だいぶ大きくなりましたよ♪
名前 : ハラビロちん
生年月日: 2012年12月 7日(辰年)(いて座)誕生石はラピスラズリ
年齢 : 満87日
性別 : 男
身長 : 5.3cm
体重 : 2.2g
握力 : 左右とも 2㌧
趣味 : 食べる事
得意技 : 体を揺すること
好きな色: グリーン
チャームポイント: 上目遣いの瞳と、ぷっくり膨れた下っ腹
[ 怒ってます ]
怒らせるとこんな格好をします (^^
これが可愛いんだな~♪
[ くつろいでます ]
指の上で手を綺麗になめなめ。
カマキリはとても綺麗好きです♪
お腹に注目! これはゴハン前です。
[ 満腹なり♪ ]
2cmのバッタを 3匹喰ってこうなりましたw
3日分として用意したバッタを一気食いされてしまった。
食欲旺盛でございます (^^
[ カマ ]
この鋭いトゲをご覧下さいな。
挟まれると痛いっす (^^
背中の翅芽が見える様になってきたので、次の脱皮で大人になるかな~
CHIBIKAMA-1
おはようございます(^^
握力2㌧ってwww
握手出来ないっすね(>_<) 腹部は全部、胃袋か!?って位、入るんですね(@_@;) 食べ過ぎとかないんでしょうね。。。丈夫な胃袋って 良いなぁ♪ それにしても、やっぱ可愛いですね(^^ 我家は週に一回、過乾燥防止のための濡れティッシュを交換 する時に見ておりますが、まだまだ寒いので変化無し。 まだ昆虫ケースにそのまま置いてるだけなので、4月になったら 孵化準備をしようと思います。 孵るのは、6月かな(^^
bluemさん、おはようございます。
脚力の強いバッタを抑え込んで動けなくしてしまうので、
握力は2㌧あるにちがいありません!
わははw ホント凄い胃袋ですよ!
1日でバッタ3匹、翌日にも2匹。
この量がいったいどこに入るのか不思議でございます (^^
東北のハラビロはまだまだっぽいですね。
暖かくなったら送った卵鞘が一気に孵るといいな~
パニックになりますよw
グハハ、誕生石はラピスラズリww
ナイスなプロフィール紹介に爆笑です♪
こうしてみると完全にペットですね!
怖いはずの肉食昆虫なのに可愛らしくみえるのは
どこ向いてるか判んないオメメのせいなのかな???
バッタを食ってるシーンはきっとグロいんでしょねw
Jerryさん、こんにちは。
わははw 辰年生まれですw
時々手に乗せて遊んでいますが、面白いですね~
こっちの動きを頭で追ってくれるので、可愛いです (^^
バッタを食べてるシーンはそれほどグロくないかな。
きれ~いに食べますよ (^^
こんばんは。
食事前と食後の違いはすごいですね。
兄貴さんのことを博士と言っていた子供たちに見せたら
すごく喜びそう。
プロフィール見たら思わず吹き出してしまった(^^;
teltelさん、こんばんは。
ハラビロちんのお腹は風船みたいです。
恐ろしく大食漢w
ちびっ子たちですが、時々来て見てますよ~
おお~ 大きくなった とか言ってます (^^
これを撮影している時ですね、あまりにも可愛かったので
ちゅー♪しようと口を近づけたらw 鼻に登られたwww
こんばんは。
箱に入ったままのお宝をようやく外に出して試し撮りしてきました。
delphianさんのレポートのお陰で、2本ともほぼイメージどおりでした。
またよろしくお願いします。ありがとうございました。
reotaさん、こんばんは。
わははw やっと外に出してあげましたか (^^
私の場合、両方とも使いそうです。
普段の持ち歩きと昆虫の飛翔系撮影は DFA100WRで、
今日は花マクロするぞ! 開放でガンガン勝負するぞ!
な時は 272Eを使う感じになりそうです。
5枚目の〔カマ〕の写真はトリミングありですか?
ハーフマクロでもここまで大きく写せるのと思った次第であります。
となると等倍だとかなりドアップのカマキリの画が撮れそうですね(汗)
もちろんトリミングです。これは半分ぐらいかな。
で、秘密基地に掲載している写真は 99.99%がトリミングですよ (^^
オリジナルのフル解像度と書いてあるのもトリミングです。
ペンタのデータは完全な3:2のデータでは無いので、3:2の比率に
するため、必ずトリミングしています。
たとえば K-5の画は 4928×3264 → 4896×3264 と、両端を捨ててます。
理由は中途半端で気持ち悪いからw
>秘密基地に掲載している写真は 99.99%がトリミングです
とても意外でした。DA★300mmでトリミングしているくらいかと思っていました~
>ペンタのデータは完全な3:2のデータでは無く、K-5の画は 4928×3264
確かにそうですね。プリントする時にたまに面倒になることがあります。
トリミング前提だとすると視野率は100%ではなくても良いのかも知れませんね~
なんせズームレンズでは無く、単焦点レンズ使用です。
距離が変えられない場合や、背景の写り込み具合しだいではトリミングしますよ。
銀塩 B/W撮影している頃も自家現像でしたので、ガンガントリミングしていました。
> トリミング前提だとすると視野率は100%ではなくても良いのかも知れませんね~
いや、やっぱり 100%が良いです。
たとえば視野率 95%だったとすると、左右 2.5%ずつを均等にマスクというのは保証されていません。
極端に言えば 右側 1%が見えず、左側 4%が見えない状態でも文句は言えないんですよ。
そして、4928 → 4896 へのトリミングってわずか 0.6%のカットです。