![]()
K20D TAMRON 90mmF2.8 Macro(272E) [90mm F8 1/4000 ISO100 -2.0EV]
ご存じのとおり、マクロレンズはマクロをするためだけのレンズではありません。
遠景までキッチリ描写するので、望遠レンズとしても優秀です。
というか、普通の望遠レンズより性能は良いかも知れません。
太陽を直接入れてもこのとおりキッチリ描写します。
性能が低かったりコーティングがそれなりだと、ゴーストが発生したり
コントラストが極端に低下したりします。
Author: delphian
新種発見!
ミサゴ
楽園の主
原点
![]()
K20D DA15mmF4 [15mm F8 1sec ISO100 -1.0EV]
4月11日 秘密基地を開設して1周年でございます~♪
毎日更新で1年間、1日も休まず皆勤賞。
これもひとえに、みな様から寄せられるコメントのおかげです。
この場を借りて御礼申し上げます < (_ _)>
記念すべき1周年はやはりプチ・ライフワークの夕景ですね。
太陽が沈んでから美しい色が現れると知った1年ですし、これからも継続して
美しい夕景を追いかけるつもりですから。
シンプルな海と空のBMも良いのですが、南国らしくヤシの木を配置したBMが好きです。
なにかアクセントを配置して画を引き締めるのが好きな撮り方なのです。
ワンパターンですが、これからも撮り続けますよ~
風鈴仏桑華
晴れた日
セイタカシギ
![]()
K20D DA★300mmF4 + FAF [500mm F9.5 1/750 ISO200 -0.5EV]
甘雪さん(甘雪のかけら)のアイドル “セイタカシギ” でございます。
鳥の楽園に行ったらウロウロしていました。
羽根を広げているのは風にあおられてふらつき、バランスを崩している瞬間です (^^
同時に3種の鳥が写っていますね。
ホント、ここは野鳥天国です。
300mmにFAFアダプターをつけて500mmにしても遠い場所にいる鳥たち。
全てトリミングして掲載しています。