![]()
K20D DA★300mmF4 [ F5.6 1/2000 ISO100 ±0EV ]
昨晩はSBMが撮れて興奮したので一服 (^^
BM撮影では私の天敵でございますが、昼の雲は味方でございます。
特にスイレン撮りの時には直射光だとガチガチの描写になり、好きではありません。
薄曇りの日で時折日が差すぐらいが好みの描写になります。
扉写真の様な雲だと薄日にはなりませんけど (^^
Author: delphian
SBM
![]()
K20D DA15mmF4 [ F5.6 1/4 ISO100 -0.5EV ]
ゲットしましたっ!!!!!
BMを撮り始めて1年半、ようやくSBMが撮れました~~~~~!!!
いつも邪魔するポンポン雲が居ません!
クリアーです! どこまでもクリアーです!! 一点の曇りもありません!!!
BM期待度90%以上の時は必ずといってよいほど夕景撮りに出動しておりました。
何十回出動したか覚えてないほどです。
でも水平線に雲があったり、黒い塊の雲に邪魔されたりで雲無しのBMが撮れなかったのでございます。
時には雲が無い日もありましたが、鮮やかなオレンジや深いブルーにはなりませんでした。
それでも雲が無いスーパーブルーモーメントは存在するはずだと信じて撮り続けておりました。
今日の感激をどう表現してよいのか分かりません(感涙)
500mmと15mm
子分の飛翔
蝶でコラボ
![]()
K20D TAMRON 90mmF2.8 [ F2.8 1/1500 ISO400 -0.5EV ]
今回はブログ仲間で蝶のコラボです。
コラボするブログは
甘雪さんち 甘雪のかけら
zaizaiさんち 日々是精進(物欲な日々)
でございます。
蝶好きの方は是非訪れて下さいね。
扉の蝶は 『ウラナミシロチョウ』 だと思います。
モンシロチョウの1.5倍ぐらいの大きさでございました。
がさごそとストローを伸ばしているところを撮らせて頂きました♪
美しく切り撮った幻想的な蝶でコラボしたかったのですが、全く撮れておりません。
ですので、先日撮影したオオゴマダラの画で埋め尽くします (^^