12月ですが、こちらのチョウたちはまだまだ元気。
それもそのはず、場所によってはセミも鳴いているのであります。
流石に朝晩は冷えるようになりましたが、日中は 20℃ぐらいなので、
チョウ、トンボ、バッタなども普通に活動しております。
扉のチョウはクロボシセセリ。
久しぶりに見た気がします。
[ 正面から ]
クロボシセセリの正面顔。
触角の先端が棍棒状じゃないし、色が付いていますね。
知らなかった (^^
[ リュウキュウミスジ ]
小鳥の探鳥で某 S公園に行ったらチョウの種が豊富でした。
実はチョウもライフリストを付けているので、次回はマクロも
持ち込んで楽しもうと計画しております。
[ アサギマダラ ]
で、チョウのライフリスト No.39 に登録されたアサギマダラです。
図鑑で見て知っていたので、すぐに分かりましたよ (^^
ようやく出会うことができました。 待ってたよ~ん♪
この子は渡りを行うチョウで、こちらに来るのは秋から冬です。
島伝いに渡って来るのだとは思いますが、なぜ迷子にならないのか不思議であります。
神秘のチョウであるアサギマダラの事をもっと知りたい方はこちらをどうぞ。
http://home.r07.itscom.net/miyazaki/zakki/asagimadara.html
[ おまけ ]
アサギマダラの左上に写っているこの昆虫。 君は誰だ?
面白い触角だな~ その場で気付いていればちゃんと撮影したのにw
おはようございます(^^
今日の私の写真とは真逆な世界ですねw
こちらは頑張り屋さんのアキアカネも積雪以降、見えなくなりました。
いよいよ冬本番です(^^
アサギマダラはいっぺん会ってみたい蝶ですが、さすがに
こちらには飛んで来ません。
蝶と言えば来年は、オオムラサキが大目標で御座いました♪
棲息地も絞りこめたので、じっくり探索します(^^
bluemさん、おはようございます。
毎年感じますが、北と南ではホント違いますね。
こちらはトンボもまだ飛んでいますよ (^^
アサギマダラは来るのを待っていたチョウなので
会えて嬉しかったですね。
海の上を渡って来るのが不思議で不思議で。
久しぶりにコメントさせてもらいます
いつも楽しく見させてもらってますー
おまけの虫ですけど、触覚の形や羽の形からして、おそらくヒゲコメツキの仲間だと思いますよー
アサギマダラの追加、おめでとうございます。
ずいぶん前にお話ししたと思いますが、こちらではアサギマダラのマーキングでそこそこ有名なお年寄りがおられます。
ローカルTV局で特集されたこともある方です。
私はマーキングに大反対の立場なのでこれ以上は何も言いたくはありませんが、マーキング以外にも問題があるそうです。
私の住む町はアサギマダラの移動ルートの途中(山口の日本海側)にあるのですが、反対側の瀬戸内側の市民団体が「アサギマダラを呼ぼう」のスローガンの元、たくさんの花(なんという花かは失念しました)を植えたそうです。
そのおかげで、こちらを通るはずのアサギマダラが本来のルートから外れ、そちらに行っているそうです。
山口だけではなく、他の県でもそのようなことが行われているそうです。
人間の欲のために生き物が利用されていることが残念でなりません。
すみません、堅い話になっちゃいましたね(^^)
鼻毛の枝毛さん、こんにちは。
毎度ご贔屓にありがとうございます < (_ _)>
おお~ 謎の虫の正体が分かりました。
よくご存じですね~
すかいほ~くさん、こんにちは。
あ~ そういえばマーキングの事をお聞きしましたね。
美しく生まれたチョウを汚すのは嫌ですよね。
ある程度分かればマーキング無しでいろいろ調べればいいのに。
そうもいかないのかな~
人間の知りたいという欲望は抑えられないのかもしれませんね。
アサギマダラ、こちらにも飛んでくるようなので
来年は是非撮ってみたいと思います。
K-Ⅱsで・・・。
teltelさん、こんばんは。
お、宮崎も通過するんですね。
期間限定のチョウなので是非狙って下さい。
K-Ⅱsではなく K-5IIsで (^^
あはは^^
はい、K-Ⅱsで撮ります。
また間違ってるし (^^
あ、 K-5IIsですね。
さすが沖縄!w
マーキング、バンディングより害はないように思いますが、
そんなにずーっといつまでも繰り返し必要なもんなんですかね(^^;
ask-evoさん、こんばんは。
確かに影響は無いと思われますが、見たいのは美しいチョウ。
文字が書かれたチョウは見たく無いですw
美しいチョウではありませんが、チョウネタでw
http://mj.plala.jp/chun/ask-evo/20131129_151545000_iOS.jpg
マーキングをしたら損害賠償請求されるかもしれませんw
見たことあるかもしれませんが(^^;
ぐはw なんだこのミッキーw
こんなチョウもいるのかwww
昨日今日は宮崎出張でしたが、駅の近くの市街地でもセセリらしきのを
数頭見かけました。
宮崎も日中は暖かかったです。
アサギマダラのマーキングは先日新聞に載ってました。
確か東北の方の高校の名前が書かれてたのを九州で発見したとか何とか・・・
生態はわかるけどいい気持はしませんよね~
Jerryさん、こんばんは。
宮崎と福岡ではやっぱり違うのでしょうか。
緯度はあまり変わらないのにな~
太平洋の暖流のせいでしょうかね。
ある程度の研究が済んだらマーキングは最小限に
して欲しいですね。
美しく生まれたのに汚されて可哀相だわ。