鳶に油揚げ

20111019-1.jpg
次回の連動企画は 『 美・昆虫の世界 』 というお題。
気合いを入れて撮影をしようと思っているのですが、天気が味方してくれません。
ならばと、蛾を撮ろうと思い準備しました。
以前記事にした砂時計の様に、シルエットで蛾を表現しようかとw
グラスの中に蛾を入れて、逆光で撮るつもり。
脳内シミュレーションでは美しい画になる予定www
蛾を掴まえてグラスに入れ、カメラの準備をしていたら飛んでしまいました。
電気を消して真っ暗にし、グラスがある所だけライトを当てていたのですが
暗い方に飛んで行った。
もう一度掴まえようと思い電気をつけようとしたらバサバサバサっと音がしました。
暗闇に目をこらすと・・・

[ ジ・エンド ]
20111019-2.jpg
ぶはっ やられたwww
時間をかけて準備していたのに、一瞬で終わりましたwww
まだ撮ってないのに~~~~~~
ちゅーことで、もう一度蛾が来るまで延期でございますwww

ぱく~~~っ としている画は真っ暗闇で撮った写真です。
ファインダーを覗くとどうにかヤモリ君の存在が確認できる程度。
フォーカスは K-5のグリーン色に光るAF補助光を照射しての AF撮影です。
で、机の上に置いたストロボをワイヤレスでバウンス照射しました。
近い被写体だと真っ暗闇でも撮れますな (^^

8 thoughts on “鳶に油揚げ

  1. うひゃ、グロいですww
    ゲッコが室内にいるってのは南国チックですね♪
    蛾や蚊を食べてくれるので助かるし(^^
    真っ暗闇でもAF補助光で撮れるものなんですね。
    テーブルフォト用にストロボ用意してたってのが皮肉ですけど(^^

  2. ひとまず記事の仕込みは完了しましたので、
    あとは熟成発酵させてオーブンで焼くだけですw
    でも…撮りおろしした~い^^;
    一つには時間との戦い。
    もう一つはそもそもまだいるのか!?
    ということですw
    も少し頑張りますw

  3. Jerryさん、こんにちは。
    わははっ グロいですか?www
    ヤモリは人類の味方なので可愛がりたいのですが、この質感が・・・w
    トカゲは掴めるのに、ヤモリはキツイです。
    顔についたら悲鳴をあげると思ふwww
    K-5のAF補助光はLED照射なのですが、意外に頑張ってくれて、
    5mぐらいまでなら余裕でAF可能な様です。
    どれぐらいまでAF効くか試してみようかな。

  4. ask-evoさん、こんにちは。
    おお~ 仕込み早い!
    撮りおろししたいですよね~
    蝶が沢山居るところを見つけたのですが、くたびれた雑草の花しかなくて
    美しい画が撮れずにいますw
    もっと粘るぞい!
    それにしてもこの時期にこのお題だと北海道は辛いですね~
    参加する事に意義がありって事で (^^

  5. ぎゃー捕食シーン、ぴっくり!
    次にこんな写真が現れるなんて、全然想像してなかったww
    って言っても、暗闇でこれってすごくよく撮れてますね。
    (グラスに蛾を入れるって、どうやって蛾をつかまえるんじゃ)なんて
    考えて読んでましたが、結構大きい蛾ですね!?
    これつかまえる兄貴さんも、すごい・・・
    私もなんとか昆虫写真、仕込もうと頑張ってますけど
    チョウもトンボもハチも、もうどこにもいないですww

  6. pattanさん、こんにちは。
    わははっ さすがのpattanさんもこれはダメですかね (^^
    AF補助光のおかげで暗闇でも撮れました~
    蛾はですね、手づかみも出来ますが、傷つけないように丸形のレンズフードを使いました。
    両方から手でフタをしましたw
    こちらは蝶が飛んではいるのですが、花がくたびれすぎてNG続出です~
    主役はメチャOKなのに、脇役がダメダメw
    まだまだ粘りますよ~ん

  7. だははは~~。またもや失敗談wwwwおモロひ~~~w
    ん?真っ暗???み、見えない・・・・。

  8. がははっ 秘密基地の裏側は失敗だらけでございますwww
    この時は非常灯だけついており、目を懲らさないとどこに居るか分からないほどの暗さでした。
    ファインダーを適当な所に向けて補助光で場所を確定、AFでする~www

Comments are closed.