![]()
やたらと威勢のいい水鳥が居たのでございます。
トマホークで覗くとなんと“ウ”!
これはカワウですかね。
初見でございます! (^^
子どもの国の池なので、野鳥では無いはず。
wiki先生にお尋ねすると
『 主に温帯域や熱帯域の河川や湖沼、海岸などに生息するが… 』
と教えてくれましたが、人生初の鵜でございますよ。
気付かなかっただけで昔からあっちこっちに居たのかな???
Author: delphian
蝶の飛翔撮り
![]()
蝶の飛翔撮りは楽しいのである。
以前は撮れる気がしなかったのですが、昨年の秋に上手く撮れて以降は割と撮れております。
一度コツを掴むと継続して撮れるようになるので、何事も諦めない事と継続する事が大事なんですな~
この撮影地はモンシロチョウが沢山飛んでいるので、こういう撮影にはピッタリの場所。
楽しい~ 毎日通いたいです (^^
扉の飛翔は羽の形が理想的♪ (主観ですw)
サルビアがもう少し後ろでボケていて、ピントはモンシロチョウだけだともっと嬉しかったな~
当初は蝶の飛翔が撮れただけで嬉しかったのに、理想がどんどんエスカレートしております。
望みを高くしないと進歩はありませんので、エスカレートする方が良いですね (^^