さとうきびの花がが咲く時期になりました。
さとうきび畑といえば「ざわわん」ですね (^^
この時期から花が咲き始め、収穫は概ね1~2月頃。
しかしこれは花なんだろうか。
綿毛っぽい中に茶色の種みたいなものがあります。
この状態以前は花らしき様子が無いので、やっぱり花なんでしょうね (^^
レンズ別
熱くないかい?
先日撮影したダチョウ君ですが、集光しとるw
見事に光が一点に集まっております。
目玉が大きいので、集光力も半端じゃない気がするのですが、火傷しないのかなwww
しっかし目玉で集光するんですな~
先日 7DのNR処理の記事で
ISO100でも6400でもここからスタートなので、ISO100で撮影したものはカラーの数値を
下げてみる事も検討してみて下さい。
センサーの素性が良ければ、写真の解像度が上がる可能性があります。
これはこの記事を書きながら気付きましたw
K-5とK20Dでチェックせねば! (^^
と書きましたが、それをチェックしてみました。
模合
カバマダラ
低彩度遊び
取捨選択
メディアカードから HDDへ転送したら取捨選択しますよね?
突然ですが、私の取捨選択の方法を簡単に書いてみます (^^
1.取り込み用フォルダへカードから全て転送。
2.ビューワー(FSIV)でチェックし、ピントNGとリカバリー不能な露出の写真は速攻削除。
3.アングルやトーンなどがイマイチなものは「削除予定」フォルダへ移動。
4.前記で弾かれなかった写真は全て Lrの「取り込み選択後」フォルダへ移動。
5.調整してみて露出やトーンがOKなのはシーン別の各フォルダへ Lr内で移動。NGは「削除予定」へ移動。
6.現像したものは「黄ラベル」を設定し、ブログへ掲載したものには「赤ラベル」を設定。
こんな感じで取捨選択及び管理しております。
削除予定フォルダには過去 2週間分だけ残るようにしてあり、2週間を超えると削除されます。
「 あっ 間違って削除してしまった! 」 とか 「 やっぱりあれを残せば良かった 」ってのを防ぐ為です (^^
※自作のプログラムが日付で判定し、自動で削除されるようになっています。
紺碧の雲
季節の変化
ぷにゅ♪
ぷぎゃ!!!
前日の記事の輝く穂を撮ろうと腹ばいしたらこいつが居た。
腹ばいした目の前 50cmに居たので超ビックリ!
善良な市民を脅かすんじゃない!www
これはナガマルコガネグモの♀ですね。
こちらではよく見かける蜘蛛で、結構な大きさでございます。
オオジョロウグモには敵いませんがw
カメラには272Eを装備していたので、事務所まで戻りトマホークを取ってきました。
昆虫撮影はトマホークで♪
最近のマイブームでございますw