ハクセキレイ

20131221-1.jpg
秋になると徐々に増えてくるハクセキレイ。
こちらでは 9月~5月ぐらいまで見られる冬鳥です。
来始めの頃は おお~ ハクセキレイがやって来る時期になったか~
と思うのですが・・・

[ ハクセキレイ #2 ]
20131221-2.jpg
11月頃になると またお前か~ となるほど沢山見ます。
初見の鳥を探鳥中だとちょっとだけ邪魔に思う事も (^^

[ ハクセキレイ #3 ]
20131221-3.jpg
農道を走らせていると おいおいおい と言いたくなるほど
逃げないので 轢かれるぞ~~ と言いたくなったり。
でも愛らしいんだよな~ (^^

[ おまけ ]
20131221-4.jpg
私を見つけて ぴゅ~~~~っ と逃げたこの子は誰だったかな。
メダイチドリくんだったかな?

[ お知らせ ]
色良く乗り良く
で紹介した特製ブレンドの初期設定ですが、設定ミスがいくつかありました。
そしてコントラストと彩度を少し落として作り直しましたので、お使いの方は
現在のファイルと入れ替えて下さい。
http://limi-ranger.up.seesaa.net/image/Defaults-PV67.zip

10 thoughts on “ハクセキレイ

  1. またまた、メチャメチャ綺麗に撮れてますね!
    3枚目は、大地をしっかり踏みしめて(鳥なのに)、
    かっこいい!
    ハッキーは雀より多い説を出したくなるほど多いです^^;
    きょうは沖縄で生活をはじめたので
    所帯じみて、夜は洗濯をしておりました。
    鳥を追い掛け回していたら、
    干潟でズボンの裾など泥まみれになるし、
    汗はかくし。
    あした兄貴に臭い思いさせたら、かわいそうだし^^

  2. やすたろ~さん、こんばんは。
    DA★300ですからこれぐらいは撮れないとね。
    明日ご案内する野鳥天国、スズメよりもこの子が多いですよ。
    ハッキー天国に改名したいほどです (^^
    沖縄での生活も 3週目に突入ですね。
    崩れている天気で申し訳ないっす~
    明日は太陽が出てくるといいな~

  3. 兄貴さん、正直に申し上げます。
    私が、雨男だったのです^^;
    本当に移住すると晴れの日がなくなるかもです。

  4. うははw 強烈過ぎる雨男ですねw
    仕方無いので雨でも出てくる野鳥を狙いますか (^^

  5. おはようございます(^^
    ハッキーは渡り鳥ですが、ごく少数ですが冬でも
    居残る子が居るので、一年中見ております。
    アスファルトさえあれば生きていけるだろうしw
    いつも見掛けるけど、愛らしくて、ついつい撮るんですよね♪
    しかもかなり近くで撮れるし(^^
    BF見てたら、セキレイの仲間もこれまで知らない子があったりして
    出会えるか分かりませんが、ワクワクして眺めておりました(^^

  6. ハクセキレイは珍しくないんですけど、ついつい撮っちゃいますよね。
    結構たくさんいるけど、こんなに近くで撮れることはそうそうないんですが。
    今日はやすたろ~さんと探鳥のようですね。
    雨だとクイナ系が出てくれるといいですね!

  7. こんにちは^^
    ハクセキレイ、綺麗に撮れていますね。
    ってどんな鳥でも綺麗に撮れているけど。
    3枚目の表情が特にかわいいです。
    あ、今朝もシロハラが庭に来ていました。
    やはり近づいても逃げなかったので昨日と同じ個体なのかな?
    かわいい鳴き声でした。

  8. bluemさん、こんばんは。
    またお前か~ のハッキーですが、可愛いですよね。
    車が来ても飛ばないので、轢いてしまわないかちょっと心配になりますw
    セキレイの仲間は意外に多いですよね。
    タヒバリ系やビンズイもセキレイ科ですし。

  9. Jerryさん、こんばんは。
    近くで撮るにはやっぱり車ですな。
    車窓撮影だと全く怖がらないので、マクロでどアップも夢じゃない感じw
    やすたろ~さんとの探鳥ですが、鳥が少なかった~~~~
    それでも目標ゲット数だった 10種は軽くクリアしましたがw

  10. teltelさん、こんばんは。
    毎度このぐらいの距離で撮れれば綺麗に撮れるんですけどね。
    距離を詰めるのが難しいのであります (^^
    お、シロハラくんもteltelさんちを巡回コースにしたのですね。
    そしたら春まで楽しめますね~
    プクプクプクって言ってたでしょ? (^^

Comments are closed.