ゴハン確保 OP1

20121109-1.jpg
この時期、チビカマたちを育てる上での最大の問題はゴハンなのである。
1cm程度のチビカマキリなので、食べられる昆虫の大きさに制限があるのでございます。
鶏肉やハムなどを小さく切って、爪楊枝の先に刺して目の前で揺らす。
そういう手もあるらしいのですが、毎日 18匹全員に・・・ 無理だ (^^
と言うことで何とかしてチビカマたちの食料を確保しなければならないのであります。
ゴハン確保オペレーション1発動でございます。
1~2mmの甲虫系は固すぎて歯が立たないので、チビカマたちが食べられそうな昆虫を
生きたまま調達しなければなりません。
エサの候補はいくつかありました。
・アブラムシ
 あんなに沢山居たのに全く居ません。
 沢山いた植え込みも枯れ木状態なので、連続した大型台風の影響だ。
・小バエ
 切ったバナナを置いて集めようと試みましたが、これまた全く来ない。
・何かの幼虫とかハエトリグモとか
 幼虫もクモも見つけることができない。(沢山居た空き地にも全然居ない)
 そして生まれたばかりのチビカマにハエトリグモは大きすぎる。
・コオロギ
 2~3mmぐらいのエサ用コオロギの幼虫を買う。
 車で 20分の距離にある爬虫類ショップに問い合わせたら最小サイズで 1匹 5円。
 チビカマ 18匹 × 1日 2匹 × 30日 × 5円 = 5400円
 1ヶ月 5400円はお金がかかりすぎる。
 大きくなったらコオロギのサイズも大きくするので更にかかる。
アリなら沢山いるのですが、チビカマにとっては最強の敵。
これには困ったよ~
残るはあれだ。

[ 蚊 ]
20121109-7.jpg
こいつが頼りなのであった。
夜自販機に行くと留まっているのを見かけるのであります。(昼はいない)
問題はどうやって捕るか。
手で捕るのは潰してしまうので NG。
ビニール袋か熱帯魚をすくう網で捕るのが現実的だと思ったのですが、捕っては何かのケースに移し、
そのケースから更に飼育ケースへ移すのが大変。
というか、できるのか? (^^
で、閃きました。
自販機に留まっている蚊は指を 1cmぐらいまで近づけても逃げないのであります。
爪楊枝を買ったらついている容器を上から被せ、自販機と容器の隙間から紙を差し込めば潰さずに
捕獲出来ます。
上手くやれば先に捕ったものはそのままに、連続して数匹は捕獲出来ます。
これはナイスだと思ったのですが、飼育ケースに入れて閉めるまでに逃げてしまい、数匹はロスする。
効率が悪くて むむ~~ なのである。
更に閃いた!
100均で手に入るもので「蚊捕獲器」を作成しましたよ (^^

[ 蚊捕獲器 ]
20121109-2.jpg
一番小さなサイズの粉ふるいと薄いプラ板を利用する。
この網がポイントでございます。
捕獲した蚊を飼育ケースへ移すときに役立つのであります。

[ 蚊捕獲器 裏側 ]
20121109-3.jpg
プラ板を円形に切って一部に切り欠きをつくり、粉ふるいにくっつけました。
切り欠き部分を蚊に被せて少しずらすと簡単に捕獲できます。
で、薄いプラ板を自販機とこの器具の間に入れてスライドさせると捕獲完了。
逃げられる部分が小さいので、慣れると逃がさずにガンガン連続捕獲出来ます。
頑張れば 15匹ぐらいは連続捕獲可能。
※ 1箇所だけ毎日 20匹ぐらい集っている自販機を発見したのが大きいw

[ 飼育ケースの天井 ]
20121109-4.jpg
飼育ケースにはダンボールを加工してこの様なものを取り付けてあります。
粉ふるいの直径より少し小さいぐらいの円形。
この上に粉ふるいを被せ、上になる網部分からブロワーでシュポシュポ。
何度かシュポシュポすると捕獲した蚊は全てケース内に移動出来ます。
あったまいい~~♪
※もっと小さい穴でもいいのですが、爪楊枝ケースを使っていた時の名残で大きな円形です。

[ 天井部分 ]
20121109-5.jpg
ダンボール蓋の穴部分にはプラで出来たコップの飲み口部分を切って貼りました。
返しをつけたんですな。
これがないとチビカマたちがこの穴から出てくるのであります。
時々ひょこっと顔を出すので、返しをつけたw
中に送り込んだ蚊が戻って来にくいという副次的な効果もありましたよ (^^
これらの工夫をしたおかげで、毎日 20~30分程度の時間で 20~30匹の蚊を確保しております。
ただし欠点もある。
小雨程度なら量は少ないけど捕獲は可能。でも大雨や風が強い日には捕れない。
夕食しか食べさせることが出来ないし、雨が続くと餓死が待っている。
時には飯抜きになるので、安定供給ではないのであります。

[ 飼育ケース越しの撮影は不明瞭でちと辛い ]
20121109-6.jpg
チビカマが蚊を美味しそうに食べているシーンでございます。
とうちゃん、もっと頑張るから早く大きくなれよ~

[ 動画 ]

自販機に向かって蚊を捕獲する様子はどう見ても怪しいのであります。
毎日 19時頃に半径 100m内にある自販機をうろついておりますが、通報されないか心配ですな。
でも毎日蚊を捕獲しているいうことは地域に貢献しているはず。
そのうちこの地区の区長さんから表彰状とか貰えるんじゃなかろうか (^^

[ 次の策 ]
20121109-8.jpg
今回の作戦は蚊を主食にできる数週間だけの措置になります。
蚊を捕獲というのは安定的では無いし、もう少し成長したら蚊だけでは生きていけません。
栄養価も低そうだし。
しかもこれから冬になりますので、いかに南国とはいえども夏に比べると昆虫たちが激減します。
それらを踏まえ、第二次ゴハン確保計画が進行中であります。(ゴハン確保オペレーション2)
2~3週間後にはゴハン食べ放題のパラダイスになる予定。
上手くいけばですが (^^

CHIBIKAMA-1

17 thoughts on “ゴハン確保 OP1

  1. おはようございます(^^
    扉は自然を想うチビカマの風情で、とても良いですね♪
    行政は簡単に草を刈っちゃいますが、生命が満ち溢れてる
    場所なんですよね。。。
    それにしても、自販機は偉大ですねww
    なるほどの、虫ゲットでした\(~o~)/
    でも食糧の安定供給は難しいので、セカンドオペレーションが
    気になりますぅwww
    果物にショウジョウバエがどこかから来るというよりも、果物自体に
    ショウジョウバエの卵が付いてて、それが羽化して発生する事が多いです。
    私の経験ではブドウが一番、発生率が高いw
    でも秋の果物だし。。。やっぱ、次の施策が気になります(^^

  2. bluemさん、おはようございます。
    扉画の背景にしたのは虫公園の一角です。
    ここも見事に草刈りされてしまい、チョウのパラダイスでは無くなりました。
    沢山飛んでたのにな~
    草むらってホント大事ですね。
    わははw 自販機は役に立ちますw
    夜しか採取できないのですが、大助かりですよ。
    おかげで何とか世話が出来ております。
    OP2が上手く行けば自販機回りも終了でございます (^^
    コバエの集め方をあっちこっちで情報収集したのですが、そのどれもダメでした。
    夏は食いかけの弁当にもあんなに集まってきたのに、今は全然です。
    時期的なものなのかな~

  3. 兄貴さん、
    面白く拝見しました~
    なるほど、自販機と蚊とは、
    すばらしいアイデアですね。
    また、チビカマ君たちが、おいしそうに食べますね~♪
    かわいい!
    生きている状態で自分たちで狩りをするのでしょうから、
    これは、立派な自立支援ですね。
    第2作戦、楽しみです。
    無事全員大人になりますように!

  4. yastaroさん、こんばんは。
    チビカマたちの養育に心血を注いでおります (^^
    何故か蚊がいっぱいあつまる自販機が1台だけあるんですよ。
    今日も捕りに行きましたが、そこだけで 30匹はいた!
    他の所とも合わせて 40匹近く確保しました。
    蚊を見つけると歓喜すると言う変人になりつつありますw
    チビカマたち、蚊とコバエには食い付きますよ。
    他の小さな虫も与えてみましたが、この2つには敵いませんでしたw
    それとあんなに小さいのに捕るのが上手!
    飛んでる蚊を空中キャッチとかしちゃいます。
    おとうちゃん感激だ~ (^^
    OP2、静かに進行中・・・ うるさいけどw

  5. うわわ、住環境から食事まで。なんて手間暇と時間と愛情の
    かかった心配りなんでしょ。兄貴さんのまめさと
    愛情の細かさには、びっくりです。
    チビカマたちは、ほんとに幸せです~♪
    カマキリのエサって、いろいろ大変なんですね。
    我が家の庭のアブラムシを、宅急便で送ってあげたいくらいです。
    扉は、合成写真?右下の白いボケは、なんだろ。

  6. pattanさん、こんばんは。
    なんかね、チビカマたちを大きくするのにハマってます (^^
    元はと言えば冬前に孵化させてしまった私のミスですからね。
    せめて野原で生きていけるだけの大きさに成長させます。
    春から夏という普通のカマキリの生育時期ならエサも豊富なんですけどね。
    冬前なので苦労していますよ (^^
    うっひゃ~~ pattanさんちのアブラムシ欲しい~~~
    pattanさんちにお邪魔したら宝の山に見えると思うww
    扉画は公園の光景と合成しました。
    右下の白いのはチビカマが乗っているメモ用紙です。
    この子たちと遊ぶのがちょっと楽しい (^^

  7. そっか、蚊だったんですね!
    想像力が足りませんでしたw
    蚊なら捕獲するのも気持ち悪くないし、餌として与えても可哀想な
    気がしません。
    OP2はなんだろうな~?
    夏のキャンプでカブトムシやクワガタを集めるのに、物干し竿みたいな
    棒に白いシーツとかをかぶせて、間を広げたところにランタンを焚いて、
    明かりに昆虫が集まってくるという手法がありましたね。
    ちょっと面倒ですが、応用出来るかもしれません。

  8. Jerryさん、こんばんは。
    蚊でした!
    捕獲しても可哀相な気がしないどころか、区長から感謝状が貰えるw
    OP2は成果が出たら発表します。
    この記事は数日前の出来事を書いているので、早ければ1週間後には
    お披露目できるかも (^^
    ぐははw 流石に街中で白いシーツを広げる勇気はありませんw
    でですね、小さな蛾すらまだ大きいんですよ。
    なのでアブラムシとかコバエとか蚊のサイズじゃないとゴハンにできない (^^

  9. こんばんは。
    蚊捕獲器、特許取れませんかね?
    扉の写真、かっこよくて好きです。

  10. teltelさん、こんばんは。
    特許! って取れるかな・・・w
    自販機業者からクレームが付きそうです (^^
    扉をお褒め頂き┏O)) アザ━━━━━━━ス!
    合成した甲斐がありました♪

  11. 扉のチビカマおっきくなりましたね~
    って違うかw
    カマキリって、もしゃもしゃ食うんですね(^^;
    しかも蚊もまだ動いてるし(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
    肉食系の昆虫って、消化液流し込んで、吸うのばかりだと思ってました(^^;

  12. ask-evoさん、こんにちは。
    おおっ 鋭い!
    扉のチビカマは 1脱皮したので大きくなっております。
    1cmぐらいしかなかったのに飯を喰わすと脱皮直前には 1.3mmぐらいになり、
    脱皮後はいきなり 2cm近くまで大きくなります。
    どうやら脱皮前は体がパンパンになっており、脱皮する事で開放されるみたい。
    脱皮ってスゲーっすよw
    わははw カマキリは咬み千切って食いますねw
    トンボの食事もその系統ですぞ (^^

  13. ぐはははは~~~っ!!!
    蚊取り器!! 天才!!! しかも格安w
    いや~~。素晴らしいなぁ~~。
    できる人は、なんにでも通用するんだなぁ~(◎-◎)
    ポイントは、100均とダンボールw
    毎回おもろいなぁ~~www
    チビカマ君たちよ。感謝なさい。親になるというのはこんなに大変なものなのだよw
    って、大きくなって恩返しで
    兄貴の周りにいる害虫を食べつくしてくれるといいですね~~w

  14. わははw 蚊取り器は我ながらスーパーアイディアでしたw
    サクサク採取できるので、食料集めが格段に楽になりましたよ (^^
    でも気温が下がってきて蚊が少なくなってきた。
    オペレーション2、もう少しで成果がでるんだけどな~
    気温よ、もう少し粘ってくれ!w
    いや~ 子育ては大変でございます。
    でもw お礼に虫の死骸ばかり届けられたらメチャ困るw

Comments are closed.