マングース

20120914-1.jpg
いつもの虫タップリ公園でこの子にも会えた (^^
DA★300を構えて上空のチョウを撮っていた時の事。
ガサガサっと音がしたので、体を動かさずに目だけで横を見ると茶色の物体が動いていました。
そーっとカメラを降ろしてそこを向くとこの子が居たのであります。
ビックリしたなーー
私の生活圏だと野生のマングースは滅多に見かけないので、慌てて撮影してしまいましたよ (^^

[ 野生のマングース #2 ]
20120914-2.jpg
扉の画は遠ざかる時のもので、これがファーストショットでございます。
私に気付いていなかったのか、目の前を走っておりましたよ。
驚いちゃった (^^
SSが足りずブレておりますね。 残念なり。

[ 野生のマングース #3 ]
20120914-3.jpg
私を確認したの図。
とても可愛い顔をしておりますね。
この後走って逃げて行ってしまいました。
調べてみるとマングースはネコ目とのこと。ネコの親戚なんですな~
性格はどう猛らしいのですが、なかなか見かけないと言うことは臆病なんじゃないかと思う。
見かけるのは決まってマングースが道路を横断している時です (^^
それにしてもハブ退治の為に連れてこられ、今では厄介者扱い。
ハブ退治の有効な手段が無かったためマングースに期待したのでしょうが、人は勝手だな~
そんなマングースは可哀相だと思います。

12 thoughts on “マングース

  1. おはようございます(^^
    やっぱり、ここにはマングースも居ましたか♪
    虫が居て、水があって、草木があって人が居ないと
    案外、小型哺乳類って居るものですが、やはり会えると
    嬉しいですね(^^
    でも。。。ハブ退治目的で連れてこられ、彼らも生きていくために
    捕食しなければならず、それにはリスクの高いハブなんかより
    家禽類に手を出すのは道理で、ホント、人間の身勝手ですよね。
    輸入された海外のオオクワガタが放虫されて、日本固有種と
    交配してる例も山梨で報告されてましたが、動植物の輸入は
    もっともっと厳格で良いと思います。
    リスも関東では輸入されたタイワンリスが、ホンドリスの
    生息域を奪ってますし。。。

  2. かわいい(^^
    ハブとマングースの闘いみたいなのを過去に見たと思うんですが、
    殆ど記憶に残ってなかったので、ほぼ初見です♪
    これって、噛みついたりしないのでしょうか?
    イタチとか同じ系統なんでしょうが、ネコ目なんですね。
    wiki先生のマングースの項目の写真がしょぼいので兄さんの写真と
    差替えてほしいですね!

  3. bluemさん、こんにちは。
    いや~ マングースまでいるとは思いませんでした。
    人が居ると出てこない動物なので、閑散としているってのがよく分かりますね (^^
    マングースがいるという事は、エサになる小動物もいるって事なんでしょうね。
    ここはお墓だらけなので、ハブも居そうだし (^^
    マングースを移入するとき詳細な検証はしなかったんでしょうかね。
    マングースにとっては迷惑な話しだし、厄介者になってるってのが可哀相です。
    ホント人間は身勝手ですね。

  4. Jerryさん、こんにちは。
    マングースって可愛い顔をしていますよね。
    ハブとマングースの対決なんて人が勝手にオリに押し込めただけで、
    マングースにとっては迷惑な話だと思います。
    好んで戦うワケじゃなく、生き残るために戦っているんですよね。
    やっぱり可哀相だ。
    噛むかな・・・w
    わははw wiki先生のところの写真見ましたw
    マジでショボイ! もっといい写真沢山あるだろうに (^^

  5. delphianさん、こんにちは。
    沖縄にもマングースいるんですね。マングースって奄美大島にハブを自然界で減らすために持ち込まれたのに、実際にはハブを全然食べないって、持ち込まれてからずっと後になって知られるようになったとか。奄美大島でもハブではなく、希少動物や絶滅危惧種を捕食しまくっていることがわかり、やむを得ず駆除されているようです。悲しいことですが、自然に人間が大きく立ち入ることは、やはり無理を起こすのだと思います。

  6. pic-7さん、こんにちは。
    資料によると 1910年に沖縄本島へ21匹が持ち込まれ、1979年頃に
    奄美大島へ 30頭ほど持ち込まれたようです。
    http://www.asahi-net.or.jp/~jf3t-sgwr/inyushu/mangusu.htm
    人の手で自然界のバランスを崩すとろくな事になりませんね。
    土着種以外は持ち込まない持ち出さないって事をしないとですよね。
    なんにせよマングースは不幸だと思います。

  7. 兄貴さん、こんばんは^^
    兄貴さんとみなさんの意見に賛成です。
    マングースがこんなにかわいいなんて。
    健気にそして強く生き延びようとしているだけなのに。
    さらには、人間側がいま、「駆除」って言葉を使うのが
    腹立たしいとさえ感じます。
    人のすることは、そのときは最善と思っても
    おろかなことが多いですよね。
    同じ人間として、腹立たしく思うだけではいけない。
    私自身、反省する立場にあるんだと思いました。

  8. yastaroさん、こんばんは。
    マングースは可愛い顔をしていますよね。
    人は自ら持ち込んでおいて駆除という言葉をつかう。
    害獣というレッテルを貼られているのが腹立たしいです。
    元々居ない動植物を簡単に持ち込んではいけませんね。
    生態系のバランスが崩れるなんて当たり前の事なのに。
    マングースへ同情します。

  9. こんばんは^^
    マングース、初めて見ました。
    よく見るとカワイイですけど、
    草むらから突然出てきたらビックリしそうですね。
    ハブ退治で連れて来られて、今では厄介者なんてかわいそう。
    そう言えばこの前、奄美土産でハブ酒もらいましたが(まだ飲んでいない)
    飲んだら元気出るのでしょうか???

  10. teltelさん、こんばんは。
    野生のマングースは南西諸島にしか居ないので見た事ないですよね。
    動物園にも居ないのかな? (^^
    可愛いお顔をした動物ですが厄介者にされちゃってます。
    可哀相ですよね。
    草むらから突然は・・・ たぶん出てきません。
    ホント、滅多に間近で見るって事がないんですよ。
    ぶはw ハブ酒ですか~
    私、まだ飲んだことございません (^^

  11. へぇぇぇ~~。これがマングースなんですかぁぁぁ~~(@_@;)
    お初ですw
    近所にあるリス園の タイワンリス かと思ったw
    しっぽが ウナギイヌ みたいでチャーミングですね~♪

  12. 暮らしさん、こんばんは。
    これがマングースでございます。
    有名なのに、なかなか見かけない動物なんですよ。
    ぐははw ウナギイヌみたいだとチャーミングなのかww

Comments are closed.