そろそろ夏も終盤に近づいた感じですかね。
こちらでは 5月と 9月が同程度の暑さに感じるので、7月が盛夏という感じ。
そろそろ終盤に突入かな~ (^^
[ 夏終盤 #2 ]
ひと頃に比べるとセミたちの声も小さくなっているのであります。
そういう変化に気付くことが出来る様になったのは動植物を撮るようになってから。
鳥や昆虫、花たちの名前を沢山覚えました。
自然を相手に写真を撮るというのは素敵な事ですね。
花鳥風月という言葉が分かってきたのは歳をとったからってのもあるのかな (^^
[ 野鳥のオヤビン ]
林に入ってセミを撮っていたら野生のオヤビンに会ったw
うちのとは目つきが違う気がする。
アイラインも濃いし (^^
おはようございます(^^
こちらも朝晩は随分と涼しくなって、日の入りも早くなりましたし
秋も掛け足でやってきそうです。
その前に、イトトンボを撮っておきたいのですがw
「花鳥風月」という言葉は、目にする事はあっても、さして
気にする事もなく、深く意味も考えた事がなかったのですが
自分が無意識に足を向ける場所、行くぞと意識してレンズを
向ける処、まさにそれは花鳥風月で、そんな事から人間として以前に
生物としての拠り所であると感じておりました(^^
花鳥風月。。。素晴らしい言葉ですね♪
んで、野性オヤビン。
アイラインが太いですよねw
bluemさん、こんにちは。
昼もずいぶんと過ごしやすくなったこの頃ですね。
夏が終わると言うことは虫たちともお別れか? と思ったのですが、
ホウジャクやオオスカシバなどはこれから出てくるんですよね。
まだまだ昆虫の季節は続きます (^^
自然のモノを撮影していると花鳥風月という言葉がよく分かりますね。
この様に一言で表せる言葉って外国にもあるんでしょうか。
日本だけのような気がするな~
わははw 野生のオヤビンはおどおどしておりましたよw
普通はそうなんだよな~ (^^
朝晩は少し涼しくなってきましたが、日中はまだまだ暑いですww
そういえば夏終盤というのにセミを撮ってませんでした。
花鳥風月を愛でるって若いころにはわからない感覚ですよね。
40代でもまだ早い方かもしれませんが・・・
野生のオヤビン、目の周りが殴られたみたいになってる(^^
Jerryさん、こんにちは。
わははw 日中はまだ暑いですが、7月比べるとかな~り過ごしやすいです (^^
若いときには四季の変化にも無頓着でしたね~
花鳥風月、良い言葉です。
歳を重ねるともっと強く感じるんでしょうかね。
ぎゃははw 殴られたってwww おもろい (^^
うはっ!!!!
扉と2枚目、すご過ぎ!!
このセミでかいのかな・・・・(@_@;)
なんだか、仮面ライダーに見えてきましたw
ん~ 5cmぐらいの普通サイズですよ。
DA★300で寄ったので、迫力がありますね (^^
仮面ライダーよりも、ラジエーターに見えるんですがw