絵はがき Posted on 2009/07/09 by delphian K20D DA15mmF4 [15mm F8 1/750 ISO100 -1.0EV] よくある構図ですね~ 万座毛から撮ると、この構図以外思いつきません (^^ 空の青と海、沸き立つ雲を撮るために3度通って撮れた1枚です。
燃える夕日 Posted on 2009/07/08 by delphian K20D TAMRON SP500mmF8 (55BB) [500mm F8 1/2000 ISO100 -2.0EV] 真っ赤に燃えた~♪ 太陽だから~♪ 500mmの超望遠で切り取る夕日はド迫力です。 太陽が核融合でエネルギーを放出しているのを実感。
穏やかな日 Posted on 2009/07/07 by delphian K20D TAMRON 90mmF2.8 Macro(272E) [90mm F8 1/500 ISO100 -1.0EV] 何度も通ってようやく撮れた1枚。 いつも風車が陸側を向いていて絵にならなかったのです。
sunset shooter II Posted on 2009/07/06 by delphian K20D FA31mmF1.8 [31mm F3.5 1/60 ISO100 ±0EV] 夕日を撮りに行くと必ず見かける光景。 みんな沈む夕日が好きなのね。
雲三態 Posted on 2009/07/05 by delphian K20D DA15mmF4 [15mm F8 1/1000 ISO100 -2.0EV] 雲一つ無い夕景より雲のある夕景が良い感じ。 以前は雲一つ無い夕景が撮りたかったのに、 今は適度な雲がある夕景を待ち望んでいます。
500mm Power Posted on 2009/07/04 by delphian K20D TAMRON SP500mmF8 (55BB) [500mm F8 1/500 ISO100 -1.5EV] 目測 300m以上先の風車を 500mmレンズで試し撮り。 ビーチへこのレンズを持ち込んだら逮捕されますな。
イマイチ Posted on 2009/07/03 by delphian K20D SIGMA 24mmF2.8 Super-Wide II [24mm F8 1/3000 ISO100 -2.0EV] ん~ ちょいと中途半端な撮り方だった。 構図を工夫すれば良かったなぁ。
パームツリー Posted on 2009/07/02 by delphian K20D TAMRON 28-75mmF2.8 (A09) [28mm F4 1/90 ISO100 ±0EV] 海岸通りへ1本だけそそり立っています。 夕暮れの空をバックにパシャリ!
ふった女・ふられた男 Posted on 2009/07/01 by delphian K20D TAMRON 28-200mmF3.8-5.6 (A031) [135mm F8 1/250 ISO100 ±0EV] 板金屋さん?のガレージへ描かれた絵。 意味深げな絵だなぁ~
橙の夢 Posted on 2009/06/30 by delphian K20D TAMRON 90mmF2.8 Macro(272E) [90mm F2.8 1/90 ISO140 -0.5EV] 前ボケを活かした写真が撮りたくて試行錯誤していました。 ・・・まぁまぁかな?