飛ぶ水辺の宝石Ⅰ

20120901-1.jpg
ここ最近はトンボの飛翔撮影三昧をしておりました。
飛んでいる姿はやはり美しく、まるで飛ぶ水辺の宝石です。
ということで、今週はトンボ飛翔週間。
日曜日までトンボの飛翔を記事にしますので、どうぞお付き合い下さいませ < (_ _)>
さて、飛びっぱなしのハネビロトンボ君。
このトンボの図鑑用カットを撮りたかったのですが、まったく留まってくれません。
飛ぶのが得意なんでしょうね。
留まってくれないのなら飛んでる所を撮らなきゃなので、久しぶりに飛翔を精進でございました。
普段も飛んでるのを狙ってはいるのですが、飛翔撮りをすると決めた日は気合いが違いますw
トンボは同じコースを飛ぶので、一匹(頭)に狙いを付けたらまずは飛ぶコースを観察。
そして画になりそうな背景を選んで陣取り、飛んで来るのを待ちます。
扉の画はレリーズした瞬間ガッツポーズがでましたよw
メッチャ手応えを感じた一写でした (^^

Continue reading

秋の入り口

20120830-1.jpg
9月最初の記事は久しぶりの花写真。
年中咲いている気がするキバナコスモスなので見かけてもスルーする事が多いのですが、
秋と言えばコスモスという事で無理矢理もってきた (^^
チョウを撮影していて、見上げたらこの様なアングルだったのでついつい花撮影。
茎がボケて花だけが浮いている様子がイイ感じ♪

Continue reading

夏の終わり

20120831-1.jpg
愛弟子ちゃんが沖縄を離れて 1ヶ月。
3週間ほど連れ歩き、一緒に撮影をしておりました。
1人の方が撮影に集中できるのですが、パートナーが居るとまた違う楽しさがありますね。
被写体探しでキョロキョロする時は目が 4つになるし (^^

Continue reading

片手マクロ

20120903-1.jpg
オキナワチビアシナガバチという 1cm程度のハチです。
がっ! スズメバチ科! だそうな!
調べるまで知りませんでした。
小さい姿は可愛いし攻撃もしてこないので、ガンガン寄っておりましたよ (^^
そう言われると複眼のあたりがスズメバチっぽいではあります。
この日は風が強く、このハチが乗った雑草は丈が高いので大揺れでございました。
ということで、草の揺れを止めるために片手撮影であります。

Continue reading

とまらないトンボ

20120826-1.jpg
オキナワチョウトンボが飛んでいるところをようやくゲットです。
ビオスの丘では結構飛んでいるのですが、かな~りの高度なのであります。
空バックの逆光&豆粒になるので、撮りませんでした。
虫タップリ公園では水面 1m程度のところを飛んでいるので、早速ゲットであります (^^

Continue reading

南国の夕陽

20120825-1.jpg
ん~ 美しい・・・ (^^
当地の夕空はホントお勧めでございまして、フォトジェニックと自信を持って言えます。
沖縄へ訪れる際には是非ともモデルさんをご用意下さいませ。
モデルさんとヤシの木をシルエットでコラボ。
人物を入れると画に動きがでるので、素晴らしい画になること間違い無しでございます。

Continue reading

蜘蛛も美しいⅡ

20120822-1.jpg
日本最大級のクモがこのオオジョロウグモであります。
森や林に入ると必ずと言っていいほど見つかります。
以前、激しく大きなオオジョロウグモに会ったときにはびびりましたw
体が大人の小指より長いんですぞ!
脚を広げた大きさは iPhone並でございます。
そりゃ鳥も食べるわな。
タランチュラと勝負出来る日本のクモはこいつしか居ないと思う (^^
あまり遭遇したくないクモですが、撮るのは好きです。
前記事と同じく玉ボケとのコラボが撮れるから♪

Continue reading