LR4の記事はこの回で終了なり (^^
今回は自動補正について書いてみます。
この機能は露出系のみに作用しますが、まずは押してみることをお勧めいたします。
どうやら得意なパターンと苦手なパターンがあるようで、苦手なパターンに出くわすと 「 なんじゃこりゃ! 」 となります。
ま、顔認識等シーンを判断しているわけもなく、機械的な露出操作なのでそうなるのも当然ではありますが、得意なパターンだと 「 うひょ~ 素晴らしい! 」 となるのであります (^^
[ 原画 ]
LR4.1の自動補正がどのような補正をするのかを露出不足のこの画でチェックしてみます。
ついでに歴代の LRでも自動補正をかけてみました。
[ 自動補正の結果 ]
これまでよりも暗部を持ち上げる調整になった感じですかね。
他の露出不足な画でも似たような傾向になりましたので。
どちらかというと LR 1.4.1へ回帰したような・・・ (^^
この自動補正を過去の あちゃー な写真へ適用してみました。
使ったカメラは ist DS です。
この頃の機種は時々露出やWBを大外ししたものでございます (^^
[ サンプル #1 ]
AWBが追従できず、真っ赤っかなりw
加えて露出も不足しておりますね。
襟元の白を WBのスポイトツールで指定し、自動補正をクリックしただけでこうなりました。
わずか2ステップでほぼ満足できる露出とトーンになりましたよ。
後はノイズを軽減して終了。
[ サンプル #2 ]
#1同様にスポイトでWBをとり、自動補正し、ノイズ軽減を弄っただけ。
掛かった時間は 10秒ほど (^^
[ サンプル #3 ]
WBは弄らずに、階調を自動補正したもの。
それだけだと顔がまだ暗かったので、顔の肌部分だけに補正ブラシをかけ、露出を調整しました。
これもそんなに時間はかかっていません。
この様なシーンだと補正ブラシが大活躍でございます。
仕上げがイマイチだった過去機種の画が見事に蘇りました。
現像ソフトの進化は凄いですね。
RAWで撮っておいて良かったと心底思います。
長々と LR4絡みの記事を書いてきましたが、とりあえず今回で終了します。
書き足りませんが、#1 ~ #10 の記事の内容を知っていれば、とりあえずは LRが使いこなせると思います。
ご静聴ありがとうございました <(_ _)>w
[ おまけ ]
他にも LR絡みでちょっとコアな記事をリストしておきますので、興味の有る方はお読み下さいな。
LRの調教 #1 http://delphian.seesaa.net/article/214966248.html
LRの調教 #2 http://delphian.seesaa.net/article/214972408.html
LRの調教 #3 http://delphian.seesaa.net/article/215586103.html
LRβ Ⅱ http://delphian.seesaa.net/article/246884285.html
7DのNR処理 http://delphian.seesaa.net/article/238099589.html
[ Amazonで安く購入できます ]
左から 通常版 アップグレード版 乗換え/特別提供版 学生・教職員版
とっても為になりました。(^^
いずれまた、何度も読み返すとおもいます。
ありがとうございました!—–
photogenic blueさん、こんばんは。
photogenic blueさんには物足りない内容だったとは思いますが、最後までお読み下さり感謝です。
こちらへコメント下さる方でこれから使い始める方が何人かおりましたので、こんな感じの内容にしました。
次はもうちょっと突っ込んだ内容で書こうと思います (^^
こんばんは
え~~~っ!?もう終わりですか??w
冗談はさておき、連載有り難うございました(__)
新しい発見あり、うんうんとうなずく所あり、非常に勉強になりました。
フォトショと一緒に、初歩から勉強し直そうかなと思った10日間でした(^^ゞ
LR4.1に変えてから、自動補正で思うような結果が得られず、うーーむと
思っていたんですが、どうやら苦手なシチュエーションが多かったんでしょうね。
う~む、自動補正は白を飛ばさない範囲で持ち上げを優先してますかね。
個人的には1.4.1が一番好みだったりw
うちの環境では4.1は少し持ち上げすぎに見えます(^^;
でも、その後のサンプルはいいぐらいかなって思います。
人の感じ方もそれぞれですし、画像の種別、
ディスプレイの差などもあって、これがベストだって、
なかなか難しいところですね。
4.1本格導入は思案中です。
欲しいものがありすぎて優先順位検討中ですw
おはようございます(^^
本日、KEYが届きます♪
でっ!!
私が使ってる会社PCがXPなのですが、Vista以降じゃないと
インスト出来ない旨の表示がwww
同僚のPCが7なので、会社ではそっちに入れておきます♪
自宅ノートにも4.1を入れたので、いよいよです(^^
おはようございます。
10回にわたる記事、大変参考になりました。
昨日、やっと4.1をダウンロードしました。
カタログを作るところから始めています。
自動補正もいいですね。
サンプルのような状況、よくあるので助かります。
自分の中で写真の管理の仕方がやっと固まりつつあるので、
これからは基本RAW撮りして、LRで管理しようと思ってます。
もちろんFSIVも使ってますよ。
こんにちは。
10連載お疲れ様&ありがとうございました(^^
自動補正はあまり使っていなかったのですが、急ぐときや手抜きで処理したいときなどは便利ですね。
(自分でやるより綺麗になってることもしばしばですし・・・)
昨晩、NEWマシンをポチッちゃいましたので届いたら改めてLrをインスト&調教です♪
とりあえず5年使ったマシンのデータ整理に忙しい毎日です
shangさん、こんにちは。
わははっ 流石にこれ以上続けると飽きられそうでw
LR使いのshangさんにも役立つ記事になった様で良かったです。
次回はもうちょっと深い内容で書きたいな~ (^^
ask-evoさん、こんにちは。
LR4.1の自動補正は明るすぎますね。
自動補正させて露出を下げるのがパターンになっております (^^
一般ピーポー受けする画調にしたのかな~ なんて思っておりますよ。
LR4.1で最高に気に入っているのが収差の補正とパープリン取りです。
それ以外は LR3.6で十分かな~
bluemさん、こんにちは。
いよいよ本格使用ですね (^^
ありゃ? とうとう XPは切られましたか~
LRの開発環境を相当上げたのかな~
ま、時代ですね (^^
あゆむのすけさん、こんにちは。
使い初めのあゆむのすけさんだととても参考になったでしょうね。
なんせ使い込まないと気付かない機能が多すぎて (^^
写真の管理方針が固まりつつあるとのこと、キーワード付けは必須に
して下さいね。
付けてあると見たい写真が一発で集められますよ (^^
FSIVは併用しないとダメですね。
取捨選択は FSIVが一番です。
Jerryさん、こんにちは。
ACRでガンガン現像しているJerryさんにも物足りない内容でしたかね (^^
おっ NEWマシン発注ですね!
現像作業が楽になりますね~
5年だと隔世の感を覚えるかもしれません。
先日体験しましたwww
ああ~~っ!
そうそう!露出不足のミス写真あります~~~~!!
葬っちゃいましたが・・・・・。
こ~んな簡単にできるとは~~~。(ToT)/~~~
もっと早く知っていればよかった・・・・w
さがそうっとw
まだかるかな・・・・・(~_~;)
暮らしさん、おはようございます。
こういう写真って結構ありますよね。
LRを使うと見事に蘇るので、捨てた写真が惜しいな~
ワシも結構捨てたんですよね (^^
あら…(T-T*)
おしまいなのですね;;
もーー仕事が忙しくて、家族にお惣菜(しかも半額値下げ品)の嵐!
このLRの記事も殆ど読めていません;;
どうかこの1~10を永久保存版に
しておいてくださいませ(*- -)(*_ _)
というか。
LRの攻略本、あまり種類が無いので
delphianさんにぜひ出版してもらいたいですっ。
私絶対に買います!!
ぜひぜひ、電子本化希望~~~~♪
Rana*さん、こんにちは。
なんだかメッチャ忙しそうですね。
体壊さないようにね (^^
わははw 記事は永久保存版ですw
LR4 # で検索すればすぐに出てきますよ (^^
おお~ LRの攻略本出版か~
・・・儲けるならやるw
どうやったら出版社に売り込めるんだろ (^^
電子書籍ね~ ん~ LR専用ブログでも立ち上げようかなwww
あっ! そのまま別館に貼るか!