1992年発見

20120720-1.jpg
このチョウはクロマダラソテツシジミでございます。
「1992年に沖縄本島で発見されて以降・・・」のチョウだそうな。
驚いた~
ワタクシ何度も撮っているのですけど (^^

[ クロマダラソテツシジミ #2 ]
20120720-2.jpg
こちらのページによると少し前までは珍蝶だったようです。
http://insects.life.coocan.jp/Shijimi/Kuromadarasotetsushijimi.htm
去年も今年もあっちこっちで見かけているので、ひょっとしたら大量発生の年なのかな?
珍しくもないのでスルーすることが多いのですが、タップリ撮っておいた方がいいのかも (^^

[ ルリタテハ ]
20120720-3.jpg
こちらは森のチョウであるルリタテハ。 初撮影です。
花にはあまり寄りつかないらしいです。
ビオスの丘はジャングルっぽい場所があるので、森のチョウも結構撮れそうです。
上手く撮れませんでしたが、ジャングルの中にはナガサキアゲハやリュウキュウアサギマダラが飛んでいました。
リュウキュウアサギマダラも初撮影でしたが、イマイチなので初撮影にカウントしません (^^

8 thoughts on “1992年発見

  1. こんばんは
    苦手な被写体ですが(^^ゞ
    絞りに対する被写界深度からすると、それなりに蝶とは距離と取っ手の撮影&トリミングでしょうか。
    それはさておき、いつもながらスゴイピントの追い込みだなぁ。
    delphianを目標に素振りをしているんですが、空振りしちゃってますw
    と、これを書いている横で、前日のスイレンの写真を見てうっとりしてます(^^)
    一時帰国前の土曜日、隣の公園に撮りに行こうかな。

  2. おはようございます(^^
    いやぁ~!ルリタテハにはビックリです(@_@;)
    私も昨日初撮影しまして、嬉しさのあまり、即座に
    図鑑に登録しましたw
    でもこちらの写真の方が、両翅がきっちり写ってるので
    写真追加して下さると嬉しいです(^^
    しかし。。。北と南と、こうして同じ時に同じ蝶が撮れるなんて♪
    クロマダラソテツシジミも個体数を増やしてるのかもですね。
    虫や鳥など、その種だけ大発生する時がありますが、今年は
    我家の隣の空地で、まだ調べてませんが蝶みたいな蛾が大発生ww
    ついでにムクドリも大量に産まれておりました。
    秋までに、蝶とトンボ、図鑑登録もかなり増えそうですね(^^

  3. shangさん、こんにちは。
    あれ? shangさんはチョウが苦手でしたっけ。
    私の友人にもチョウが大嫌いで、PCで見ただけで飛び退く方がおります。
    綺麗なんだけどな~ ってのはチョウが好きな人の言葉ですね (^^
    扉と2枚目は殆どトリミング無しで、3枚目のオリジナルは 3800px程度なので 3/4程度にトリミングですかね。
    手持ちマクロのピント追い込みはホント難しいですよね~
    キター!って感覚がくるまで何枚か撮っております。
    当然外しているのも沢山ありますよ (^^
    スイレンはやっぱりいいですよね~
    光の状態が変わると違う写真が撮れるので、是非隣の公園へ! (^^

  4. bluemさん、おはようございます。
    おお~ ホントだ! ルリタテハが図鑑にいる (^^
    図鑑に載せるつもりで画像は用意してありますので、追加しておきますね~
    トンボなども用意してありますので、一気に種類が増えそうな感じ。
    秋までは昆虫充実期間ですかね (^^
    クロマダラソテツシジミが珍しいとは知りませんでした。
    昨年から今年にかけて結構見ていますので、増えているんじゃないかな~
    私が行く所に限って偶然繁殖しているのかもしれませんがw

  5. クロマダラソテツシジミ可愛いですね~。
    羽の後ろの方の突起がチャームポイント♪
    くるくるのストローもバカボンのほっぺ見たいだし(^^
    昨日はpattanさんと以心伝心、今日はbluemさんとですね♫
    なんだかスゴい偶然続きなんで、宝くじでも買ってみたらどうでしょ。
    初撮影は嬉しいですよね。
    私も初撮影のトンボを図鑑用にキープしました。
    明日の記事でご紹介です。

  6. Jerryさん、こんにちは。
    このシジミちゃんはホント可愛いですよ。
    親指の爪ぐらいの大きさです。
    バカボンのほっぺwww
    宝くじは何があったっけ。 今はサマージャンボかな?
    買うか! (^^
    初撮影はホント嬉しいです。
    沖縄で見られる鳥、トンボ、蝶は全種制覇したいっす~
    無理かな~w

  7. 扉の黄色ぼけ。すごく綺麗ですね~
    これこそ、兄貴さんトーンって感じがします♪
    クロマダラソテツシジミって言うんだ。うーん
    普通のシジミ蝶とどこが違うんだろ?って言ってたら
    蝶に怒られちゃうね^^;
    ルリタテハって見た事ある気がする。
    初めての出会いは、何でも嬉しいですよね。
    ジャングルっていいな。でも私、沖縄のジャングルに
    行ったら、蝶の他にカエルとヘビが撮りたい(笑)

  8. pattanさん、こんばんは。
    黄色のボケ綺麗ですよね~
    ファインダーを覗いたときに綺麗だったので、シジミ君を上に追い出しました、
    メインはこのボケかもしれません (^^
    この手のシジミはホント沢山いて、同定が難しかったりするんですよ。
    似たようなのばっかりw
    ルリタテハは全国区なので、見た事あるかもしれませんね。
    私も見た事はあったのですが初撮影でした。
    いや~ やっぱり嬉しいですよね。
    わははw 流石pattanさんw
    沖縄のヘビといえばハブ。
    十分ご注意を (^^

Comments are closed.