aftermoon

20111214-1.jpg
曇天で皆既月食が撮れませんでしたので、秘密基地は午後の月w
アフタムーンです (^^
青空にぽっかり浮かぶ月を何度か撮っておりますが、あまり画になりませんでした。
良い感じの雲が湧いていたので、しばらく眺めていると月が出たり隠れたり。
これは画になりそうだと思い、撮影したのでございます。
青空に雲と月。
ん~ 良い感じでございます♪
扉の画は真っ昼間ではなく、夕方の月でございます。
西の空はオレンジになりかけていましたが、東の空はまだ青空というシチュエーションでした。

Continue reading

飛翔撮影

20111208-1.jpg
ホウジャクの正面ホバはこんな感じ。
見事な静止ホバぶりに感動いたします。
なので、昆虫の飛翔撮影としては簡単な部類w
個人的な飛翔撮影の難易度は
 チョウ >> トンボ > ツバメ > ミツバチ > 小鳥 > ホウジャク >>>> 大きな鳥
こんな感じ。
昆虫の飛翔撮影に挑戦したい方はホウジャクからチャレンジするといいですよ (^^

Continue reading

熱くないかい?

20111206-1.jpg
先日撮影したダチョウ君ですが、集光しとるw
見事に光が一点に集まっております。
目玉が大きいので、集光力も半端じゃない気がするのですが、火傷しないのかなwww
しっかし目玉で集光するんですな~
先日 7DのNR処理の記事で

 ISO100でも6400でもここからスタートなので、ISO100で撮影したものはカラーの数値を
 下げてみる事も検討してみて下さい。
 センサーの素性が良ければ、写真の解像度が上がる可能性があります。
 これはこの記事を書きながら気付きましたw
 K-5とK20Dでチェックせねば! (^^

と書きましたが、それをチェックしてみました。

Continue reading

ぷぎゃ!!!

20111120-1.jpg
前日の記事の輝く穂を撮ろうと腹ばいしたらこいつが居た。
腹ばいした目の前 50cmに居たので超ビックリ!
善良な市民を脅かすんじゃない!www
これはナガマルコガネグモの♀ですね。
こちらではよく見かける蜘蛛で、結構な大きさでございます。
オオジョロウグモには敵いませんがw
カメラには272Eを装備していたので、事務所まで戻りトマホークを取ってきました。
昆虫撮影はトマホークで♪
最近のマイブームでございますw

Continue reading

まだ元気

20111116-1.jpg
こちらの昆虫たちはまだまだ元気です。
これは 11/12 に撮影したアオスジアゲハ。
綺麗な個体ですね。
模様もよく分かるし、実に図鑑向きw
この日はアオスジアゲハだけでなく、ホウジャク、オオスカシバ、セセリ他20種ぐらいの
チョウたちが元気よく飛び回っておりました。
さすがに綺麗な個体ばかりではなく、翅が痛んだ昆虫たちも沢山いました。
それらを見ると、ようやく夏が終わった感じがしました。
27℃と暑かったのですけれど (^^

Continue reading

淡く優しく美しく

20111113-1.jpg
今回はややハイキー調で淡く仕上げたお花の写真でございます。
花の仕上げは楽しいです♪
鮮やかに仕上げたり、淡く仕上げたり、自由自在。
これは RAWで撮るから出来る事でして、この点だけでも JPEGでは撮りたくありません。
トーンの好みや作風は変わるもの。
撮影時に JPEGで固定してしまうなんて勿体なくてできませぬ (^^

Continue reading