K20D TAMRON 90mmF2.8 [ F2.8 1/1500 ISO400 -0.5EV ]
今回はブログ仲間で蝶のコラボです。
コラボするブログは
甘雪さんち 甘雪のかけら
zaizaiさんち 日々是精進(物欲な日々)
でございます。
蝶好きの方は是非訪れて下さいね。
扉の蝶は 『ウラナミシロチョウ』 だと思います。
モンシロチョウの1.5倍ぐらいの大きさでございました。
がさごそとストローを伸ばしているところを撮らせて頂きました♪
美しく切り撮った幻想的な蝶でコラボしたかったのですが、全く撮れておりません。
ですので、先日撮影したオオゴマダラの画で埋め尽くします (^^
[ オオゴマダラ #1 ]
K20D DA15mmF4 [ F8 1/180 ISO400 ±0EV ]
頭上を飛んでいるオオゴマダラを広角で撮影。
背景が青空だと言う事無しなのになぁ~ (^^
[ オオゴマダラ #2 ]
K20D DA15mmF4 [ F8 1/30 ISO400 ±0EV ]
横に飛んでいくのを流し撮りで撮影。
キョンシーみたいな格好でございますね (^^
[ オオゴマダラ #3 ]
K20D DA15mmF4 [ F4 1/60 ISO400 ±0EV ]
休んでいる状態はこんな感じでございます。
大きな蝶だなぁ~と思っていたのですが、Jerryさんの情報を元に検索してみると
日本に住む蝶の中で一番大きいと書いてありました。
[ オオゴマダラ #4 ]
K20D DA15mmF4 [ F4 1/180 ISO800 ±0EV ]
食草のホウライカガミには毒があるそうです。
幼虫時期にその毒を体内にとり入れ成虫になっても体内に毒をもっているそうです。
そのため、鳥などはオオゴマダラを食べることは無いとの事です。
蝶の成虫は綺麗なので好きなのですが、幼虫はいけません!
特に大型の蝶の幼虫は2m先に見つけるだけで鳥肌です (^^
この展示室にいたのは成虫ばかりでしたが、幼虫の頃に行くと入るなり出たくなると思います (^^
きました!!例のノーファインダーブンブン技!ですね~♪
おおっ!!キョンシーゴマダラ!!これΣ(o゚д゚oノ)ノ凄ッ!
その格好のまま飛んでそう♪
#4の二匹の蝶。一枚に一緒につかまってるんですか?(@_@;)
あ、イトナミ中なのかも・・・・・・(*^_^*)
>日本に住む蝶の中で一番大きいと書いてありました。
ウゲッ!!そんなにでかいんですかっ!!?
顔につけたら、お面になりそうw
#5。おまけっすか~~~。
めちゃめちゃ雰囲気あるじゃないですかっ!!
ノーファインダーブンブン技!
是非、習得したいと思います・・・・_(_^_)_
こんばんはー。
オオゴマダラ祭りですな~。
オオゴマダラは毒のある草を。
アサギマダラもそうなんですよね。
と言うかどちらもまだらで似ています。
アサギマダラの色を抜いたらオオゴママダラな感じ。
その毒を体内にためることによって自らを守る。
チョウチョの世界も深いですね~。
暮らしさん、こんばんは。
ぶははっ ノーファインダーブンブン技って面白い! (^^
キョンシーの格好したオオゴマダラ、面白いポーズですよね。
ホント、そのままの形で飛んでいそうな感じです (^^
2匹の蝶は休んでいるだけでしたよ。
愛の営みではございませんでした。
ノーファインダーブンブン技、是非やってみて下さい。
楽しめますよ~ (^^
zaizaiさん、こんばんは。
良い感じの蝶が撮れていないので、オオゴマダラで埋めました (^^
zaizaiさんちでアサギマダラ見てきました~
似てますね~
マダラってつくと毒蝶なんでしょうかね。
> チョウチョの世界も深いですね~。
ホントですね。
毒を取り込むと分かってちょっとビックリしました。
こんばんは
うっ・・・蝶ですか~(>_<。)ゝ 前も書きましたが、苦手ですw しかし、扉の画 同じ272Eなのに、このようにキレの良い写真を見てしまうと、 自分の腕のなさにがっくりします(^^;)
ん?珍しく複数のレンズが混在しているw
蝶ってあまり種類を見かけないですね~
白いのと黄色いのw
あとたま~~~にアゲハ見るぐらいかな…
山とか森に行かないとダメかなw
キョンシー面白いですw
それにしてもDA15で蝶って、おっきな蝶ならではですね~
おはよう御座います(^^
出張より帰還したら、蝶祭りですね!
思えば、その地域地域で生息する蝶も違うでしょうから
こういう生き物や花のコラボは面白いです!
私も、アゲハのアップ(マクロレンズで)は撮ったので
後は青空仰角飛翔写真のみ!
でも。。。。。
気温の低下と共に、アゲハの数も少なくなっておりました(汗)
急がねば。。。(^ム^)
昨日のポンポン雲も、悔しいですね!
ちょっと早い時間の写真だと思いますが、こちらでは見れない雲ですね。
今年は天気の良い日は、欠かさずいつものスポットを、ライブカメラで
チェックして、良い条件の時は出動しているのですが、こういう雲は
一度もないです!
南国特有なんでしょうね。。。
こちらは山と海と平地の気温差で発生するガスが、お邪魔虫君でした(^^
扉の作品素敵ですね。
本州では見かけない色合いです。
『ウラナミシロチョウ』
鮮明な写真、初めて見ました。
淡い色合いがいいなぁ~
「オオゴマダラ」
こちらも素敵な紋様ですね。
へぇ~、日本一大きいのですか。
おまけが雰囲気あって良いなぁ~
幼虫はだれでも嫌いですよねッ
今年は、庭に大量発生!!
泣きたくなりました。
shang!さん、こんにちは。
むははっ 蝶は苦手でしたね (^^
でも私の友人より軽傷ですんでおりますw
マクロはピントが命ですよね。
マクロに限りませんけど (^^
立ち姿のマクロ撮影は自分との戦いでございますね (^^
ask-evoさん、こんにちは。
レンズ混在ですね (^^
オオゴマダラは月曜日に記事にしたばかりなので、扉は別の蝶にしましたw
北海道は蝶の種類少ないのでしょうか?
そんな事ありませんよね (^^
遠征して撮りに行って下さいw
> それにしてもDA15で蝶って、おっきな蝶ならではですね~
ですですw
シジミチョウやセセリチョウだと無理でございますね (^^
bluemさん、こんにちは。
蝶祭りにお誘いしようと思っていたのですが、突然決まったのでお誘い出来ませんでした~
全国でコラボするともっと楽しかったでしょうね (^^
> ちょっと早い時間の写真だと思いますが、こちらでは見れない雲ですね。
BM突入のちょっと前ですね~
東北では発生しない雲なのですね。
南の雲は意地悪です (^^
あれさえなければって感じ。
秋~冬の空に期待です!
iMovieさん、こんにちは。
ウラナミシロチョウ、関東にはいませんでしたか。
時々見かける蝶なのですが、撮影したのは初めてでした。
オオゴマダラは大きかったですよ。
木にサナギもぶら下がっていたのですが、金色でした。
金属が下がっているように見えました (^^
> 幼虫はだれでも嫌いですよねッ
あれが好きって人いるのでしょうか。
オオゴマダラの幼虫だと 10cmぐらいあるんじゃなかろうか・・・
扉のチョウチョの色、スゴイですね(◎_◎)!
目も白い。。。。。
お花がチョウチョになったのかな?と思うぐらい、チョウチョってお花みたいに不思議な色彩^^
オオゴマダラ、私が出会ったら間違いなく「あげは~~~ヽ(*^^*)ノ」って喜んでると思う。。。w
そういえば昔母がよくこんな柄のハンカチを頭に巻いてお掃除してたような気が・・・・。
触ってみたくなりますねー^^
チョウチョの流し撮り、幻想的~~♪♪♪
絶対無理だ。。。。無理だ。。。。。無理だ。。。。。
姉貴、こんにちは。
ウラナミシロチョウ、淡い色で綺麗ですよ~
時々見かけるのですが、初めて撮りました。
スイレン撮っていると近くに寄ってきたので、苦労なく撮れたw
> オオゴマダラ、私が出会ったら間違いなく「あげは~~~ヽ(*^^*)ノ」って喜んでると思う。。。w
がははっ アゲハはほとんどが羽の後ろに伸びている部分があるので
簡単に見分けがつきます (^^
オオゴマダラは突起状に伸びた部分が無く丸いのでアゲハじゃないのがすぐ分かる~
> 絶対無理だ。。。。無理だ。。。。。無理だ。。。。。
そういわずにチャレンジチャレンジ♪
ファインダーで追うよりも楽に撮れると思ふ。
こんばんは~^^
3枚目のキョンシー! 完璧にとまって見えます。標本か?^^
#4は一瞬、鏡写しかと思いました?
毒の餌を食ってるから体内に毒がある・・・
フグとおんなじですね!
フグを養殖するときに無毒の餌ばかり与えると無毒のフグが出来上がるそうです。
今日、チョウを撮ってきました。
飛翔中は難易度高すぎます^^;
芸術写真ではなく、記録程度のものは青空バックで撮れました!
後日UPしますよ♪
Jerryさん、こんばんは。
コメ見逃してました~ < (_ _)>
> 3枚目のキョンシー! 完璧にとまって見えます。標本か?^^
がははっ 面白い撮れ方ですよね (^^
そのままの形でスーっと飛んでいそうです (^^
> フグとおんなじですね!
そうですね。
体内に毒を取り込む生物、沢山いそうですね。
自身が毒で死なないのが超不思議でございます。
おっ 蝶の飛翔ゲットしましたか~
楽しみでございます~
青空バックってのが凄く羨ましい・・・