K-5 DA★300mmF4 (FAF) [ 500mm F9.5 1/2000 ISO400 ±0EV ]
ミサゴの狩りをゲットしました!!!
晴れていたので1時間だけ鳥の楽園へ行きました。
正月が明けて工事が再開しており、冬鳥たちは怖がって近づかないのか保護区内には
5種類ぐらいしかいませんでした。
サギ君、カモ君たちは工事を怖がらないのですね (^^
いつものメンバーは撮りすぎているので帰ろうとしたところ、ミサゴがやって来ました~
ラッキーって事でパシャパシャしているとホバリングし、急降下の準備をしております。
ダイブの瞬間を撮るために連写を開始したのですが、 カシャ!・・・
ぐおぉ~~~ シャッターが一度しか切れません。
が~~~ん! 単写モードになっております~~~
ちょっ ちょっと待て~~~~ そのダイブちょっと待ってくれ~~~~
急いで連写モードへ変更し、ミサゴを捉えましたが時既に遅し。
ダイブが終わって獲物を捕らえた後でございました~~~
ちっきしょ~~~!!! タッチの差で狩りを終えてしまいました。
PENTAX DA★300mmF4
サシバ初見
超接近
野鳥天国
謹賀新年
林の中は
林の中へ
K-5 DA★300mmF4 [ F5.6 1/350 ISO280 -2.0EV ]
天気が良かったので林の中に入ってみました (^^
K-5の露出の癖を掴むのが目的でございます。
大好きな木漏れ日やひだまりを探してウロウロ。
スポット光を浴びている若芽を見つけてパシャリでございます。
が、補正無しだと予想通り超オーバー (^^
K-5は明るく撮りすぎてしまいます。
-2EVしてこの露出です。
この様なシーン、K20Dだと -1EV程度の補正でこれぐらいの露出になります。
輝度差が大きいシーンで明暗のバランスを取るのが下手な感じ。
というか、暗部を積極的に標準露出に持っていこうとするような挙動です。
DA★300+FAF
K-5 DA★300mmF4 (FAF) [ 500mm F6.7 1/500 ISO800 ±0EV ]
F AFアダプター1.7Xのキーワードで訪れる方が沢山いらっしゃるようで (^^
恐らく購入を検討しており、描写がどうなのかを調べているのだと思います。
ということで、FAFアダプターの性能を紹介いたします (^^
扉の画はDA★300にFAFアダプターを取り付けて撮影した子分でございます。
目にドンピシャではなく5mmほど前ピンですかね。
キョロキョロせわしなく首を振るのでピントを外してしまいました (^^
FAFアダプター本来の用途はMFレンズへ取り付けてAF化するためのアダプターです。
AFを実現するためにAFカプラー経由で内部のレンズが前後に移動するようになっております。
鏡筒が長くなり無限遠が出なくなるため、1.7倍のテレコンとしたのでしょう。
F値1.5段落ちが玉に瑕ですが、DA★300+FAFで500mmになるのは魅力でございます。
一般のテレコンとの違いですが、AF時にフォーカスの範囲が限定されます。
FAFがマスターレンズのAF機能をカットするので、レンズのフォーカス装置が駆動しないためです。
※フォーカスの範囲は付けるレンズと焦点距離により変化します。
300mmへ付けてレンズを無限遠にした時 ∞~30mとか限定的です。
20mにした時は20m~10mとかになり、近距離になるに従ってフォーカス範囲が狭くなります。
使い方としてはMFで大まかに合わせ、AFさせる感じでございます。
使い勝手は少々悪いのですが、フォーカス範囲が限定されているため爆速でAFが完了します。
そのため鳥撮りには最適なアダプターとなっております。