斜光

20100717-1.jpg
K20D TAMRON 90mmF2.8 [ F2.8 1/1000 ISO100 -2.0EV ]
林の中の情景です。
ってウソです (^^
林の中っぽいですが、運動公園の遊歩道脇です。
この3m横は散歩やジョギングしている人が沢山 (^^
逆光を見つけるとあっちこっちからアングルを探してしまいますね~
逆光なんてどこにでもあるのですが、画に出来る逆光を探すのが楽しいのです。
秋っぽく感じますが、初夏の光線でございます。
扉の写真は [ 芽吹き ]

Continue reading

睡蓮祭Ⅷ

20100712-1.jpg
K20D TAMRON 90mmF2.8 [ F2.8 1/1500 ISO100 -1.5EV ]
久しぶりにスイレンの記事でも (^^
スイレンは在庫豊富なのですが、貼りすぎると飽きられそうです。
ですが、気合いを入れて撮ったのがまだまだあるので記事にし続けますよ (^^
扉の写真は [ 輝き ] とします♪
ローアングルから首を捻りながら撮りました。
首の筋が痙る寸前でした (^^

Continue reading

強害草

20100710-1.jpg
K20D TAMRON 90mmF2.8 [ F2.8 1/500 ISO100 +0.5EV ]
ムラサキカタバミ、年中どこにでも咲いています。
可憐な草花なのに強害草に指定されている雑草。
茎を持って引っ張ると土から簡単に抜けてしまうほど弱々しいのに駆除が困難な雑草なんですね。
繁殖力がもの凄く強いのでしょうね。

Continue reading

睡蓮祭Ⅶ

20100627-1.jpg
K20D TAMRON 90mmF2.8 [ F2.8 1/1000 ISO100 +0.5EV ]
またスイレンです (^^
私が睡蓮を撮りに行く場所は凄く撮りやすいため、花撮りに最適な日差しだとついつい行ってしまいます。
年パスも買ったので、睡蓮撮り放題なのです (^^
更には鑑賞や撮影している人もまばらなので、じっくり心おきなく撮れます。
扉のタイトルは [ 花の太陽 ]
ベタなタイトルですね (^^

Continue reading

睡蓮祭Ⅵ

20100624-1.jpg
K20D TAMRON 90mmF2.8 [ F2.8 1/250 ISO100 +0.5EV ]
勝手にスイレン祭りも6回目になりました (^^
今回は妖艶なシベにスポットを当ててみます。
熱帯睡蓮は情熱的なカラーが魅力的で、何度撮っても撮り足りないほどです。
最近よく撮りに行っているのですが、天気がいいと30分でギブアップしてしまいます。
先日も脱水しかかりました (^^
夏の花じゃなかったら一日中撮影できるのに・・・
扉の写真は [ 魅せられて ]
なんて美しく妖艶なシベなんでしょう。
トーン、グラデーションとも言う事無しです。

Continue reading

水滴アート

20100622-1.jpg
K20D TAMRON 90mmF2.8 (A2X-S) [ 180mm F2.8 1/125 ISO100 -0.5EV ]
今回は連動企画で貼った [ ウスベニニガナ(CG風)] のネタばらし (^^
コメントではネタをカキコしましたが、改めて記事にします。
元ネタは Jerryさんがブログの引っ越し前に記事にしていた 暇つぶし です。
目から鱗の美しさでしたので、花と水滴で1枚はこれにしようとずっと暖めていました (^^
扉の写真は DVD-Rの記録面にスポイトで静かに水を盛っていったもの。
272EにA2X-Sという2倍テレコンを付けて巨大になるよう撮影しました。
この巨大水滴にウスベニニガナを添えて撮ったのです。

Continue reading

睡蓮祭Ⅴ

20100621-5.jpg
K20D TAMRON 90mmF2.8 [ F2.8 1/350 ISO100 -1.5EV ]
勝手に睡蓮祭の5回目 (^^
ラテンな睡蓮で3ブログのコラボ企画でございます~
 キラリ。の小部屋
 Tierra
女性ならではの素敵なスイレン作品が見られますよ♪
今回はピンクのスイレンでまとめてみました。
なんだか情熱的なピンクですね~
黒バックにスイレンは美しすぎます♪
扉のタイトルは [ SEXY ]
ローアングルから美人のうなじを狙ってみました♪
透過光が美しいですね~
花びらの根本がセクシーすぎます (^^

Continue reading

蝶の営み

20100618-1.jpg
K20D TAMRON 90mmF2.8 [ F2.8 1/250 ISO200 -0.5EV ]
東南植物楽園から退場して駐車場に向かう途中でこのシーンに遭遇しました。
目が悪いのでシダの上に枯葉が乗っていると思ったのですが、近づくとこの行為をしていました。
あ~ お外で仕込むとみんなに見られてしまいますよ~ (^^
この蝶はたぶん 「ウスアオオナガウラナミシジミ」 か 「ホリシャルリシジミ」 だと思います。
羽が開いてないので背の模様が分かりませんが、たぶんコバルトブルーです。
羽を閉じた状態だと1.5cmぐらいの小さな蝶です。

Continue reading

日本最大の蜘蛛

20100616-2.jpg
K20D TAMRON 90mmF2.8 [ F3.5 1/2000 ISO100 -0.5EV ]
今回の記事は読む人を選びます (^^
こちらには日本最大の蜘蛛 “オオジョロウグモ” が生息しています。
かなりでかいです! 名前に “オオ” と付く事から想像できますかね。
この蜘蛛はどこにでも居るので、公園や手入れしていない土地などを歩いていると
突然目の前に現れて超驚きます。
同時に全身の毛が逆立ちます (^^
  生息地:奄美大島以南
  体長:メスは5センチ、オスは 1センチ
  毒:有毒
なんと毒があります!
『毒があるので、咬まれないほうがいいです。』 って書いてありましたw
噛まれるのを好む方はいないでしょう (^^
蜘蛛が嫌いな人用に、扉の写真は控えめのヤツをチョイスしました (^^
3~4mの間隔で植えられている椰子の木に巣を張っています。
頑丈な糸ですね~
記事の続きは大きな写真や腹からのショットが有ります。
驚きの生態も読んで欲しいので、心してご覧下さい (^^

Continue reading