ギンヤンマ救出

20121002-1.jpg
前記事の続きでございます。
水が見えないのでよく分からないと思いますが、胸から上は水上で、腹から下とメスは水中です。
もがく様子も無いので絶命したのか?
どうするどうする。 むむ~~~

[ 救出 ]
20121002-2.jpg
オスの前脚のところに指を入れたらしがみついてきましたよ。
メスも離さず、男らしいところを見せてくれました。
偉いぞ!
自然の摂理に介入するのもどうかとは思いましたが、このギンヤンマを助けたぐらいでは
何も変わらないでしょう。
というか、考える前に手が出てました (^^

[ 夫婦助かる ]
20121002-3.jpg
オスは疲れたのか、落ちない程度の力加減でしたが、メスはしっかり掴んできました。
生きてた~
しっかり指を掴むメスの力が伝わって来たのにちょっと感動したり。

[ 大きいな~ ]
20121002-4.jpg
やっぱりギンヤンマは大きいですね。
間近で見ると大きさを実感します。
頭が小指の先ほどもあるんですが (^^

[ 翅の付け根 ]
20121002-6.jpg
翅一枚につき 2箇所で支えているんですね。
2箇所別々に可動させる事で傾けたり出来るんだな~
そっかそっか。
ホバリングや急ターンの秘密がちょっと分かった (^^

[ 後翅損傷 ]
20121002-5.jpg
オスの後翅は根元から折れちゃってました。
この時点ではバトルでやられたのかと思いました。

[ 折れた場所 ]
20121002-7.jpg
オスの折れた後翅は胸と接合する 2箇所のうちの 1箇所が折れておりました。
ジックリ観察したところ、傷の状態からしてバトルで傷付いたのでは無く、随分前から
折れていた様です。
※トンボは片翅が無くても飛行出来る様です。

[ 折れた場所のクロップ ]
20121002-8.jpg
次回は観察編です。

16 thoughts on “ギンヤンマ救出

  1. 自然の摂理に介入したとしても、これはこれで良かったのではないでしょうか?
    恐らくワタクシも同じ状況なら助けていたと思います。
    それより・・・兄貴!グローブが本気モードですが、いつもグローブをはめているんですか?
    そっちのほうが気になります~

  2. pentaZ-5pさん、こんばんは。
    やっぱり助けちゃいますよね。
    人工の公園だし、自然を壊しているのは人間だし (^^
    ぐははw 手袋装着がバレた (^^
    昨年の冬に屋外鳥撮り用に初めて使ったのですが、これが実に快適。
    ワタクシ手汗かきなので、夏でもグローブした方が快適なんですよ。
    シリコン状のポツポツのおかげでグリップもしっくりくるし。
    木の枝をはらったり、滑って手をついたときなども保護してくれるので、
    外での本気撮りの時は必ずはめるようになりました。
    運動会撮影の時もはめましたよ。
    この手袋は DIY店の園芸コーナーで売っていました。
    248円なり (^^

  3. ギンヤンマの危機に一番のり~と思いきや、先客ありでした。
    ん~。ドラマであろうが、ドキュメンタリーであろうが、
    ハッピーエンドでなくては。
    ほっとしました。
    自然の摂理ってなんでしょう。
    助けたいと思う人間が助けるのも自然の摂理ですよね。
    まずは、よかったです^^

  4. yastaroさん、こんばんは。
    むははw トンボ一番は乗り遅れましたね (^^
    やっぱハッピーエンドがいいですよね。
    指を差しだしたとき、脚がもぞもぞ動いたのが嬉しかったです。
    そ~っと脚の下に指を入れたら掴んできたんですよ。
    なんだか感激しました。
    そして助けて良かったと思っています♪

  5. おはようございます^^
    ナイス兄貴さん、
    きっと忘れた頃に「ギンヤンマの恩返し」がありますよ。
    あ~、すぐそんなことを連想する私・・・嫌だわ~(T_T)

  6. teltelさん、おはようございます。
    むははw ギンヤンマの恩返しがあると嬉しいな~
    美人に変身して尋ねてきたりして (^^

  7. おはようございます(^^
    おぉ!レスキューでしたか♪
    人工呼吸までは必要なかったようでw
    ちなみに産卵で何かの拍子に水から抜けれないとか、
    水に浮かんでジタバタしてるトンボとか、毎年
    数頭はレスキューしておりますよ(^^
    手遅れなのもありますが、元気に飛んで行ってくれると
    残りの命を精一杯生きて欲しいと思いますし♪
    でも、ここまで寄って写真は撮った事なかったw
    ギンヤンマの恩返しってw
    指抜きのグローブは良いですよね(^^
    フィールドではトゲのある植物もあったり、毛虫をはらったり、
    私も手に汗をかくので、手袋はかかせません♪
    夏場は使う度に、汗でびっしょりなので、洗濯が大変ですがw
    私は、サイクリンググローブを愛用してました(^^

  8. bluemさん、こんにちは。
    おおっ レスキューの先輩だ!
    これぐらいやってあげてもいいですよね (^^
    水に浮いたままピクリとも動かなくなっていたので絶命したのかと思いましたよ。
    指にしがみついてきたときはプチ感動しました。
    指ぬき手袋は bluemさんがやっているのを真似しましたが、これはいいですね。
    フィールド撮影では必須の装備になってしまいましたよ。
    248円なのであといくつか買っておこうかな♪ (^^

  9. ご無沙汰しています。
    昨日から「助けろ、助けて、助けてあげて、、、」と叫び続けていました、助けなかったら秘密基地も二度と見てやるか(これで明日からも見続けます)と叫んでいました!一匹や二匹助けても良いですカズも少ないのですから!困っている人(動物でも虫でも)がいたら助けるのは人として当たり前です。(本当にホッとしました)
    夏も手袋ですか冬は同じ手袋を便利なので使っています。

  10. うずらS1さん、こんにちは。
    おお~ 助けて良かった♪
    こういうシーンを目の当たりにすると見捨てられないですよね。
    助けた後は気分が良かったです (^^
    手袋は 1年を通して使っておりますよ。
    夏は蒸れますが、手汗で滑るよりは快適なので。
    価格コム、新スレ立ちましたね。
    社台マニアさんには感謝だな~

  11. ナイス! 兄さんナイス救助です!!!
    私個人の意見ですが、こういうのは自然の摂理に介入って言うほどのこと
    ではないと思いますよ。
    ヘビに睨まれたカエルがいて、ヘビを追いやってカエルを助けるなんて行動はやるべきではないと思うわけです。
    それにしても救助しながらも冷静に綺麗な写真を撮ってるのが凄い。
    兄さん手が4本ありませんか???(^^
    ギンヤンマの恩返しって・・・・バリウケた(^^ telさんナイス!

  12. Jerryさん、こんにちは。
    わははw やっぱり考えすぎですよね (^^
    ワタクシもヘビとカエルの状況だと放っておきますが、こういうのは
    OKですよね。
    救助しながらの写真は K-01を買ったから撮れたんですよね。
    片手でレンズ交換は難しいので、レンズ交換しなきゃな状況だと
    撮らなかったかもです。
    ギンヤンマの恩返し、楽しみにしておきます (^^

  13. 兄貴さん。
    telさんのコメントにまたもや爆笑!
    ギンヤンマ女子の恩返しがあったら、
    ギンヤンマ男子は兄貴さんを逆恨みしないでしょうか?
    心配になってきました。。。

  14. yastaroさん、こんばんは。
    teltelさんの発想は面白いですね (^^
    私も楽しませて貰いました♪

  15. ギンヤンマ、デカイ!!w
    手のりが出てやっとわかりましたw
    たしかに、このサイズだと助け甲斐がありますね~~。
    メスの後頭部?首あたりにガッチリシッポを食い込ませてるのはなぜでしょう??
    なんだか痛そうな・・・・w
    愛情表現??
    まさかトンボの恩返しで、兄貴の後ろ首にシッポを食い込ませてきたら・・・・
    救出しに行きますw

  16. ギンヤンマは飛んでいるのを見ても他のトンボとは大きさが明らかに違うのが分かりますが、
    間近で見るともっと実感できます。
    助けてよかった♪
    メスを掴むのは他のオスに取られないようにです。
    他のオスに取られるとメスの生殖器から自分の精子を掻き出されてしまうんですよ。
    なのでしっかりと掴んでいるのです。

Comments are closed.