難しい子たち

20130324-1.jpg
私にとって撮るのが難しい子たち。
扉はアオジですが、ヤブの中から出てこないのであります。
観察難易度 1 なのにまともに撮れておりません。
確かに見かけるのですが、撮影難易度 5 って感じ (^^

[ ジョビ子 ]
20130324-2.jpg
ジョウビタキもちゃんと撮れていない野鳥。
この子も観察難易度 1 なのに撮影難易度は 7 という感じ。
全然寄れませんw
追いかけると、寄った分だけ離れて行く子でございます (^^

[ コゲラ ]
20130324-3.jpg
この子はメチャ簡単w
あっちから寄ってくるもんね (^^

6 thoughts on “難しい子たち

  1. こんばんは^^
    アオジは地上歩き回るから草が伸びるとキツイですね^^;
    ウチの方も二月までは観察しやすかったんですが三月入ってから全然撮れてないっす。
    http://kura3.photozou.jp/bin/photo/172025557/org.bin?size=1024
    この子は前に撮った奴ですが気配がして振り向いたらじ~っとこっちを観察してましたよw
    背中の柄がスズメ模様の鳥って後姿だけ見て撮り逃してるケースも多いかも。
    ジョウビタキはオスは姿は見れるけどメスは見ませんねぇ~(汗)
    コゲラ君はオープンな場所で見つけたら簡単♪
    集中工事始めたら立ち止まりますしね^^

  2. おはようございます(^^
    野鳥も、寄らせてくれる鳥、警戒心バリバリの鳥が居ますが
    何度も何度も通ってるうちに、不意に近くで撮れる時があって
    この瞬間が、たまらなく好きでした(^^
    ウソも明後日の記事にしましたが、リベンジしましたし
    これからは、5月に来るキビタキが楽しみだったり♪
    6月は林のあちこちで子育て真っ最中ですし、思えば一年中
    鳥を撮ってるんですよね(^^
    そういえば自宅隣の空地に、ムクドリの第一陣がやって来たのですが
    これも例年より二週間以上早いですね。
    春も、猛ダッシュでやって来てるようです(^^

  3. hiro-Cさん、おはようございます。
    アオジくん、せめて芝生の上を歩いてくれれば綺麗に撮れるのに。
    藪から出てきても草の間を歩き回っているので、撮れない撮れない (^^
    フォト蔵のアオジ、拝見しました。
    キッチリ捉えておりますね!
    背中スズメ模様の鳥の撮り逃がしは多いかもです。
    最近ではセッカがそうでした。
    遠くにいて背後から見るとスズメだもんな~w

  4. bluemさん、おはようございます。
    そうそう、全然寄れないのに不意に至近距離に居る時が
    ありますよね。 あれは慌てる~
    大急ぎで撮るので失敗多しですw
    こちらの留鳥たちはそろそろ子育ての時期に突入します。
    巣材を運ぶ姿がみられるのももうすぐで、2ヶ月もすれば
    ピヨピヨたちが見られるな~
    オヤビンもかーちゃんに迫ってましたよww

  5. 兄貴さんたちに出会うまでは、
    アオジの存在さえ知りませんでした。
    雀と似た鳥は雀だ、くらいにしか感じなかったというか。
    コゲラもこちらにもいるのでしょうけどまだみたことすらありません。
    トマホークで今期のトンボ撮影をたっぷり満喫して、
    次は冬鳥。来期はねらいます♪

  6. yastaroさん、こんにちは。
    興味が無い時だとスズメやハトぐらいにしか思いませんよね。
    実はメチャクチャ珍しい野鳥だったりするのに。
    もうすぐトンボの季節。 それが終わる頃に冬鳥と入れ替わり。
    良くできてますね~ (^^

Comments are closed.