モンシロチョウ

20130208-1.jpg
レンズの描写チェックをするために被写体を探していると、モンシロチョウがいっぱい。
キャベツ畑で沢山のモンシロチョウが乱舞しておりました。
こちらでは年中見かけるモンシロチョウですが、やはりこの時期は沢山出現します。
こんなの見かけたら描写チェックは後回し。
早速今年一発目の昆虫飛翔撮影開始です (^^

[ モンシロチョウ #2 ]
20130208-2.jpg
くっそーー!
手慣れた機材じゃないので、ヘリコイドの感覚が掴めません。

[ モンシロチョウ #3 ]
20130208-3.jpg
DA★300は 3年間ほぼ毎日使っているので、指をクイっと回すとどれだけ
フォーカスが動くか体が覚えております。
今回のレンズは DAL55-300mmなので、やっぱりいつもと違うのであります。

[ モンシロチョウ #4 ]
20130208-4.jpg
もうちょっと撮り続ければビシッとしたのが撮れたと思うのですが、
久しぶりの飛びモノなので、こんなもんかな。
トマホークで撮り直そ~♪ (^^

20 thoughts on “モンシロチョウ

  1. あれ?55-300・・・・しかもDAL?
    どうした!兄貴!って思ってしまいました。
    55-300で飛びモノMFはきついですよね、ヘリコイドの回転角も大きいですし。
    近距離でうまくハマれば、トマホークの6~7割はイケるいいレンズなんですけどね~
    やはり、兄貴の腕をもってしても上手くいきませんね。

  2. おはようございます(^^
    こちらの外は吹雪だというのに。。。。。
    嫁入り前に、お試しされましたか(^^
    カメラボディもそうですが、身体に沁みついた操作に
    応えてくれるという事の、ありがたさが分かりますよね。
    機材と身体の一体感って、大事ですよね♪
    微妙なピン位置のズレはありますが、タイミングが合ってるのは
    流石で御座います(^^

  3. pentaZ-5pさん、おはようございます。
    DAL55-300は K-30のWキットを買った愛弟子ちゃんのものです。
    野鳥にハマっているのですが、どうもシャッキリ写らないと言うことで、
    SIMA 55-200を貸し出し、このレンズの描写をチェックしておりました。
    その時に撮ったチョウでございますよ (^^
    結局解像度の限界が見えたのでドナドナ決定し、昨晩SIGMA55-200を
    落札しました。
    SIGMA55-200で撮ってトリミングした方が遙かに良いと言う結論です。
    DA55-300で野鳥はよほど近くないと辛いですね。
    そして使い慣れない機材だと歩留まり落ちますな (^^

  4. bluemさん、おはようございます。
    わははw 吹雪 vs モンシロチョウ ですね (^^
    DAL55-300は使い慣れない上にビシっとした描写が来ないので
    手こずっておりました。
    ヘリコイドの感触はまぁまぁですが、やっぱ使い慣れていない
    機材でチョウの飛びモノは難しいです (^^
    DA★300は体の一部になっていると言うことを実感しましたよw

  5. このレンズは、愛弟子さんのものだったやつですか?
    トマホークで撮ったモンシロチョウも見たいな~
    ”寒大根”には癒され、感激しつつも、かないませんが、
    うちの、”天然鼻栓おじさん”が、hさん、bさんに
    よろしくお伝えくださいとの次の伝言を承っています。
    「花粉の季節がやってきました♪
     最近は中国大陸から汚れた空気までもがやってきて
     靄が風景を透き通ったものにしてくれません。
     昨日は雑談所でありがとうございました。
     仕事、めげずに頑張りますので、ご心配ないようになさってくださいね。」
    とのことです♪

  6. yastaroさん、こんにちは。
    そそ、愛弟子ちゃんのレンズでございます。
    すでにドナドナしてしまいましたがw
    もちろんモンシロチョウはトマホークで撮り直しますよ~ん
    お手紙確かに頂きました。
    大陸の汚れた空気には困ったモノですね。
    加えて黄砂もあるし・・・

  7. なんと、もうモンシロチョウが居ましたか!
    コチラは現在の気温が1度で雪が舞っていますww
    描写チェックと思いながらも獲物が出現したらスナイプするところは
    流石です!
    ヤフオクといえば、まず落ちそうにない金額でDA★300やDA★50-135
    に入札してたりします(^^

  8. Jerryさん、こんにちは。
    モンシロチョウは年中飛んでいますが、この時期は多いですね。
    やっぱ春なんだな~ (^^
    で、獲物がいたらやっぱり撮ってしまうwww
    ヤフオク、昨晩は FA☆300で楽しんでおりました。
    流石に 41000円では無理だったw

  9. こんばんは。
    さすが沖縄。もう蝶が飛んでいるんですね。
    春ですね~。
    今日は宮崎も超寒いです。
    用事の帰りにいつもの場所で川瀬君を発見。
    3枚しか撮れませんでしたが、
    微妙にピンぼけでした(涙)

  10. teltelさん、こんばんは。
    今日は曇りでちょい雨、少し寒いです (^^
    おっ 川瀬君に会いましたか~
    会えるだけでも嬉しくなる野鳥ですよね。
    何度も会う内に会心のショットが必ず撮れますよ♪

  11. こんばんは~
    ヘリコイドの話が出ていますが、お写真はMFで全て撮られたのですか!?
    飛びモノをMFで撮影するテクニックがなかなか身についてきません(><)
    >DA55-300で野鳥はよほど近くないと辛いですね
    300mmのテレ端でも遠くのものを写すのと近くのものを写すのでは解像力は
    変わってくるのでしょうか??こういうそれなりのズームレンズですと、
    遠くの物を写す場合は200mm程度域でトリミングした方が絶対的に良い描写になるのでしょうか?
    もう1つモニターの購入についてご相談ですが、delphianさんは今どちらのモニターをお使いですか?
    ハードウェアキャリブレーションなどカラーマネージメントはされていますか?
    モニターでオススメが御座いましたら、是非教えてください。
    現在私はIPSのキャリブレーションされた安い適当なモニターを使っておりますが、
    より正確に自動的にモニターをキャリブレーション管理しようと上の機種を狙っています。
    今の所、候補はNECのPA241WかナナオのCX240あたりを考えています。

  12. なおさん、こんばんは。
    この様な至近距離の飛び物は EOS-1D Xをもってしても AFは無理ですw
    経験と勘と鍛えた動体視力&ヘリコイド操作で撮る部類のシーンです (^^
    厳密に言うとレンズ設計でどの距離で最も解像させるかというのはあります。
    近距離だと相対的に被写体が大きく捉えられるため、解像感が上がるという
    表現が正しいですかね。
    > 200mm程度域でトリミングした方が
    レンズによります。DA55-300や SIGMA APO 70-300はその類のレンズ。
    モニターは三菱の 24インチを使っております。
    ハードウェアキャリブレーションはしておらず、目視での調整だけです。
    自分の環境を完璧にしても他の方がその通りのトーンで見る事が出来ないので、
    ある程度標準的な表示をしていれば良いと、最近は気にしなくなりました (^^

  13. 兄貴さん、先ほどは教えていただいてありがとうございました♪
    困った時の兄貴さん頼みで、本当に感謝感謝です。
    何もお礼できないので、今日のブログ記事は兄貴さんへの
    ささやかなプレゼントにしました^^
    もうモンシロチョウなんですね!びっくりだけど、暖かくて
    いいなあ。この緑色は、モンシロチョウのごはんのキャベツみたい
    ですね♪
    至近距離は1DXでも無理なんですね。この前のCP+で1DXの
    試し撮りをしてきましたが、機関銃みたいで。
    すごい爆速でしたが、あとの削除が大変そうです。

  14. >この様な至近距離の飛び物はMFで経験と勘と鍛えた動体視力&ヘリコイド操作で
    >撮る部類のシーン
    勉強になります。MFは被写体の動きに合わせてMFでヘリコイド操作し続けるのではなくて、
    目測付けて一瞬置きピンして、ピントに入ってきたときにシャッター切るという
    感覚で良いのでしょうか~?動きに合わせてMFでピントを追い続けるのは至難の技ですよね?…
    >レンズによります。DA55-300や SIGMA APO 70-300はその類のレンズ
    yastaroさんが使用されているAF-S VR 70-300mmもその類のレンズだったりするのですかね?
    ブログ拝見したときにとても良い描写をされていたので。
    ある程度高価なレンズになってうるとテレ端の描写も良くなってくるのですかね…
    >目視での調整だけです。
    >自分の環境を完璧にしても他の方がその通りのトーンで見る事が出来ないので、
    >ある程度標準的な表示をしていれば良い
    delphianさんはプリントは全くされないのですか?
    モニターの経年劣化で以前レタッチされた色合いが変わってきて、
    基準が徐々にずれてくることはあまり気にされていませんか?

  15. pattanさん、こんばんは。
    お役に立てたようで良かったです。
    感謝されるのは好きなので、もっと困って下さい (^^
    ん? ささやかなプレゼント? あとで行ってみよ~♪
    そうそう、1週間ほど前からモンシロチョウが沢山飛び始めました。
    春を実感♪ てか、暑かったです (^^
    今日はちょっと冷えていますが、天気が良くなったらまた暑くなるかな。
    300mm、1.5~2mぐらいの距離で飛ぶチョウ。1D Xでも絶対無理w
    機関銃みたいな連写、ちょっと試してみたいな~
    あっちゅーまにメディアが埋まりそうですね (^^

  16. なおさん
    MF操作は理屈じゃなく、何度も何度も撮って体が覚えている反応なので
    文章での説明は無理です。
    飛び方、距離、チョウなのかトンボなのかミツバチなのかでも違いますし。
    その中にはMFで追い続けて撮っているのもありますよ。
    > AF-S VR 70-300mmもその類のレンズだったりするのですかね?
    使った事が無いレンズなので、わかりません。
    1000px程度へリサイズすれば DAL55-300の 300mmでも合格の描写ですし。
    > delphianさんはプリントは全くされないのですか?
    写真用のプリンターを持っていないので、全くやらないと言っていいです。
    モニターの経年劣化はもちろん気にしていて、時々調整し直しています。
    で、バックライトの輝度が低くなっているので、買い換えを検討中です。

  17. MFはとにかく経験が必要なのですね~
    MFで追従し続けることも出来ると聞いてビックリしました(><) delphianさんくらいのレベルになるとAF-Cという機能は必要なくなりそうですね~ もっともっと精進したいと思います。 安価なズームレンズでも上手くリサイズを利用すれば描写も納得できるレベル まで行きますね。 そうでしたか~プリントを全くやられないのには意外でした。でも確かに解像力や 細かい部分まで描写を追及されているのでデジタル上のみでプリントにはしない というのにも何だか頷けます。 定期的に目視調整やソフトウェアキャリブレーションしても常に一定の基準に保つの が難しそうなので近いうちに経年劣化の影響を受けないハードウェアキャリブレーション できるモニターを検討しております。

  18. いやいや、AF-Cは必要ですw
    AFが追いつかないから MFで撮るのであって、AFで対応できるのなら
    AF-Cで撮りますよ。
    野鳥の飛翔は AF-Cで撮ってますし。
    私の場合野鳥を撮る割合が多いので、とにかく解像度は重視します。
    トリミングが必須に近いので。
    プリントはやらないので、キャリブレーションも重視しなくなりました。
    モニターは標準の色再現に近ければそれで良しとしていますが、モニター
    の質(色域の広さ等)には拘りますよ。

  19. >モニターの質(色域の広さ等)には拘りますよ
    そうですよね~sRGBもカバーしないモニターがほとんどですもんね。
    やはりモニターは写真用のものを使用しないと本末転倒してしまいますね。
    delphianさんは色合いや露出にも非常に拘ってレタッチされていると思いますが、
    Web上ではそれが伝わりにくい中でプリント発表して自分の伝えたいもので見ても
    らうということはあまりお考えでないですか?プリントはしない理由はどんなことですか?
    delphianさんの撮る写真は素敵なものが多いのでプリントすることでより作品性が
    増して新しい感動や何かを生むのではないかなとよく想っております。
    世の中に発表されると周囲も刺激を受けて、いい写真が沢山あると思います。
    フォトコンなどで発表されると評価されそうな作品が沢山ありますね☆

  20. > プリントはしない理由はどんなことですか?
    将来はわかりませんが、今はプリントして飾るという趣味がないからです。
    反射光で見るプリントよりも、自ら発色するモニターで見る方が美しいと
    感じていますので。
    ライトボックスでリバーサルフィルムを見るのと似た様な感覚です。
    作品の発表はブログで十分。
    フル解像度や大きな画、こちらに貼ってない写真などは友人らとワイワイ
    やっているチャットで発表しておりますので、自己満足は出来ております (^^

Comments are closed.