K20D TAMRON 90mmF2.8 Macro(272E) [90mm F4 1/125 ISO200 -0.5EV]
前日の連動企画は色々と勉強になりました。
花をローキーで表現する事がいかに難しいかってのを改めて思いました。
ハイキーな表現の数倍難易度が高いですね。
逆に金属系とかだとハイキーな表現が難しいので、被写体次第ですけど。
という事で、今回は嫌いなのに撮ってしまうモノ (^^
これはたぶんアシナガグモ。 クモは嫌いなのに撮ってしまいました。
特に大きなクモが嫌いで、鳥肌が立ってしまいます。
足を含めて2cm以内の大きさなら平気なのですが、それを越えると1m以内には近づけません。
しかし・・・ ファインダーを覗きながらだと何故か近づけます (^^
これは何故なんでしょう。
怖いとか気持ち悪いというよりも撮りたいって気持ちが勝ってしまうのかな?
これも種類が違うアシナガグモかな?
木々の間を歩くと意外なところに巣を張っているので、突然目の前に現れたりします。
驚いて飛び退くとそこにも居たり (^^
K20D TAMRON 90mmF2.8 Macro(272E) [90mm F4 1/350 ISO100 -1.0EV]
これはとても小さなクモなので怖くない。
食事のシーンなのですが、この大きさだと分かりませんね~
K20D TAMRON 90mmF2.8 Macro(272E) [90mm F2.8 1/350 ISO400 -1.0EV]
delphianさん、こんばんわ!!
おぐあっ!!
蜘蛛・・・黄色と黒の縞々模様の奴は確かに背筋がムズムズしますね><
昔、実家の軒先にじょろう蜘蛛?がいっぱい居ました~~~(@_@;)
でっ、間抜けな雀が蜘蛛の巣に引っかかってた様な記憶が??
>怖いとか気持ち悪いというよりも撮りたいって気持ちが勝ってしまうのかな?
う~~~ん、多分・・・怖い物見たさ?
そんな恐怖に負けずに、撮ってしまうdelphianさんが凄いっ!!
いやっ、delphianさんなら蜘蛛も、おののくでしょう!!
ええと・・・okinawaにはタランチュラは、居ないのかな??(*゚ω゚)
居るわけないか・・・
何故かタランチュラの、つぶらなお目々にLove♪です~~~^^
では、では。
maruさん、こんばんは。
やはりデルファ神拳の伝承者は撮る運命にあるのでしょうか (^^
スズメってクモより弱いの???
ちゅーか、クモの巣ってそんなに強いんだ~
>> okinawaにはタランチュラは、居ないのかな??(*゚ω゚)
ん~ いたらいいなぁ~
怖いけど撮りたい! これも伝承者のサガなのだ!
>なぜ撮る
タイトルにバカウケですw
気持ちは分からなくもないです。
撮ってから後悔することもありますw
ちなみにクモの縦糸は、同じ太さの鉄より強いそうですよ~
横糸と違い、粘着性もありませんので、
色んな可能性を持った素材になりそうですね~
ask-evoさん、こんばんは。
むははっ ホントなぜ撮るんでしょうw
スルーすればいいのにマクロが付いているとファインダーを覗いてしまいます。
で、構図を作ってしまうので体が寄ってしまいますw
>> ちなみにクモの縦糸は、同じ太さの鉄より強いそうですよ~
マジですか!
有機物の方が強いとは意外でございます。
防弾チョッキとか作れるんじゃなかろうか・・・ (^^
タイトルから笑ってしまいましたw
delphianさんはクモが苦手なんですね。
マクロなんかで撮って、等倍拡大したら
・・・。
寒気に襲われますねw
私の場合、蛇が大の苦手です。
撮ろうと思うどころか、見つけた瞬間奪取でき逃げますw
sorelaxさん、おはようございます。
クモはなんて言うか、あの造形がどうにも・・・ (^^
蚊が苦手って二人目発見!
いるんですね~
苦手なモノって人それぞれで、想像つかないです (^^
おっ、蜘蛛ですね。
私も、蜘蛛は苦手です。(笑)
先日、花撮りをしていたら、目の前に動く物体が。。。
そう蜘蛛です。
ビビリましたよ~
ファインダーで見て大丈夫なところが、デルファ神拳の伝承者ですねぇ~
前日の連動企画、勉強になりました。
皆さんのローキーに対する感じ方の違いが新鮮でした。
来月は、水滴がいいなぁ~(笑)
K20Dフォーラムに持っていったら、連射モードでないのにシャッターが2回切れる状態を再現できました。
なんと、過去の修理歴もあるので無償でレリーズスイッチ交換してもらえました。
ファインダー、撮像素子の清掃、ピント点検まですべて無償でした。
ペンタックスの良心を感じます。
iMovieさん、おはよ~ございます。
やった! クモ嫌いがいた (^^
自然界には必要な存在なのでしょうけどダメですね~
ヒマワリのブツブツと同じぐらい鳥肌立ちます (^^
>> 皆さんのローキーに対する感じ方の違いが新鮮でした。
とらえ方の違いが面白かったですね。
黒バックしか浮かばない貧困な発想に困ってしまいました (^^
来月の案、水滴ですね。
雑談所に候補として記述しておきます。
皆さんとディスカッションして決めましょうね。
K20D、よかったですね~
私の二度切れは時々しかおこらないのでそのまま使います。
出張より帰還してみれば、凄い事になってましたね。
何れも力作揃い!後でまたじっくりと拝見いたしますが
良い写真ですね!
自然のままを、自然な中に意図を持って撮るのも好き
ですが、こういう作り込む写真というのでしょうか
これはホント、自分表現で、幅が広くなる分、
イマジネーションと培った技術ですよね!
惹きこまれます(^^)
正直、花でローキーってどんな写真を言うのだろう?
と思っていたのですが、皆さん苦労された分、しっかり
と画になってて凄いですね。
モノクロの水の流れの中に落ちた、淡い色の花とか
淋しげな印象のものしかイメージ浮かんできません
でしたが、逆にバックが暗い分、被写体のエネルギー
が感じられるような、力強いものもありますし、これは
テーマが難しいほど、幅が広がるという事で、やはり
考える事の大事さを伺い知った様に思います(^^)
画像、頂いて帰りますね(^^)
しばしデスクトップに置いておきます(^o^)丿
望彩悠正さん、こんにちは。
感想ありがとうございます。
今回の 『花をローキーで』 ってのは難易度が高かったですね~
自分の中でイメージを作り上げないと撮れない写真ばかりでした。
当然駄作も連発です (^^
今回出来なかった花の輪郭のみ輝かすとか、今後撮りたい写真が増えましたよ。
ホント、考えるって事は大事な事ですね。
『あ~ 綺麗だ パシャリ』
とは違い、練りに練った写真って見応えがありますよね。
連動企画に参加された方の写真を拝見するとパワーが伝わってきましたよ。
連動企画、スキルアップにはもってこいです。
望彩悠正さんに余裕ができましたらお誘いしますよ~
次回は再度『花とボケ』ですが参加されますか? (^^
写真をお持ち帰り頂いたとのこと、凄く嬉しいです♪
sorelaxさん
間違えました (^^
蛇ですね。
何で蚊って読んだんだろう (^^