ブルーサルビアの間を飛ぶモンシロチョウです。
幻想飛行といえば BOSTONのファーストアルバムにして名盤♪
イメージは違うのに、このタイトルしか浮かびませんでした (^^
美しく撮れたと思っているのですが、自己採点は 80点なり。
翅が綺麗な形に開いていたら 100点でした。
[ 幻想飛行 #2 ]
これも惜しいな~
翅がもうちょい開いていてくれたらガッツポーズなのに。
良い形の時を狙って撮るのは無理なので、何度も撮るしかないか (^^
しかしブルーサルビアはデジタル写真の鬼門です。
ちょっとでもトーンを弄ると影の濃いブルーが突然飛ぶ。
しかも LRはペンタのデジイチに意地悪なのか、ブルーサルビアの色をちゃんと出してくれません。
RAW + JPEGで撮影しているので JPEG 6M 撮って出しを貼ってみます。
これが正解の色だったはずw
どちらが近い色かは現場で色合わせをしない限り判断出来ませんが、記憶の中の色はこれでした。
期待している色と言ってもいいかも (^^
LR3でトーンの調教はしたのですが、LR4はカメラキャリブレーションの処理が2012へ更新されたため、
トーンが変わってしまいました。
調教のし直しが必要です。
またあの作業をするのは面倒だな~w
LR3の調教記事はここ
[ モンシロチョウ ]
この様な場所で撮っておりました。
上下前後左右、気ままに飛ぶチョウを、背景も含めてパーフェクトな画を描くには奇跡の一瞬を待つしかありませんね。
小さなこぶしでガッツポーズではなく、天高くこぶしを上げ、吠えたくなるような一瞬を切り撮ってみたいものです (^^
動きを捕えるのが難しいチョウと、正確な色を出すのが難しいサルビア。
相変わらず兄貴は難しい被写体を選びますね(笑)
「これが正解の色」確かに、私もこの色の方が記憶色に近いですね。
これで自己採点80点⁈
兄貴さんが求めてるのは、ほんとレベルが
高いですね。羽が開いてるのがいいんだな。
そうそう、こういう青紫って難しくて、全然見た
通りの色にならない(´・_・`)
最近私が不思議に思ってるのは、キャノン独自の
現像ソフトDPPと、CSやLr。Rawで撮って出しなのに
DPPとその他だと色がまるで違うの。
やっぱりそれぞれにクセがあるって事かな。
おはようございます^^
ここにくると、私にどんな課題があるのかを身にしみるように感じてきます A^_^;
ありすぎてメゲそう。。。(T-T*)
蝶も青紫色も難易度が高すぎなので、
紫陽花の‘葉っぱ’とカタツムリ、ヒマワリとテントウ虫あたりから、
馴れていくのが無難かしら…?(;^_^A アセアセ…
携帯なので画像をちゃんと見れてないので、後で画像に癒やされに来ます。
楽しみ~~( ̄∇ ̄*
(今日は書き込めるかなぁ??)
今パソコンから画像を見ました^^
1枚目の優雅に舞う蝶を見て、すぐに頭の中を過った名曲(?)があります。
delphianさん、当ててみてくださーーい( ´艸`)
ヒント:♪あなたに抱かれて わ た し は 蝶になる~
ではありませんwww
pentaZ-5pさん、こんにちは。
わははw 撮影が難しいほど楽しいし燃えます (^^
昆虫が飛んでいると無視できないんですよ。
ブルーサルビアの色はやっぱり撮って出しの色が近い感じがしますよね。
今日も見てきましたが、K-5がお利口でした (^^
pattanさん、こんにちは。
レベルが高いというか、何度も撮っていると満足度が薄れてくるので
より純度が高いのを求めてしまうんですね~
麻薬と一緒だ (^^
青紫はホント鬼門ですよね。
デジカメ全般苦手な色でして、どのメーカーも苦労している色だと思います。
> 現像ソフトDPPと、CSやLr。Rawで撮って出しなのに
> DPPとその他だと色がまるで違うの。
ソフトが最初に表示するのはソフト屋さんが最も良いと思っているカラーバランスで
初期現像するからですね。
なのでワタクシは自分好みの初期設定にしたくて Lrを調教しているのでございます (^^
それぞれにクセがあるといえばその通りですね。
Lrや CS5に pattanさんのクセを覚えさせれば、それが初期設定になりますよ♪
Rana*さん、こんにちは。
技術とか課題とか大げさに考えず、撮影と現像を楽しみましょ♪
でも技術は磨きたいですよね。
磨くにはやっぱり何枚も撮ることだと思いますよ。
昆虫の飛び物はホウジャクからが楽かな~
そして ミツバチ → トンボ → チョウ の順に精進する (^^
ん? 1枚目で名曲。 なんでしょう。
ヒントも ではありません だしwww
クラシックのワルツ系を思い浮かべたのですが、違いますよね (^^
ある意味クラシックですw
ちょっと捻った第二ヒント: 落 花 生 ♪
これらの画像はAFではなく、マニュアルですか??
こういった撮影に、キャッチインフォーカスって有効なんでしょうか。
タイトルに思わず反応!!
BOSTONの幻想飛行
私もリアルタイム青春時代の名盤だと思っております。
もちろんCDも持っております。(当時はLPでしたが)
Delphianさんは、小生と歳が近い?
写真とは関係ないコメントですみません。
Rana*さん
ザ・ピーナッツの もっすら~やっ もっすら~ だったりしてw
チョウの撮影は全て MFです。
ランダムな方向へ飛び回るので、AFでは絶対に追いつけません。
CANONの 1D MarkIV でも無理だと思ふ (^^
で、タイムラグを見越してフォーカスが合う直前にレリーズするんですよ。
なのでフォーカスが合った瞬間にシャッターが切れるキャッチインフォーカスでも
追いつかないと思います。
ミラーが上がる時間分遅れる (^^
ちゅーことで、チョウの飛翔撮影は何度も何度も失敗し、レリーズのタイミングを
体に叩き込まないとダメなんですよ~ん
別の書き方をすると勘www
Y.Iさん、こんにちは。
ぎゃはw 反応したと言うことは近い世代ですねw
ちゅーか、もろ同年代だったりして。
ワタクシ、ANK48です (^^
このアルバムはLPがすり切れるまで聴きましたね~
で、カセットテープも伸びるまで使い込みましたよ。
アルバム全曲のギターをコピーしましたので (^^
あははは。
モスラで正解ですw お付き合い頂きありがとうございましたww
羽の上に双子の女の子の姿が浮かんだのでした~www
動体を追うことがてんでダメで、追い続けるときっと船酔いならぬ
蝶酔いしちゃうんじゃないだろかww
カブトムシなら大きいから追えるかも~~。
居所が分かりませんけどーw
下手なシャッター数打ちゃ当たる戦略を実行するのみですネ;;
まぁ、素直に写すことを楽しみまーーーす♪(^^)v
おおっ 当たったw
ふっる~~~www
動体は練習して慣れるしかないですよ。
ワタクシもミツバチの飛翔が撮れるようになるまで何ヶ月かかったことでしょう。
慣れた今はミツバチ程度なら確実に仕留められる自信があります。
一発では無理ですけどね (^^
> シャッター数打ちゃ当たる戦略を実行するのみ
その通りで~す。 そのうち勘どころが分かってきますよ~
コツはですね、諦めないこと (^^
こんばんは(^^
モンシロチョウの飛翔とは超絶写真を撮られてますね♪
こちらでも最近は暖かくなって飛び回ってますが、さすがに
飛翔を撮れる気がしません(^^;
紫色のサルビアはAdobeが苦手な色なんですね。
そういえば、赤いチューリップは目で見る色とE-P2の背面液晶でかなり
色が違ってました。
スクリプト有難うございました。
272Eのレンズ名はバッチリ出ておりました♪
そのうち、LightBoxを導入したいのでまたご指導よろしくです(^^
こんばんは(^^
幻想的とおっしゃてましたが、その通りですね!
素晴らしいです\(~o~)/
蝶の翅の角度は、これはもう運ですよね。
私も何度か撮ってましたが、翅の角度は全く思い通りにならないですw
SS1/4000でも。。。。。
http://bluemworks.blog14.fc2.com/blog-entry-578.html
早朝散策で、7Dの反応を試すのに、鳥の飛び立ちを撮ってたのですが
この反応速度は、かなり良い感触を感じてるので、シーズンインが待ち遠しいです♪
私は念願のアゲハの飛翔を狙います!
ブルーサルビアのこの色は、ソフトによって大きく違うので
ほんと難しいですよね(^^
私も両手を天に向かって突き上げ、雄叫びをあげるような
一枚を撮りたいです♪
雄叫びは「撮ったどぉ~www」
Jerryさん、こんばんは。
チョウの中でもモンシロチョウは割と撮りやすいです。
難しいのはツマグロヒョウモンやシジミ系w
どちらかをゲットしたいので、明日も蝶撮りに行って来ます。
絶対撮っちゃる!www
デジタルが苦手とする色って初期の頃から全然変わってませんね。
明日は秘密兵器を持って行き、色温度を忠実にしてみます。
どうなるかな~w
ライトボックスの導入は自前でやると面倒ですが、改造済みのヤツなら
すぐに導入できます。
10分かからないかもw
時間がある時にでも雑談所へいらっしゃいな。
bluemさん、こんばんは。
良い場所で飛んでくれたので雰囲気良く撮れました。
それにしても翅の角度を調整したいでする~
500円あげるから空中で静止して頂戴♪ ってお願いしたいww
今期は 7Dで昆虫の飛翔ですね。
7Dのシャッターストローク試してみたいな~
キタムラに行ってみようかな (^^
がははw 撮ったどぉ~~~ やりたいですよね! (^^