キャノニコペンタ

20130330-1.jpg
国内メーカーでデジタル一眼レフを製造しているのは現在 3社だけ。
Canon NIKON PENTAX だけでございます。
他のメーカーは OVFを止めてしまった。

[ 全て溶けてしまえ! ]
20130330-2.jpg
何もかも電子化すればいいってもんじゃない。
OVFを止めて EVFへ走ったメーカーは技術を捨てた馬鹿者。
α900の素晴らしいファインダーを捨てた SONYは大馬鹿者。
Canon NIKON PENTAX の 3社へ。
光学メーカーの誇りを持ち、決して OVFを捨てるでないぞ。

[ 追記 ]
SIGMAも OVFを作っている事を忘れておりました。
ご指摘下さった hiro-Cさん、ありがとうございました。

22 thoughts on “キャノニコペンタ

  1. FA77はやはりトロトロで心もトロけますね。扉の様な写真を撮る時、delphianさんはどの様にピントをあわせますか?マニュアルですか?フォーカスロックするのですか?それともトリミング?被写界深度が極端に浅い場合のやり方を教えて下さい。

  2. takeoffさん、こんばんは。
    今興味がある被写体だと FA77を使う機会が無いので、
    時々防湿庫から出して虫干ししております (^^
    今回の撮影は 2枚とも MFですね。
    至近距離で立体だと思った所にピントを合わせるのは
    MFの方が確実ですから。

  3. ありがとうございました。いつも拝見し勉強させてもらっています。

  4. おはようございます(^^
    あまり使わない距離ですが、このレンズのボケは流石ですね。
    美しいです♪
    私。。。今までCanonとPENTAXしか興味がなくて、価格でも
    それ以外のメーカーって殆どチェックもしてないのですが
    SONYはOVFやめたんですね。
    MINOLTAファンでしたが、SONYに譲渡されて残念に思ってたのですが
    やっぱりですね。
    昨日、たまたまですが会社で今はもう使ってなかった、MINOLTAの
    外付けフラッシュを処分したんです。
    秘密基地が今日こういう記事で、ここでMINOLTAの名を記すとは
    思いもしてませんでしたw
    もしOVFが無くなるとなったら、有り金はたいて、買い溜め
    しておきます(^^
    無くなる事はないと思うけど。

  5. takeoffさん、再訪ありがとうございました。
    今後ともどうぞよろしくお願いします < (_ _)>

  6. おはようございます。
    あとSIGMAもですかね、昔からのカメラ屋三社とは明らかに路線が違うけど^^
    個人的にはC、Nの二強、二強にできない事をやれる三番手のペンタ、独自路線のSIGMAって感じ。
    OVFは半年弱使ってみて、RAW撮り始めて、鳥さん撮り始めて、後加工できるデジタルだからこそOVFの即応性かな、と感じてます。
    デジタルだから枚数も気にならないしシャッターチャンス逃しちゃったらボツ画像救済以前の問題ですしw
    レフ機万歳です^^
    SONYのTLMってミラーユニットとペンタプリズム分のコストダウンなんでしょうねぇ・・・
    FUJIFILMのXシリーズみたいに光学ファインダーの中にEVF仕込んで切り替える方式もあるんだし。

  7. bluemさん、おはようございます。
    FA77の使用頻度は少ないのですが、やっぱりいいですね。
    これもペンタの宝だな~
    世界最高の OVFは MINOLTAの遺産だったんだな~
    そんな宝物をあっさり捨てる SONYは光学メーカーでは無く、結局は
    家電屋だったと言うことでしょうね。
    MINOLTAでシステムを構築していましたが、デジタルへ移行する際に
    CでもNでも無く、Pを選んで大正解でした。
    写真機材関係は今のシステムで大満足しております。
    OVF \(^O^)/

  8. hiro-Cさん、おはようございます。
    あ! SIGMAも OVFでしたね! てか、一眼レフを作っている事を
    忘れてましたw
    後で訂正文入れなきゃ。
    SONY板では EVFのメリットばかり書き込むお方が居ますが、本気か?
    とか思ってしまいます。
    EVFにもメリットは沢山あるのですが、あたしゃ OVFじゃないと
    本気撮りが出来ないというか。
    ビデオカメラで写真が撮れるか! と毒づきたくなります (^^

  9. 個人的な意見ですが、スチルではEVFのデメリットばかりが目立つと思います。
    フレーム内に太陽を入れると真っ黒け、暗くなればゲインアップでザラザラ。
    拡大MFこそEVFの最大の利点という方もいますが、手持ちマクロが好きな人なら拡大MFは無駄な機能だと思うんですよね。
    特に手持ちマクロは、上質なOVFがあるからこそ、フレーミングとカメラ全体を微動させるピント合わせが同時にできるのだと思っています。
    この考え方は、兄貴さんやbluemさんなら理解していただけるかと思いますがいかがでしょう?

  10. pentaZ-5pさん、おはようございます。
    写真の撮影は間違い無く OVFが最適だと思います。
    手持ちマクロでの拡大表示でMFってピント面が中央にある時しか
    メリットは無いですね。
    ピント面が端だともうお手上げです。
    ゆっくり歩くカタツムリですらフレーミングを維持したままの
    ジャスピンは無理でしょうな (^^
    ピント面がどこに有ってもフレーミングと同時にMFできる OVFが
    やっぱり最高だと思いますね~
    トンボの飛翔なんて絶対無理だしw(撮れたとしても完全に勘)
    EVFが生きるのは風景や静物撮影だけだと思う。
    撮る前に露出が分かるというメリットを言う方もいますが、それは
    経験が補ってくれますしね。

  11. こんにちは。
    PENを持ってる時にEVFを使ってみましたが、芳しくなかったです。
    その電子ビューファインダー「VF-2」って掲示板なんかでは凄く
    評判が良かったので期待してたんですが、『ん?』でしたww
    ということは他のEVFは更に悪いんだろな(^^;
    FA77のボケ、やばすぎです。
    そんなの見せないでくださいw物欲が湧いちゃうじゃないですかw
    明日友人の披露宴なんですが、FA77があったらいいだろうなぁ。
    とりあえずA50マクロで行くか、A16で行くか迷ってます

  12. Jerryさん、こんにちは。
    現在の EVFは光学ファインダーに並ぶことすら出来ていませんね。
    コストがかかるし、技術もノウハウも必要なので、簡単に実装できる
    EVFへ流れちゃったんだろうな~
    MINOLTA(SONY)から離れて正解でしたよw
    FA77のボケはいいでしょ (^^
    FA31とFA77のコンビで使うとブライダルでは最強ですぜ~
    あ、A16の件でお願いがあります。
    時間がある時にでも雑談所へお越しくださいませ。

  13. こんにちは。
    私も雑談所に入ってみたいです。
    よろしくお願いします。

  14. reotaさん、こんにちは。
    雑談所への案内をしますので、コメントのメアド欄へメアドを
    記入して何か書いて下さいw
    ※メアドは非公開です
    確認次第こちらから URLを送信しますね。

  15. 度々失礼します。
    よろしくお願いいたします。
    雑談所URLは存じております♪

  16. EVFは、使ったことがないからよくその欠点がわかりませんでしたが、
    今日の記事と皆さんのコメントで充分わかったような気がします。
    なんでもデジタルって発想なのでしょうか。
    よいものを捨てる意味は何なのでしょう?コスト?技術?
    FA77は、見た目に好きですね~
    遠い将来、FA31ゲットできた次は、これと決めています!

  17. yastaroさん、こんばんは。
    家電量販店で EVF機を覗いて見て下さいな。
    目の前にデジタルの世界が広がっております。
    撮る時は OVFを覗いて自然と会話したいですよね。
    OVFはコスト高になるのと技術が必要なので、
    どのメーカーも止められるものなら止めたいと
    思っているんじゃないでしょうか。
    FA77、使用頻度は少ないのですが、使うとやっぱり
    いいな~ と思わせるレンズです♪

  18. こんばんは。
    そういえば僕もEVFはちゃんと覗いてませんでした。今度試してみたいです。
    このブログに出入りしている方は結構ペンタックスを買い増したり、買い替えたりされてますよね。ペンタックスファンとしてはとてもうれしいです。
    実際、最近の売れ行きはどうなんでしょう?
    かなり健闘してるような気がするんですけどね~?
    個人的にはK-xから続くカラバリは成功だったと思うし、K5系は間違いなく最高の出来だし、なんかいい流れが出来てるように思うのですが・・・?
    少しずつでもシェアを伸ばしているのか?キャノンがどんどん走ってるのか・・・?
    周りを見ると、ママさんはほぼ全員Kissですが・・・
    あ、FA77、やっぱりいいですね。
    明日はFA77もって春を撮ってきますよ。

  19. あゆむのすけさん、こんばんは。
    EVFは写真を撮ってる気がしないので、要らないな~ (^^
    こちらへコメント下さるお二方は Nと Cから Pへ完全
    マウント替えしましたよ。
    で、お使いになっての感想は大満足との事。
    Pの画は APS-Cで現在最高クラスです (^^
    最近の Pはかなり評価されていると思いますね~
    FA77はホントいいですね。
    被写体が被写体だけにあまり使ってあげてませんが、
    もうちょっと使わないとな~

  20. お久しぶりです(^^ゞ
    かなりご無沙汰してますが・・・秘密基地はチェックしております(^^)
    EVFはソニー機を中心に家電量販店でかなりのぞいて見ましたが、
    やはり写真を撮る気には到底なれないのですよね~
    見たまんまの世界がファインダーの中には広がっていて欲しいです。
    動きモノやノイズなどの欠点はもちろん耐えられませんし、まず気持ちが萎えちゃいました(+o+)
    過去記事へのコメント、失礼致しました(^^ゞ

  21. alpinism2さん、こんばんは。
    EVFは萎えますね。
    結果はデジタルでも、写真を撮るときは実像を見ながら撮りたいです。
    EVFが台頭して来たのはコストダウンが一番の理由じゃなかろうか
    と思っております。
    コンデジから移ってくるユーザーは気にならないだろうし。
    古くから一眼レフを使っているユーザーを大事にしてないな~
    とも思っておりますよ。

Comments are closed.