A50と蜜月中

20110510-1.jpg
K20D A50mmF2.8 Macro [ F2.8 1/250 ISO400 ]
A50マクロで撮るのが楽しくて、毎日持ち歩いております (^^
MFレンズなので、AFが~~~ とはならないのが気持ちいいw
50mmなのでそれなりに汎用性があり、これ一本だけでも色々撮れます。
ゆるすぎず固すぎず、ボケも綺麗。
これでポートレートを撮ると良い感じになるんじゃなかろうか。

Continue reading

ドレスアップ

20110509-1.jpg
K20D TAMRON 90mmF2.8 [ F5.6 1/1500 ISO200 ]
扉の写真は恋しい青空でございます (^^
この階段を上りきると、我が町が一望できる展望台があります。
太平洋と東シナ海が同時に見られる場所で、時々登っております (^^
梅雨に入って一週間が経ちました。
既に梅雨明けが待ち遠しいこの頃でございます。
さて、タイトルの件。
先日紹介した記事で A50マクロの塗装剥がれを綺麗にしてみました (^^

Continue reading

晴れた♪

20110508-1.jpg
K20D A50mmF2.8 Macro [ F4 1/2000 ISO400 ]
梅雨の合間にちょっとだけ晴れました♪
早速戻ってきたばかりのA50マクロを装着して近所をブラブラしました。
お~ うさぎちゃんも晴れを待っていた様で、一生懸命働いておりました~
花に向かって一直線の図でございますね~ (^^

Continue reading

爆速修理

20110507-1.jpg
K20D A50mmF2.8 Macro [ F2.8 1/250 ISO100 ]
修理調整へ出した PENTAX-A 50mm F2.8 MACRO が驚くべきスピードで帰ってきました。
沖縄から埼玉への発送ですから配送に二日かかります。 (往復四日)
月曜午後発送 → 水曜午前埼玉着(即日修理調整)水曜午後返送 → 金曜午後着荷
月曜日の午後に発送して、金曜日の午後着。
爆速修理です!!!
早いとは聞いていましたが、恐ろしく仕事が早いですね~
写真レンズ工房さん、ぐっじょぶ!です (^^

Continue reading

撮影枚数

20110506-1.jpg
K20D COSINA 24mmF2.8 [ F8 1/90 ISO800 ]
私のひと月の撮影枚数は 1000~1500枚です。
シャッターカウントから計算すると、ここ3年の平均値は 1200枚/月 でした。
イベントや気合い撮りがあると増えますが、梅雨時だと激減 (^^
昨年の梅雨時は一ヶ月で 300枚も撮らなかった感じです。
充電した電池が 3ヶ月持ちましたからw

Continue reading

空を泳ぐ物

20110505-1.jpg
K20D TAMRON 90mmF2.8 [ F5.6 1/3000 ISO200 ]
気持ちよく泳いでますね~
この鯉のぼりはだいぶ前に撮りました。
今は梅雨で、青空は望めません。
季節ネタを撮ってて良かった~ (^^
K20Dが記録する青空は良い色でございます。
RAW撮りなのでどんな色で記録されても構わないのですが、WBを修正しなくても
よいのはやっぱり楽です (^^

Continue reading

網打ち

20110504-1.jpg
K-5 DA★300mmF4 [ F11 1/750 ISO100 ]
網打ちのシーンに出会えたので、DA★300を構えて撮影させていただきました。
夕日の逆光でシルエット撮りしか出来ないアングル。
モノクロにしても雰囲気があったのですが、Topaz Adjust 4 というプラグインで
HDR風の色にしてみました。
モノクロよりもこっちがいいな。

Continue reading

A50ドック入り

20110503-1.jpg
K-5 A50mmF2.8 Macro [ F2.8 1/250 ISO100 ]
PENTAX-A 50mm F2.8 MACRO をドック入りさせました。
あまりにも気に入ったので、パーフェクトな状態にすることにしました。
梅雨にも入ったのでタイミングいいし (^^
中古で買った古いレンズを整備に出してまで使いたいと思ったのはこのレンズが初めてです。
もうラブリーなレンズでございます (^^
送った先はオールドレンズの修理で有名な写真レンズ工房さん。
整備の内容は、ヘリコイドの動き・無限遠の調整・解像力の調整・レンズのゴミ取り。
Aレンズの機構修理に関してはマウントまわりの部品が無いため、限定修理になるようです。
不具合は無いので今回の修理では関係無いと思います。
扉の写真は頂き物のコスモスです。
今日咲いたので花粉も落ちておらず、凄く綺麗な状態でした。
出かける前に 5分ほどポートレートを撮らせてもらいました (^^

Continue reading

ミニスタジオ

20110502-1.jpg
K20D A50mmF2.8 Macro [ F8 1/180 ISO100 ]
今回はミニスタジオのご紹介 (^^
ヤフオクへの出品用写真を撮ったり、室内でのマクロ遊びやライティング遊び用として
2年ぐらい前に購入しました。
大きな物から小さな物まで色々なサイズがありますが、最も大きな物を購入。
3500円ぐらいの安いものですが、背景も4色付いていて満足度が高いミニスタジオです。
扉の写真はそのミニスタジオで撮影したK20Dでございます。

Continue reading

入梅

20110501-1.jpg
K-5 DA★300mmF4 [ F4 1/180 ISO200 ]
気象庁は30日、沖縄地方が梅雨入りしたとみられると発表した。
早すぎる!
沖縄の梅雨入りは全国一早いのですが、それにしても早いw
平年値は 5月8日とのこと。
1週間以上も早く入ってしまいました~~~
雨のゴールデンウィークになっちゃった (^^
しばらくは水滴やしっとり系ばかり撮ることになりそう。
む~ シャッターカウントが増えない時期になる (^^

Continue reading