バンのチビ #2

20130729-1.jpg
鳥たちは産んだ自分の子を一生懸命育てます。
危険なものが近づいたときなど、自分がおとりになって子を逃がす鳥もいます。
「DNAに刻まれた種を保存するための本能」と言われるかもしれませんが、
私は愛を感じます。
さて扉のバンの親子をしばらく観察していたときのこと。
親の後ろをついていくチビがゴハンを手に入れた後の行動にビックリでした。

[ ゴハンゲット ]
20130729-2s.jpg
どうやらバッタを捕まえた様です。
親に見せるような素振りをすると親が近づいてきました。
そしてそのバッタを親へ渡したのです。

[ 水洗い ]
20130729-3s.jpg
受け取った親は水田に入りバッタを水で洗いました。
その後の行動がまたビックリ。

[ はいどうぞ ]
20130729-4s.jpg
洗った後、チビに返しましたよ。
で、パクパク美味しそうに食べちゃいました。

[ もうちょっと成長したらこうなる ]
20130729-5.jpg
いやはやバン親子の行動には驚いちゃいました。
鳥たちは思っているよりも賢いし、子育てはDNAではなく愛だと思った。

10 thoughts on “バンのチビ #2

  1. おはようございます(^^
    おぉ♪これまた貴重なシーンですね!
    しかも、洗うという行動にビックリです。
    子供に変なものを食べさせないように、チェックしてるんでしょうね。
    確かに鳥の子育ては、愛情たっぷりですよね(^^
    自分の事よりも子供達の事最優先で、ホント偉いです。
    食欲旺盛なヒナですから、相当な量を食べるでしょうし
    ホント偉い!
    人間の凄惨な事件も飽きる事無く続いておりますが
    自然界に学ぶ事は多いですよね(^^

  2. bluemさん、おはようございます。
    バンがこの様な行動をするとはビックリでした。
    そういえばクロハラアジサシも捕まえた虫を水辺まで運び、
    洗ってから食べているのを何度も見ています。
    洗うという行動はあまり珍しく無いのかな (^^
    鳥たちの子育てはホント感動出来ます。
    梅雨時の雨の中、子のために一生懸命虫を集めている姿に
    感動したもんな~

  3. こんにちは。
    NHKのドキュメンタリーのダイジェストでも見てるような貴重な記録ですね!
    てっきり、親に渡したら親が食ったってオチかとおもいましたww
    愛だな~(^^

  4. Jerryさん、こんにちは。
    チビが「洗って洗って~」って感じで親に渡していましたよ。
    そのまま親が喰っていたら殴りに行ったかもw
    いや~ 驚きの行動でした。愛ですよね~

  5. こんにちは。
    愛を感じる記事ですね。
    宮崎の幸島のサルも芋を海水で洗って食べるみたいですが
    それと同じ行動なのかな?
    農薬は付いていないだろうから洗う必要なさそうだけど・・・。

  6. teltelさん、こんにちは。
    いや~ この行動にはビックリでしたね。
    是非見せたいシーンでございます。
    お母さん洗って~ って言っている様な感じで親に
    渡していましたよ。
    うははw 猿と同じ行動かどうかは分かりませんが、
    綺麗にしてから食べるって事は分かりました (^^

  7. 兄貴さん、感動しました。
    愛って、鳥たちに必ず存在しているんですよね。
    動物の研究でDNAとか
    種の保存とか、
    科学では分析できない真実こそ、愛!
    素敵な記事、ありがとうございます。

  8. やすたろ~さん、こんばんは。
    動物たちは本能と学習だけで生きているのではなく、
    愛情という感情も持ち合わせているのだと思います。
    子から受け取って水洗いし、ちゃんと返すもんな~
    これには感動しましたよ (^^
    動物たちの愛は純粋な愛ですよね♪
    バンは年に2度繁殖するそうです。
    で、最初の子たちが親と一緒になって 2度目の子の
    世話をするようです。
    まるで人間の家族のようではないですか (^^

  9. えっ⁈
    ちゃんと洗ってから食べるんだ~www
    すごいシーンですね~(o_0)
    愛を感じちゃいました~♪
    ちゃんと親の言うこと聞いて、イイ子に育つんだぞ~♪( ´θ`)ノ

  10. 暮らしさん、こんばんは。
    そうなんです! 洗ってから食べる綺麗好きでした!
    というか、洗ったのを子に与えるんですよ!
    これには驚きました!

Comments are closed.