湖水観賞舟

20120814-1.jpg
ハスの時期は過ぎたと思うのですが、ビオスの丘ではまだ咲いておりました。
オキナワクマバチが閉じた蓮の花に潜り込もうと一生懸命でしたよ (^^
ビオスの丘には川をせき止めて作った人工の湖があり、船で観光が出来る様になっています。
頂いたチケットに乗船券も含まれていたため、乗り込んでみました。

[ 湖水観賞舟 ]
20120814-2.jpg
乗り込むのは観光客のみなさんばかりという感じ。
台湾か中国から訪れたと思われる団体さんも多数見受けられました。
東南植物楽園が休園中なので、こちらがコースになっているんでしょうね。

[ 遊覧中 ]
20120814-3.jpg
この様な水路っぽい所をくねくねと進んで行きます。
水が澄んでいないのは台風の影響だそうな。
濁りが治まったら透明度は高いのかもしれません。

[ トンボだ! ]
20120814-4.jpg
出発してすぐにトンボが並走します。
船の上からなので撮りにくいのですが、トンボやチョウが好きな私はプチ興奮w
ビシッと撮れないのは承知の上でシャッターを切っておりましたよ (^^

[ イトトンボ ]
20120814-5.jpg
うっほー! イトトンボじゃないか!
最近見かけないとか撮ってないとかあっちこっちで言っておりましたが、普通にいるし (^^

[ トンボが乱舞 ]
20120814-6.jpg
種類も多いし、何よりも数が半端無く多い。
乗船している間はトンボを見っぱなしでした。
乗船中に見た種類を思い出しただけでも 10種は超えていたかも。

[ ムスジイトトンボ ]
20120814-7.jpg
航行中に撮影したムスジイトトンボくん。
久しくイトトンボを見ていない(撮っていない)ので
 止めろ~~ ここで降ろせ~~ 撮らせろ~~
と心の中で叫んでおりましたよ (^^
でもトンボに興奮しているのは私ただ一人だけw
顔や仕草には表さず静かに興奮していましたが、シャッター音だけは鳴りっぱなしw
こんなに沢山の種類が見られるのに、皆さんは興味が無いらしい (^^
この湖はこの船でしか行けないようになっております。(あるいはカヌーを借りる)
園内の遊歩道が湖に隣接していないんですね。
そのおかげでトンボの聖地と化しているのかもしれません。
是非ともここで撮影したい!
遊歩道から外れて湖へ降りたいのですが、見つかったら怒られるかな・・・w
湖水観賞舟関連は明日も続きます (^^

8 thoughts on “湖水観賞舟

  1. ぐははっ!!浮き輪で行きましょう、浮き輪でw
    K-5の防水実験も実践できるかもw
    扉のオキナワクマバチ?見たこと無いですが・・・・・・・・黒いの?
    あまり触りたくない色だな~~(@_@;)

  2. 暮らしさん、こんばんは。
    わははw 浮き輪は流石に撮りにくいので、カヌーを借りたいw
    30分 1500円なり。 高い!
    オキナワクマバチは胸が黄色くないんですよ。
    全身まっ黒けw
    耳元で ぶ~~~~~~ん って大きな音がしたりするんですよ。
    振り向くとずんぐりデカイのでちょっとビビるw
    優しいハチなんですが、体型で損するタイプ (^^

  3. やっぱカヌーでしょ!!
    でも、30分1500円か~(+o+) ちょーっと引くなぁ~。
    カヌーなんだからワンコインくらいで貸してほしいところですよね(-“-)
    つーか、湖水観賞舟、ドラゴンじゃないっすかw
    ハスとか、そうゆう系の絵じゃないところがちょっとツボったですw
    ムスジイトトンボくん、きれいな色♪
    ワテクシ近所でも赤とんぼがぶいんぶいん飛びはじめました~。
    フィールドハンター落ちこぼれとしては、華麗にスルーするつもりだったけど
    せっかく数がいるんだから撮るかな~(^ω^)とか思ったり思わなかったりw
    ただ静物すら撮ってない今日この頃w動物が撮れるとは思えないww

  4. あんなちゃん、おはようございます。
    やっぱカヌーだよね!
    ビオスの丘で貸しているのは幅が広いので転覆は無さそうw
    半日 2000円で交渉したいっす~
    トンボ撮り放題だっちゃw
    湖水観賞舟は4つぐらいあったけど全部ドラゴンだったかな・・・
    ムスジイトトンボは後日どアップを掲載します。
    ペンキ塗り立てみたいな色でしたよw
    おっ 赤とんぼが飛んでいるなら精進のチャンスだ!
    是非飛翔をゲットして下され。
    撮れると感激するよ~
    まずはシャッターカウント1000で 1枚ゲットを目標に!w

  5. こんにちは(^^
    聖なるトンボの園だぁ~\(^o^)/
    カヌー。。。もっと安くしてくれぇwww
    イトトンボだと2m以内が勝負なので、このドラゴン船ぢゃ
    勝負になんないですよねw
    止まってくんないだろうし(T_T)
    この船でしか行けないってのが、環境を守ってる一因でも
    ありそうですね(^^
    そう思うと自然環境って、やっぱ人間が害を与えてるんですよねw
    川も護岸工事だらけで、生物が棲めない環境にしっちゃって
    これで、どうすんだろ?と思うのばっかですから。
    でもここは、良い実例ですね!
    いつもの林を破壊した県の担当に紹介します(^^
    マジ、ここ行きたい!
    ゴムボート持って♪

  6. bluemさん、こんにちは。
    うははw まさにトンボの聖なる地でした (^^
    トンボ好きにはたまらない場所だと思います。
    反面、そこに居るのに撮れない! みたいなお預け状態w
    人が関われない場所なのでトンボの園になっているんでしょうね。
    生態系がどうなっているのかなど、興趣が尽きません。
    ゴムボート持ち込みたいな~www

  7. 飛翔系、難しそうですね~(^_^;)
    イトトンボは、懐かしいです。
    もう、何年・・・いや、何十年見ていません。
    昆虫って、何とも言えない機能美があるので、写真を見ると思わず見入ってしまいます。
    計算なしに、自然にあの造形が出来るなんて・・・凄いですよね。
    あ~ しかし・・・
    私の場合、K-5を買ってからまともな休みがない状態でして・・・
    2週間強の出張が、やっと今日終わりました。
    でも、明日から暫く、また通常どおり会社に行かなくては・・・
    さて、写真を楽しめるのはいつになるのでしょう???

  8. mistgreenさん、こんばんは。
    飛翔系は平地なら結構撮れていますが、船の上だと体を 90度ほど
    捻っていたので、難しかったです (^^
    イトトンボはこちらでも見かけなかったのですが、水が綺麗なところ
    だとやっぱりいますね~
    そして昆虫の造形! 機能が凝縮されている感じです。
    特にカマキリなどw
    明日も明後日も昆虫が続くので、お楽しみに♪ カマキリも登場します (^^
    しかし忙しそうですね。
    体を壊さないよう気を使って下さいね。
    そして週末は撮影が出来るといいですね。

Comments are closed.