B/W #4

20120127-1.jpg
B/Wの調整は難しいっす~(><
拘らなければ明度やコントラストなどを弄って終了なのですが、カラーだとちゃんと分離しているのに
B/Wにすると埋もれてしまうトーンがあったりで。
たとえば赤い花が真っ黒に塗りつぶされたり。
それを分離するにはカラー毎に表現される白黒グラデーションへのマッピングを調整することになります。
(マッピングという表現が正かどうかは置いておいて)
B/W化で細かいセッティングができるソフトにはカラー毎に感度調整が出来る様になっています。

[ サンプル ]
20120127-7.jpg
たとえばこの青空バックに咲く赤いブーゲンビリア。
葉も入っているので RGBだしw
これを Silver Efex Pro 2 で開いてみましょう。

[ オール 0調整 ]
20120127-4.jpg
開いた直後で、ニュートラル状態です。
花なのか葉なのかまるでわかりませんw
赤をさらに黒く表現させると花らしく無いので、明るく表現させます。

[ 感度のレッド 100% ]
20120127-5.jpg
赤い花とは思えないトーンですが、花と分かる様になったのでこれでOK。
白いブーゲンビリアとすればよろしいw

[ 他の感度も変更 ]
20120127-6.jpg
青空も少し明るめにして、葉と花を更に分離するためにグリーンを目一杯下げました。
極端な調整例ですが、色別のトーン調整はこんな感じで使っております。
実際にはトーンカーブを使ったりピンポイントで露出を弄るなどするので、ここまで極端に
調整することはあまりありません。
あくまでも効果の例です (^^

[ Lightroom 3 = Adobe Camera Raw ]
20120127-2.jpg
前例の様に、B/Wのトーンへ拘るとカラー毎の感度設定をするこのコントロールは必要ですね。
フリーの B/W化プラグインへも装備されているほどなので、必須と言っていいかもしれません。
拘ればですがw

[ SEP2のスクリーンショット ]
20120127-3.jpg
これは Silver Efex Pro 2 のフィルムタイプを選んだときのカラー感度とトーンカーブの画面。
ネオパンは赤領域を明るく描画する設定になっており、コダックは硬調な設定にしてあったり。
隠れていますが、ざらつきのセクションには粒子関係のコントロールがあり、フィルムを選ぶと
それもセットで変化します。
この様な組み合わせでフィルムのシミュレーションを作っております。
Lr(ACR)も細かく設定出来ますが、B/W専用プラグインは自由度でその上を行きます。
中でも Silver Efexは U Pointコントローラを使ってピンポイント補正ができるなど、B/W系
プラグインの中では最も自由度が高いプラグインだと思います。

[ 追記 ]
数日前から Topaz B/W Effects を試用しております。
これもかなり細かく調整出来る B/W化プラグインです。
部分調整のブラシで覆い焼きや焼き込み、一部の効果を消したり等できます。
U Pointほど高度な処理が必要無いのであればこれでも十分かもしれません。
ストックフォトの売上金が振り込まれたので、それで買っちゃおうかな。
ほぼイーブンの金額なので、持ち出しは1000円以内だしw

8 thoughts on “B/W #4

  1. おはようございます。
    カラー毎に感度調整、これキモですよね ^^
    モノクロ似合いそうって思った写真、B/W化すると、あれれ?
    と思ってしまう仕上がり
    赤や黄が暗くなってしまって、なんとも自分のイメージと
    違っています。
    最初、カラー毎に感度調整がいることなんて、まったく、
    わからなくて、Lrの先人達のB/Wプリセットの設定を見て、
    ようやく理解できました。 ^^
    Lrにもターゲット調整ツールがあるので、これを使えば、
    同系色の色は明るくしたり、暗くしたりできるので、
    便利に使っています。
    U Pointコントローラほどの、自由度はありませんが…
    Topaz B/W Effects こちらも細かい調整できて面白いですね。
    32bit環境で使ってみましたが、色々できるなって思って
    います。
    ただですね、一部の箇所の効果を消す作業すると、クラッシュ
    するので、これまた、マックには厳しいバグですね。
    こちらは、32bitでもおきます。

  2. iMovieさん、こんにちは。
    拘るのならカラー感度の調整は必要ですね。
    赤い花だとホント真っ黒になってしまうので、調整したくなりますw
    Lrのターゲット調整は便利ですね。
    あれで調整してからフォトショで仕上げるってのも良い方法だと思います。
    Topaz B/W Effectsも良い感じのプラグインですね。
    安いので買ってもいいと思います。
    しかしマック版はバグだらけだな~

  3. こんばんは(^^
    SEP、国産ソフトらしく日本語表記の操作画面がわかりやすいですね。
    調整するとそんなにも濃さやトーンが変わるのかと思いました。
    赤い花が黄色か白のように見えるので面白いです。
    チョット高価なプラグインなので先日ご紹介されていたフリーのをDLしてみます。

  4. こんばんは(^^
    シンプルな色なだけに、細部に気を使うと言いますか
    天然色とは違う自由度があるようで、拝見していて楽しいです♪
    B/Wの世界から、見る人が色を想像していくのも面白いですね(^^
    まだ仕事が混んでまして、じっくりとB/Wをやれてないので
    早いトコ、片付けたいですw
    kodakが、こういうソフトの中にでも、いつまでも残って欲しい
    ですね(^^

  5. カラー毎の感度調整ってすごいですね。
    フォトショをやり始めて思ったんですけど
    自由度が高いって事は、ただ弄ってると余計に
    ひどい画になってしまうんですよねww
    例えばここをもっとこうしたいとか目的がないと
    より一層ひどくなってしまうww
    私にはまだまだとっても先のお話ですけど、B/Wもこんなに
    奥が深いって見せて頂いてありがとうございました。
    B/W特集も、明日が最後かな^^

  6. Jerryさん、こんばんは。
    Nikは国産ではなくドイツでございます。
    ローカライズが上手なので、国産みたいですね (^^
    ACRのカラー別コントロールも結構よいので、ACRでB/W化してフォトショで
    仕上げるってのもいいかもしれません。

  7. bluemさん、こんばんは。
    モノトーンの世界は雰囲気が作りやすいのか作りにくいのかw
    バッチリ嵌ると凄い迫力がだせるのですが、そうじゃないとつまらない
    世界を作ってしまう感じwww
    お仕事お忙しそうですね~
    趣味の時間が取れないとストレスになるので、早く落ち着くと良いですね。
    そそ、コダックとか残ってるのがホント嬉しいです。
    黄色い箱を使う時は気合いが入った時! そんなのを思い出しましたw

  8. pattanさん、こんばんは。
    そそ、カラー毎の感度調整があると飛躍的にトーンコントロールの自由度が上がります。
    これが有るのと無いのとでは画作りが違ってきますね~
    がははw 自由度が高いって事はホント酷い画にする元でもあるんですよねw
    B/Wの最終回は思いっきり加工モノですw
    遊び系ですね (^^

Comments are closed.