FA77のボケ Posted on 2011/03/21 by delphian K-5 FA77mmF1.8 [ F1.8 1/1500 ISO100 ±0EV ] このレンズのボケはやっぱりいいですね。 開放だけでなくちょっと絞った辺りもいいし、F4やF5.6でもうるさくありません。 やっぱりこのレンズは特別に感じますね~ FA Limitedレンズはどれも良いボケをしますが、FA77がダントツ好みです。 焦点距離が長く、ボケ量が多いからってだけではない感じ。 Continue reading →
77と43 Posted on 2011/03/20 by delphian K-5 FA77mmF1.8 [ F2.8 1/1500 ISO100 ±0EV ] FA77とFA43、どちらで花を撮るか。 どちらも軟らかい表現が可能で、マクロほど寄らない花撮りだと良い感じに撮れます。 画角やボケ具合等、好みはいろいろですが私はやっぱりFA77です (^^ どう撮っても外れが無い感じ。 もちろん272Eで撮る花はもっと良いのですけど (^^ Continue reading →
シロガシラ Posted on 2011/03/19 by delphian K-5 DA★300mmF4 [ F5.6 1/1000 ISO200 ±0EV ] 最近やたらと目につくシロガシラ君。 鳥を撮るようになったので認知するようになったのかもしれませんが、 随分と多く見かける様になりました。 増えたのかな? たぶん増えてませんね (^^ 扉の画は羽を膨らませて日光浴をしているところです。 Continue reading →
一週間 Posted on 2011/03/18 by delphian K-5 DA★300mmF4 [ F5.6 1/750 ISO400 ±0EV ] 白鷺は撮りやすい鳥でございます。 大きい、寄っても逃げない、ジッとしている (^^ フォーカスするのに余裕があるし、露出や構図を確認する時間もあります。 白飛びだけが鬼門ですかね。 扉のダイサギも頭頂部はギリギリ白飛びしております。 Continue reading →
雑草 Posted on 2011/03/17 by delphian K-5 TAMRON 90mmF2.8 [ F4 1/350 ISO200 ±0EV ] どんな過酷な環境でも力強く生きているのが雑草ですね。 抜いても抜いても、刈っても刈っても生えてきます。 こんな小さな植物なのに、恐ろしい程の生命力だと思います。 よく見ると花とかは可愛いんですよね (^^ Continue reading →
夢の画 Posted on 2011/03/16 by delphian K-5 DA★300mmF4 [ F4 1/1500 ISO200 -0.5EV ] 望遠レンズでタンポポを撮ってみました。 前ボケは枯れ草で、背景は雑草です。 夢の中の様な画になってますね。 いい感じです。 Continue reading →
今日も一写 Posted on 2011/03/15 by delphian K-5 FA135mmF2.8 [ F5.6 1/1500 ISO800 +0.5EV ] 大震災を被った地域では救助の手が入ってないところが沢山ありますね。 この記事を書いている時点で生存の1つの壁である72時間を超えました。 救助が手遅れにならない事を祈っております。 ※秘密基地の記事は予約投稿しております。 そして、福島の原発も大変なことになっておりますね。 二次災害はなんとしても回避して欲しいです。 Continue reading →
魔除け Posted on 2011/03/14 by delphian K-5 FA43mmF1.9 [ F5.6 1/90 ISO100 ±0EV ] 大地震の被災者数が拡大しておりますね。 TV中継を見るたびに津波の恐ろしさを感じます。 地震国日本ですから耐震性の高い建物がほとんどのはずなのに、津波には勝てない。 恐ろしい程のパワーを持っていますね。 Continue reading →
東日本巨大地震 Posted on 2011/03/13 by delphian K-5 DA21mmF3.2 [ F3.2 1/500 ISO100 ±0EV ] M9.0という巨大なエネルギーが起こした巨大地震。 なんて恐ろしい災害なんでしょう。 TV中継を見ていると鳥肌が立ちます。 Continue reading →
春の色 Posted on 2011/03/12 by delphian K20D FA135mmF2.8 [ F4 1/180 ISO100 ±1.0EV ] 春は軽やかなライトグリーンですね♪ 新芽や若葉が出てくる時期ですから、雑草ですら良い色で撮れます (^^ 気分が軽くなる淡いグリーンは気持ちいいですね。 この中に寝そべりたいのですが、田んぼのあぜ道w 泥だらけになります (^^ Continue reading →