自宅の近くにある H湿地。
野鳥の保護区として残された湿地ですが、閑古鳥が鳴いております。
数年前はかなり賑わっていたのですが、野鳥たちに嫌われた様です。
扉はアカアシシギ。
[ チュウサギ ]
以前は行くと 20種以上見られたのに、今は 10種以下って感じ。
ムナグロなど 100羽以上が休んでいたのにな~
[ カルガモ ]
それもこれも行政の対応のまずさだと思います。
冬鳥たちが来はじめる時期に工事を始め、北に帰る時期まで工事中。
[ ムナグロ ]
鳥見の場所を作り、野鳥紹介のプレートまで作ってあります。
環境に配慮しているのをアピールしているのでしょうが、アホかと思いました。
おはようございます(^^
こういうのって、本当に行政のアホさ加減が分かりますね。
中には真摯に取り組んでる方もいらっしゃいますが。
私の近隣はご存知のあり様ですが、広範囲な伐採が今も続き
冬眠に入れなかったクマが出没し、一昨日から警報が
出ておりました。
迷惑してるのは人間ではなく、クマなんですが
これも発見次第に撃ち殺すかと懸念しております。
こういう場所も水が動いて死水になる事無く、静かになると
鳥達も徐々に戻って来るように思います(^^
おはようございます。
そうですか。鳥もやはり敏感に察知するんでしょうね。
良かれと思ってやっておられることなのでしょうが
ちょっと逆効果なのかな?
カモのバックショットがカワイイです(*^^*)
本日掲載の写真は今の状況でしょうか?
これでもかなりいるように見えるので以前の画像かな?
こちらでは豚小屋ポイントがサッパリで、シギの1羽もおりません。
以前行ってたような埋め立てなどはなく、外観は変化ないんですが何故か鳥がいないんです。
アカアシシギの群れを見たいです。
bluemさん、こんにちは。
行政は名目と予算消化の為ならアホな事を平気でしますね。
専門家の意見も聞いたらしいのですが、ホントかな~
bluemさんの所はクマまで出没するようになりましたか。
生態系を壊したのは人ですから、これは人災ですね。
鳥たちよ、戻って来い!
teltelさん、こんにちは。
鳥たちはこういう事に敏感みたいね。
中にはすぐに適応する子たちも居るのでしょうけど。
鳥のバックショットはお尻が可愛いですよね (^^
Jerryさん、こんにちは。
掲載の写真は現在の状況です。
かなり居るように見えてスカスカです。
3年前なんて凄い数でしたから (^^
こちらの野鳥天国も閑古鳥が鳴いております。
行くたびに何羽も見かけたジシギが 1羽しか見かけないとか。
戻って来る子待ちしとります (^^