K20D + FA135で散歩していたらおなじみのイソヒヨに会った。
凛としてカッコイイですね。
「恐れるものは何も無い」 そんな感じです。
これは 4mぐらいの距離ですが、近寄っても近寄っても飛んでいかないので
最終的には 2mぐらいまで近づいた。
[ カワセミかw ]
世界初! イソヒヨがカワセミに擬態している様子! (うそw)
似てませんか? (^^
2mぐらいしか離れてないのに、このリラックスした様子はなんなんでしょ。
イソヒヨくん、余裕有りすぎですw
[ 睨まれた ]
しっかし堂々としたものです。
人間なんて屁とも思っていない感じで凝視しておりました。
流石は近所の暴れん坊 (^^
ちょっと残念なのはDA★300で散歩しなかったこと。
こんなに近くで野鳥が撮れることは滅多に無いので、ドアップ・高精細・高解像度で撮りたかったな~
ま、トリミングしたとはいえ結構な大きさで撮れてはいますがw
扉写真 2枚目 3枚目
おはよう御座います(^^
私も先日、イソヒヨ女子を撮りました!
この距離は凄いですね♪
高いトコに居るから大丈夫と思ってるのでしょうかw
私のトコでは、女子はカモやコクガンが居る海辺に居るのですが
男子はいつもの林で見掛けますw
まっ、いつもの林も海に隣接しているので、鳥だと2分ほどの
飛行で来れちゃうのですが(^^
空バックで、空も鳥もこの色は素晴らしいです♪
羽毛の解像処理も、やっぱ素晴らしい\(^o^)/
羽毛やリスの毛の部分で、暗部から浮いてくるノイズの
処理を色々と試してますが、解像処理より難しいですねw
その部分だけディテール処理を緩和したりと、様々やってます(^^
処理も、いつでも戻れるようなレイヤーやグループ構成して
作業するようになったので、後戻り出来る便利さを味わって
おりました(^^
bluemさん、おはようございます。
2mって距離はなかなか撮れないですよね。
大胆に近づきましたが平然としておりましたよ。
肝が据わっているというかなんというかw
イソヒヨは夫婦で行動するって殆ど無いですね。
一緒に行動していてもいちゃいちゃしないです。
オヤビン夫妻と大違いw
このイソヒヨは暗部起こしをしてプロコントラストを使いましたが、
シャープネスは軽いハイパスシャープネスだけで仕上げております。
近いと何の苦労もないですね (^^
1枚目の目線がいいなぁ
何か深い思索を巡らせているみたいです。
いや、そんなことないのはわかっていますがw
イソヒヨって他の鳥と表面処理w が違いますね。
グレアとノングレアみたいw
イソヒヨっていうくらいだから、
海沿いにいるんですよね。確かに普通に見かける
ヒヨドリと似てるけど、こっちの方がカラフル^^
それにしても、カワセミの擬態ってww ぷぷぷっ。
そう言われてみたら、ほんとにその通り^^
ヒヨドリって鳥撮りさんからは嫌われてるけど
イソヒヨさんもやっぱりずうずうしい性格なのかなあ。
ask-evoさん、こんばんは。
イソヒヨ君、余裕をかましておりましたw
遠い目をしておりますね (^^
イソヒヨの青はちょいと濁ってるかな~
これでキラキラ光る羽毛だとカワセミに化けられるのに。
大きいけどw
ダブったコメント消しておきますね (^^
pattanさん、こんばんは。
そそ、イソに居るからイソヒヨドリなのに、こっちでは街中で見るのが殆どですw
発見者(というか命名者)が観察したのが磯だったって事なんじゃないかな。
ワタクシならマチヒヨドリってつけますwww
でね、ヒヨドリはヒヨドリ科なのにイソヒヨドリはツグミ科なんですよ。
紛らわしい~~~ もっとちゃんと考えて命名しろww
ね! カワセミの羽繕いに似てるでしょ?
この写真だけ見せられたら間違う人いるかもしれないwww
で、この子は良い声で鳴きます♪
そして乱暴者w
子分たちが恐れているんですよ~~~www
bluemさんちにコメントに反応w
鳴き声を覚えるとですね、近くに何が居るか分かるんですよ。
何年か撮り続けると自然に覚えます。
で、双眼鏡。
ワタクシは小さくて性能が良い物を買いました。
これもあるとマジで便利ですよ。
http://delphian.seesaa.net/article/180170624.html
こんにちは(^^
憧れのイソヒヨ男子です。
2度見かけたことがあるだけで撮れてないんですよw
カワセミ擬態! 世界初かもね~(^^
似てるなぁ・・
↓秘密基地。微笑ましいですね(^^
Jerryさん、こんばんは。
あれ? 男子撮れてませんか?
なんか、どこにでも居そうなんですけどね。
こっちでは ヒヨドリよりもよく見かけます。
てか、スズメやハトの次によく見かけるw
カワセミの擬態www 似てますよねw
ラメ着色してそっくりにしようかなwww
秘密基地は軽く笑ってしまいましたよ (^^
再コメです^^
兄貴さん、双眼鏡もってたんですね~素晴らしい♪♪
兄貴さんはカメラだけでなく、鳥にも相当詳しいんだな、やっぱり。
(って当たり前でしたね^^;失礼しました)
双眼鏡もこだわりだすと、6ケタくらいの相当高価なものも
たくさんあるんですよね。スワロフスキーとかなんとか。
でも1万円弱くらいのをとりあえず持ってると
かなり役に立ちそうです。鳴き声の大事さも了解です^^
ヒヨドリはヒヨドリ科で、イソヒヨはツグミ科ww
あーすぐに忘れそう(笑)
再訪問いらっしゃい♪
双眼鏡は必要を感じて買いました。
タンクロー、小さくて安いのに性能いいですよ (^^
6桁級は本気のバードウォッチャーじゃないと必要無いと思う。
長時間覗きっぱなしで観察するとかだと必要な感じですよ。
こっちは撮るのが趣味なので、種と居場所が確認できれば十分です (^^
がははw イソヒヨとヒヨは紛らわしいっす~
一緒の科でいいじゃないかwww