えないのが不思議になってきました。

Continue reading

No.98

20130715-1.jpg
ライフリスト No.98 はサンコウチョウです。
先日入手した虫鳥公園で観察された野鳥リストを信じ、朝から行ったら撮れた (^^
直後に飛び立たれたので、ギリ撮影出来た 1枚なり。
今は繁殖期だし毛がぼっさぼさなので、幼鳥ですかね。
何かが動いた気がして双眼鏡を覗くと何やら鳥がいる。
下から見上げているし逆光なので、ディテールがよく分かりません。
パッと見(シルエット)いつものシロガシラだと思いました。
でもよく見ると頭は白くないし、うるさく鳴くはずなのにとても静か。
よくよく見るとアイリングが青い! どひゃー! サンコウチョウだ!!!
急いでカメラを構えましたが、逆光のせいで AFが合わない合わないw
MFで合わせてようやく 1枚ゲットです。
ペンタのAF精度はかなり優れているので、AFに任せられる時は AFで撮影
した方が歩留まりは高いです。
AFでは対応出来ない時に MFするのですが、ファインダーが優秀なので
MFも苦労せずにできるのであります。

Continue reading