ツル目クイナ科のオオバンでございます。
同じクイナ科のバンは留鳥ですが、オオバンは冬しか見た事が無いので、たぶん冬鳥。
この子たちは異様に足が発達しており、体の割には大きな足を持っております。
以前この記事で
(バンは)水かきが無いのに水上をスイスイ泳ぎます。
この泳ぎを見て確信しました。
1万年後には水かきが出来ていると断言します! (^^
と書きましたが、オオバンは 1万年後まで待てなかったようです。
[ なんてこったい! ]
どっひゃ~~ なんじゃこの指は!!!
何度も撮っているのに、こんな指をしているとは知らなかった!!!
おでれーた! おでれーたよーー!
これはマジマジと見て欲しいので、是非とも大きな画でご確認下さいな。
http://photozou.jp/photo/photo_only/1348264/168033702
[ 水上をスイスイ ]
いつも水上に居るオオバンしか見た事が無かったので気付かなかったな~
[ おまけ ]
真っ黒けのオオバンは現像泣かせ。
暗部を持ち上げて現像してみたらダメダメな画になったw
黒い鳥は黒いまま現像するのが吉なのね (^^
ほんとだ。
bluemさんの昨日の話題と足のことまで同じなんて、
面白いタイミングですね。
しかし、ビックリの足ですね!
”オデレータ”ってなんだろうってググッてしまいましたよ~
”驚いた”だったのですね。
yastaroさん、こんばんは。
この記事は 3日前に仕込み済みだったんですよ。
記事の順番はどれからでも良かったのにw
プチコラボ外しでした (^^
凄い足ですよね。
ジャイアント馬場もビックリです!
ぐっははw オデレータをググったんですね (^^
足ちょっとこわいです(^^;
進化って面白いです。
一万年後にはスクリューぐらいついているかもしれませんw
にーさんがテトラアスロンをググったのを思い出しましたw
おはようございます(^^
二枚目!これを狙ってたんです♪
wiki先生で見た時は、普段見てるオオバンとは違う種か?
と思った位、衝撃でしたw
記事はこちらが先行しましたが、証拠写真は先を越されましたwww
私もカラス、オオバンと続けましたが、この色はホント
厳しいですよね。
いっそ、B/Wにしようかと思った位でした(*^_^*)
しかし、冬鳥で越冬のために日本に飛来するのに、氷点下の
こちらにも居るし、暖かい沖縄にも居るし、ホント不思議ですね(^^
私も4月に飛来しますがww
ask-evoさん、おはようございます。
足が恐竜みたいでちと怖いですね (^^
この形状になったのはやっぱ泳ぐためなのでしょうね。
わははw テトラアスロン、ググったググったw
bluemさん、おはようございます。
お~ やっぱりこの指の形状を狙っていましたか~
水の上に浮いているシーンしか撮っていませんでしたので、
これにはビックリしましましたよ。
マジ衝撃!w
黒い鳥の現像は難しいですね。
黒のまま現像すると目が埋没するしw
B/Wにしたらシルエットにしかならないし (^^
4月に来沖だと冬鳥はギリギリでしょうかね。
半分以上は帰っているかもしれないな~
わぁ、この足はヘンですねぇ。
オデレータ(^^
鳥の足って爬虫類チックだな~
最後のアゲアゲ現像のオオバンは目が可愛いですね。
色がグレーになってドバトみたいですがww
Jerryさん、こんにちは。
この足は凄いですよね。
まさかの足でした (^^
そそ、オヤビンもよく見るとウロコみたいになってますw
卵から孵るので、爬虫類に近いんだろうな~
こんにちは^^
オデレータです。
爬虫類チックな足、ゾゾッとしましたよ。
ゾワゾワ、オデレータ・・・なんといい響き~。
teltelさん、こんにちは。
オデレータでしょ?
この足はホントビックリでした。
teltelさんはゾワゾワとかの響きが何で好きなんでしょ (^^
そっか、teletさん、別名オデレータだったのか~
なんか、ベルバラにでてきそう^^
オスカル、アンドレ、オデレータ~♪
で、兄貴さん、ask-evoさん、
テトラアスロンって何?
テトラアスロンはこれらしいですw
http://ask-evo.seesaa.net/article/224480309.html
ask-evoさんち、訪問してきました。
な~んだ。そうだったのね。
それと、最後のトレンディドラマ・・・予約ミスの洒落は一級品ですね。
それに、ピクニックの女の子がかわいい。
あんな座わり方、チッチャい子だからできるんだよな~
ask-evoさんも、PENTAXだったのですね。
★ では、ここで私も路線変更&決意表明!
ニコン製品、すべてドナドナ(本日済)
お気に入りで絶対手放すつもりはなかった
タムロン60ミリマクロも容赦なく。
もちろんD7000も。
それは、テスト撮影のたった一枚の写真がすべてを決心させるものでした。
★ これからは、PENTAXオンリーで老後の趣味を生き抜きます!
ぐおぉぉぉぉ~~~~!!
なんともドラスティックな!!
K-5Ⅱs + DA★300 は破壊力抜群だったのですね (^^
ペンタ路線へ変更しても後悔は無いと思います。
レンズなど高品質な割に安価ですので、むしろ充実すると思いますよ。
それにしても思いっきりましたね。
yastaroさん、漢だ!
こんばんは(^^
yastaroさん、凄ぇ~\(^o^)/
という私も今日は、レンズやボディの下取り価格を
チェックしてましたw
bluemさん、ビックリしましたね~
サンヨンクラス、bluemさんもペンタに来ませんか? (^^
兄貴さん、My決定事項の報告です^^
★ K-5 body2台めの件。中古AB級で予約申込済、店舗からの返事待ちです。
★ タムロン17-50ミリ(中古)を入手して(落札できれば)、
FA31資金の方は今回みあわせを購入資金をこれから積み立てます。
春からのトンボ撮影に
身近なところも攻めますが、
高知、その他遠征するときの資金確保も考えて、結論だしました。
私事をコメント欄でご報告。失礼いたしました~
yastaroさん、その様な感じでいくのですね。
まずは春からの楽しみ、トンボ用を最大限確保しましょう (^^
これで 100%楽しめると思いますよ。
で、記録系の 17-50もあるので、焦点距離的には不自由ありませんね。
FA31やその他のレンズは後の楽しみ楽しみ♪ (^^
おぉ♪yastaroさん、一気の男買いですね。
272Eとトマホークがあれば、先ずは不自由しないので
先ずは充分ですね\(^o^)/
いや~♪素晴らしい(^^
シーズンインまでに、先ずはピントチェックと調整ですね(^^
こりゃ、東北支部もウカウカしてられないですねw
標準単資金を軸に、MYロードマップを作製中ですww
そういえば、EF10-12mmよりちょっと狭いですが、DA12-24というレンズがあります。
友人が持っていましたが、なかなか優秀なレンズでしたよ。
換算だと 16mm vs 18mm になっちゃいますが、2mmの差は大きいでしょうか?
http://kakaku.com/item/10504511450/
これですね(^^
フルサイズで広角よりも、APS-Cの広角の方が歪曲や流れも
少ないので、このレンズもチェックしておりました(^^
広角で2㎜は大きいですが、入らないものは諦めるので
問題無いです(^^
もちょっとリサーチしてみます♪
そそ、それです。
画角に問題が無ければ使える超広角レンズです (^^
むふふ♪