ロードキル

20131017-1.jpg
ヤンバル固有の野鳥三種が撮れたヤンバル遠征。
全てが綺麗に撮れたワケではありませんが、満足な結果でした。
1度撮影しているので、次の出会いでは慌てずに撮る事が出来るでしょう (^^
扉の野鳥は超稀少種のノグチゲラ。
諸説ありますが、生息数 100~200羽程度という絶滅に瀕している野鳥です。
今回遠征ではこの子に会えたのが一番の収穫でした。

[ とびだし注意 ]
20131017-2.jpg
ヤンバルの西海岸と東海岸を繋ぐ県道 2号線という道路にはこの標識が
沢山設置してありました。
この道路の突き当たりが県道 70号線で、そこから北上して辺戸岬へと
繋がります。

[ 激熱ゾーン ]
20131017-3.jpg
そして 2号線と 70号線沿いがヤンバルクイナの熱いゾーンなのです。
http://www.ufugi-yambaru.com/torikumi/kuinaura.pdf
特に図中の 安田~楚洲 間は激しく熱いゾーン。
記事にしたヤンバルクイナもこの区間で撮影しております。

[ 重点区間 ]
20131017-4.jpg
ヤンバルクイナは道路脇の落ち葉に居る虫を採餌したり、森から森へ渡るために
道路を横断するので、事故が多いんですね。
遠征した日は日曜日という事も有り、バイクの集団が沢山ツーリングしておりました。
ほとんどが速度超過で、中にはハングオンでコーナーを攻める輩も・・・
あんなスピードで突っ込んでこられるとヤンバルクイナも避けられないわ。
道路が綺麗すぎるのがいけないんだな~
ヤンバルの森は「奇跡の森」とも呼ばれてます。
「大陸のかけら」という地理的要因もあり、固有の進化を遂げた動物たちの宝庫です。
そんな地域なので、スピードが出せない道路にすべきなんじゃなかろうか。

[ 林道 ]
20131017-5.jpg
県道から脇道に入るとこの様な林道があります。
もう一度アカヒゲとヤンバルクイナに会いたかったので通ってみましたが、
大きな道路に出るにはかなりの距離を走らなきゃなので、あまり入りたくない
道路だと思った。
ここでパンクとかするとエライコッチャになるw

8 thoughts on “ロードキル

  1. あー、美ら海に行った後、万座毛なんて行かずに
    ヤンバルに行けばよかったですw
    人間が作った道路のために、希少な
    野鳥が犠牲になるのは悲しいですね。

  2. Jerryさん、こんばんは。
    美ら海もパスしてヤンバル三昧の方が良かったかもw
    あの時期だと早い子たちは子育てが始まるので、撮影チャンスが
    沢山あったんじゃないかな~
    この様な場所の道路は綺麗じゃない方がいいかもです。
    スピードが出せるから事故も多いんだろうな~ と思いましたよ。

  3. おはようございます(^^
    いくら標識を立てても、興味無い人達には全く
    関係無い事なので、こういう注意喚起って無意味なんですよね。
    今、仕事で携わってる案件にですね、道路の変更によるものが
    あるのですが、それは歩道を拡幅して、車道をわざと蛇行させて
    スピードが出ないようにするんです。
    歩行者空間の拡充目的なんですが、車メインの道路作りじゃなくて
    歩行者メインの道路。
    ごく短い区間だから出来る事なのですが、そんなように
    ゆっくり走らせる意図を持った方が良いと思いますが、これ
    道路政策と野鳥の保護が別の組織なので、上手くいかないんですよね。
    にしても激熱ゾーンが、あまりに普通の道路過ぎるw
    風車も立ってるしww

  4. bluemさん、おはようございます。
    そうなんですよね。 現に凄いスピードで走っている
    バイクが沢山いたし。
    車道をわざと蛇行させるってのは思い切った方法ですね。
    保護の重点地区だけでもそれをやった方がいいな~
    うははw ごくありふれた道路ですが、激熱ゾーンですw
    ビックリする程普通ですよね (^^

  5. こちらには鹿飛び出し注意!や牛横断注意!などの看板が道路脇にあります。
    昔の若かりし頃は注意などもせずに走ってましたが、年をくうにしたがって
    このような看板もしっかりと気にするようになりました。
    スピードが出せない道路にすべきというのは全く同感です。
    話は変わってLRの事なんですが、撮影した時の情報(SSやF値、焦点距離等)の情報ってどこで見れるのでしょうか?
    とても初歩的かもしれませんが、カメラに付いてきてた現像ソフトだと、
    画面の下の方に常に表示されていたので・・・

  6. ふうちゃんさん、こんにちは。
    おお~ 所変われば標識変わるですね (^^
    私も若い頃はスピードを出していましたが、今は標識にも
    注意しながら走行しとります。
    Lrの情報表示ですが、ヒストグラムの下には常に出ていますね。
    そして他の情報の表示方法は以下の通りで、メニューの
    [表示] – [表示オプション] で設定します。
    グリッド表示時の情報表示
    http://mj.plala.jp/chun/aniki/2013-10-17_140203.jpg
    http://mj.plala.jp/chun/aniki/2013-10-17_140041.jpg
    ルーペ表示時の情報表示
    http://mj.plala.jp/chun/aniki/2013-10-17_140216.jpg
    http://mj.plala.jp/chun/aniki/2013-10-17_140104.jpg

  7. 交通事故で愛すべきヤンバルクイナも被害にあってるんですね。
    ここでも人間の犠牲が、と思うと残念ですね。
    2度目にも鳥運が増強されていることを信じて、
    楽しみにしていますね~♪

  8. やすたろ~さん、こんばんは。
    そうなんですよ。 思ったよりも多くのヤンバルクイナが
    交通事故にあっていました。
    1500羽しか居ない鳥なので、みんな気をつけて欲しいな~

Comments are closed.