現在カメラを 3台使っており、その全てに BG(バッテリーグリップ)を取り付けてあります。
小さく軽く作られたカメラがペンタの魅力なのですが、それをわざわざ大きく重くして使っておりますw
軽快なスナップなどは小さなカメラの方が取り回しは良いのですが、本気撮りをする時は小さなボディーよりも
少し大きめで安定して構えられる方が何かと疲れません。
特にDA★300で撮影する時など (^^
BGを付けて撮り始めるともうこれ無しでは不満になるほど快適になります (^^
BGを付けたときの優位点を重要度順に並べると(あくまでもワタクシの場合)
1. 右手小指の置き場所が出現するので、横位置でも安定して構えられる。
2. 左手の腹が浮くので、MF操作がやりやすくなる。(指先で繊細にコントロールできる)
3. バッテリーの容量が倍になるので、大量の撮影でも電池切れ無し。
4. 縦位置撮影で脇を締めて構えられる。(私の縦位置撮影は右手が上になるポジションです)
こんな感じ。
3はそんなに重要では無いのですが、安心は安心です。
バッテリー2個装備で連続撮影だと経験上 3000枚ぐらいは撮れるw
で、縦位置用シャッターがあるのに、4番は重要度が低かったりします (^^
縦横頻繁に切り替えて撮る場合、いちいち持ち替えるのは面倒なので、横位置グリップのまま右手を
上にし、グリップ無しの時と同じ様に撮影しております。
小指が掛かる分、この様に撮影してもノーマル状態よりは遙かに楽に撮影出来ます。
BGのシャッターボタンを使うのは連続して縦位置撮影する時と、SSがシビアな時のマクロ撮影ぐらい。
[ 取り外したBG ]
K-5の 1台目には純正の D-BG4を取り付けてありましたが、9月に買った 2台目の K-5には中華製の
互換グリップを買って取り付けてありました。
前述の通り BGへ期待する効果の縦位置撮影はさほど重要では無いため、バッテリー室の役割を
果たしてくれたらボタンの感触などが少々悪くてもかまわなかったのでございます (^^
ところがっ!
その肝心のバッテリー供給能力が NGと分かったw
カメラが残量少のマークになったので電池を入れ替えたのですが、外した電池の電圧をチェックしてガッカリ。
ボディーに入れてあった電池の電圧と 0.5Vも差があったのです。
つまり、まだ満タン表示出来るほど残量はあるのにカメラが残量無しと判定している。
どうも BG内の回路が抵抗を作っている模様。
純正の D-BG4ではこうならないのは確認済みです。
0.5Vってたいした事無いと思いますか?
連続撮影だとこの電圧差で 400枚以上は撮れるはずなんです。
こんなアホBGとはおさらばじゃ!
ということで、純正のBGである D-BG4を買いました (^^
この個体だけの問題で不良品という事も考えられますが、ダイヤル不良などがあり、不良品交換を
3回もしたのでもういいやw
[ やっぱりの品質 ]
真ん中が外した中華製の互換グリップです。
露出補正とISOのボタンに注目!
まだ半年も使ってないのにマークが取れてるw
この撮影をして気付いたんですよwww
縦位置撮影しているときは頻繁に操作していたのに知らなかったな~
指が場所を覚えているため、確認の為にそこを見ることも無いので、気付かなかったのですね (^^
ちなみにバッテリーの使い方は 3種類から選べます。
・自動選択 : 容量の多い方から使い、均等になると交互に消費してほぼ同時に空になる
・ボディ優先 : ボディー側から消費し、空になるとグリップ側へ切り替わる
・グリップ優先: グリップ側から消費し、空になるとボディー側へ切り替わる
この様に選べるのは良いですね。
グリップ優先にしてグリップ側が空になったら空き時間に電池を入れ替えるなんて運用も出来ます。
そうするとボディーに入っているのはリザーブタンク的な使い方になりますね。
電池切れで残念な思いをしない運用が出来ます (^^
こんばんは。
BG欲しい・・・
重い望遠使ってるとき、手のひらが痛くなっちゃうし、安定しないので 汗
やっぱり純正がいいだろうけど、高いからな~w
kniさん、こんばんは。
デカイレンズで遊ぶとき、BGは良い友になってくれます。
K-5は高さが無いので小指が中途半端になるんですよね。
小指の置き場所が出来るので、安定しますよ。
それとフォーカスリングの操作が楽になるw
これだけでも快適になるので、互換BGでもいいかもです。
あたしゃバッテリー供給能力にガッカリしたので買い直しました (^^
おはよう御座います(^^
私は指が長い方で、ボディサイズは5DⅡが丁度良いのですが
たまに会社のNikonD3100を持つと、コンデジなみの軽さに感じます。
操作はメッチャしづらいのですがww
私も店頭でK-5を触ってて、BG付けると丁度良い感じを
受けておりました(^^
ある程度の大きさがあると、安定するんですよね。
中華製工業製品はやっぱNGですねw
正直、口にするものも嫌ですけど。。。
でも、中華料理は好きなんですが(^^
ちなみに私は縦位置だと、シャッターが下に構えます。
極度の肩コリなので、腕が上がらないw
bluemさん、おはようございます。
持ち運びを考えると小さなボディーは魅力的ですが、本気撮りの時はある程度の
大きさがあった方が疲れませんね。
K-5は高さも抑えられているので、小指の行き場が無いんですよw
小指だけ握ってボディーの下に潜り込ませるか、薬指と密着させて窮屈に握るかです。
なので BGを取り付けると快適になるんです。
DA★300で撮影する時は BG無しだとキツイ感じです (^^
中華製品質はやっぱりそれなりですね~
安いのはありがたいのですが、性能も安いwww
うはっ 腕が上がらないから下構えでしたか~
意外な理由w
昨日泡瀬干潟に行ってみたらミサゴが飛んでおりました。
今日の予報が晴れでしたので、DA★300を準備して出勤前に行ったらやっぱり飛んでた。
10時前後が狩りの時間らしいです。
で、ミサゴを撮影していたら何ともう一羽来た!
2羽のミサゴが空中から魚を探していたので、どっちをターゲットにするか
メッチャ迷いながらレンズを向けておりましたよwww
2羽のミサゴが狩りの共演をしていたので、30分だけですが撮影が楽しかったです。
こんにちは(^^
中華製は安いのでそれなりの作りなんでしょうね。
私の場合は縦位置でのシャッターボタンが欲しくてBGを買いましたケド、
BGつけてても横位置シャッターボタン使用って方もいらっしゃるんですね。
BGつけてもバッテリーは1コしか入れてません。
持ってないからw
1コでも1000枚以上撮れるから普通は要らないんですよね。
扉のFA43リミがカッコ良すぎます♪
アダプタ経由でPENにつけてもキマルだろうな~(^^
Jerryさん、こんにちは。
品質はそれなりでございましたw
安かろう悪かろうを地でいっちゃったwww
ワタクシはBGの縦位置ボタンを使う頻度は少ないですね~
最初から縦狙いなら使うのですが、横と縦を頻繁に変えて撮る時は
横位置ボタンばかり使っておりますよ (^^
そそw デジイチはコンデジと違って電池が持ちますので、ホントは 1個でも
全く問題無いのですよ。
空いてるところは埋めたくなるので入れておりますwww
FA43のフォルムはいいですよね。
確かに PENにピッタリかも♪
でもアダプタの分長くなるので、かっこよさはどうだろwww
delphian、こんばんは。
僕もつい最近BGを導入しました。
とてもタイムリーな記事をありがとうございます☆
キッカケは☆レンズです、あ、単焦点じゃない60-250でごめんなさい>< でも☆60-250の写りへの感動が契機となって、余計に☆55、200、300、50-135と欲しくなりましたwww やっぱり☆レンズの様な大きいのを付けていると、BGナシだと少し辛いです。 僕の様に手の小さい人間でもそう感じるので、手の大きい人は余計だと思います。 >ちなみにバッテリーの使い方は 3種類から選べます。
これ、と~っても参考になりました。
中のバッテリどんな風に減っていくんかな~なんて、のんびり構えていたので^^;
早く縦位置でのAFボタンとGreenボタンの位置に慣れて、サクサク撮影できるように暫くは付けっぱなしになりそうです。
それにしても、K-5はBG無し+Limitedシリーズのような小型単焦点と、BG有り+☆レンズの様な大型(と言っても他社よりコンパクトですが)を付けると、まるで別のカメラのように性格が変わって、楽しいです~^^
Pic-7さん、こんばんは。
おっ BG導入しましたか。
大きなレンズを付けると BGがありがたいですよね。
ワタクシも手は小さな方なのですが、ノーマル状態だと小指の置き場が無くてw
特にDA★の望遠レンズを付けるとノーマル状態より遙かに安定して撮影出来ますよね (^^
FA43などの小さなレンズを付けても、手のひらがカメラの底から浮くので、
やっぱり楽にMF出来ます。
なので、あたしゃ付けっぱなしでございますよ (^^
バッテリーの使い方はペンタの痒いところに手が届く設定の細かさですね~
他社だと選択できないカメラが殆どのはず。
でもグリーンボタンと AFボタンは位置が逆だろ! って思うw
普通に握ると親指がグリーンボタンに行きます。
なんでこんな配置にするかな~www
互換バッテリーを軽く分解してみましたが、工夫すればスイッチの入れ替えが出来そうでした。
純正も同じ構造なら改造しちゃおうかな (^^
縦撮りでも縦位置シャッター使わないなら、
K20Dでも導入してもいいかな…
ただ、指も余らないし、バッテリーも足りてるし、
トマホーク持ってないしw
ボディ更新まではこのままでも問題ない気もするw
ちなみにデジイチは右手が上で
コンデジは右手が下ですw
コンデジの場合は親指レリーズで右脇締めれるので。
デジイチだと、左脇締めて、左手でレンズ、ボディを支えて、
右手を上にしてシャッターを切りますね。
ask-evoさん、こんばんは。
K20Dでもマクロ撮影では役立ってますよ♪
マクロは出来るだけ安定させて撮りたいので、272Eの縦位置撮影ではグリップの
シャッターを使っております (^^
がはw 導入する理由無いですねwww
あえて言えば迫力が増す!www
あっ ワタクシもコンデジの場合は右手下です。
親指でシャッターが切れるので。
デジイチのシャッターボタンの位置とグリップの大きさだと右手下は窮屈すぎてw
人差し指でシャッターを押そうとすると手首が痙りそうになりますwww
delphianさん、再びこんばんは。
>ワタクシも手は小さな方なのですが
あら、そうなんですか!?僕はdelphianって手足の大きな190cm位の巨人を想像しておりましたw
>でもグリーンボタンと AFボタンは位置が逆だろ! って思うw
この件は↑某掲示板でもちょくちょく目にしていました。
K-5ボディのみではAFボタンとGreenボタン位置に不便は感じなかったんですが、BGだと「あ、AFボタン遠い!」って。初めて気になりました~www
僕は普段縦撮りは右手が下なので、BGを右側に構えるとファインダーの位置が違ってくるのも、まだ戸惑っています。「あれ、あれ、ファインダー越しの画はどこだ?!」って^^;
BGアリで右手を下に構えるとMFやりにくそうだし。。。
あと縦に構えたら、ニンジャ・ストラップが右手に掛かってきてよく邪魔になります。
色々と慣れたり対応することがたくさんです(汗)
あ、すみません!最初のコメントでdelphianさんの「さん」が抜けてました>< delphianさんの名前をコピペして、「さん」を付けないままにしてたようです。 大先生を呼び捨てにしてしまった不届きものをお許しくださいm(@o@)m
再びいらっしゃい (^^
ぎゃはw すげー巨人www
あたしゃ小柄ですよ~ん (^^
やっぱり AFボタン遠いですよね。
ペンタの開発陣には軟体人間でもいるのかなw
あ~ そっか~ 普段右手下の縦位置撮影だと確かにファインダーが逆になりますね。
こりゃ慣れるの時間かかりそう (^^
わはw さんが抜けてたの全然気付きませんでした~
実は私はBGの実物を見たことが無いんです~。
使っている方が握ってる画像も実際に使ってる方も見たことが無く。。。
だから小指がどうのとか全然ピンと来なくて(^_^;)
delphianさんのカメラを握ってる様子の画像があったら
見てみたいなぁ~なんて思いましたが、
こればかりは撮影してくれる方が居ないと無理ですもんね^^;
あ、でも、鏡に映ってるのを写して、ソフトで反転、
っていうのはどうでしょう?w(淡く期待♪)
一般的な女性の手の大きさなら、BGはバッテリーが切れることが
心配な時だけしか必要ないのでしょうね。小柄な私には無縁そう。
(私もモアイ像並みにガシッと大きなdelphianさんを妄想してましたw)
Rana*さん、こんにちは。
BGって実物はなかなか見られませんね~
握ってみたいと思ってもちょっと無理だし。
なのできっと快適だろうという脳内シミュレーションして購入に踏み切りましたよ (^^
で、握りに違和感を感じていなければ必要無いと思います。
あたしゃ小柄ですが、それでも小指が余るので買ったんですよ (^^
握った画像撮ってみるか~
次の BGの記事でお披露目ですかねwww
がはw みんなデカイ人を想像しているな~
イメージ膨らませすぎです (^^