![]()
DA21で縦位置撮影した 3枚をフォトショップでフォトマージしたのが扉の写真です。
手持ちのレンズでより広い画角の画を撮りたい時には大活躍する機能でございます。
フォトマージはPhotoshop CSから追加された機能で、それ以前のバージョンをお持ちの方、
あるいはその機能が無いレタッチソフトを使っている方には羨ましい機能だと思います。
PSEはどのバージョンから対応してたかな? (^^
そこで Zoner Photo Studio 13 PRO Softonic Edition を無料ゲット! (^^
期間限定ですがパノラマ合成が出来るレタッチソフトが無料でゲット出来ます。
キャンペーンは 2012年5月24日まででございます。
パノラマ合成は機能の一部で、ゴミ取りやトーン調整、現像も可能なソフトです。
定価 5800円のソフトが無料なのでとりあえず入手しておいても良いと思います。
入手先等は記事後半にて。
Author: delphian
どアップ!
産んだ
バン #3
バン #2
バン #1
色の季節
園児来た♪
supermoon
蝶と蛾
![]()
蝶と蛾はどうやって区別するのか。
扉のチョウはオオシロモンセセリというセセリの仲間です。
事務所の窓でジタバタしているのを撮影しました。
一生懸命出て行こうとするので、なかなかシャッターが押せませんでしたよ (^^
一瞬止まってくれたのですかさず 1枚ゲットです。
初見のセセリなのでゲット出来て良かった~♪
実は模様からして蛾だと思い、ずーーーっと蛾で検索しておりましたw
なかなか見つからなかったので各部をよく見ると触覚の先端が太くなっておりました。
あ~ これは蝶なんだ! ちゅー事で蝶の図鑑から探し当てたのでございます。
いったい蝶と蛾はどの様に区別するのでしょうね。
イモムシ・毛虫の頃はどちらもあんな格好で、同じく何かの葉を食べてるし。