先日撮影したダチョウ君ですが、集光しとるw
見事に光が一点に集まっております。
目玉が大きいので、集光力も半端じゃない気がするのですが、火傷しないのかなwww
しっかし目玉で集光するんですな~
先日 7DのNR処理の記事で
ISO100でも6400でもここからスタートなので、ISO100で撮影したものはカラーの数値を
下げてみる事も検討してみて下さい。
センサーの素性が良ければ、写真の解像度が上がる可能性があります。
これはこの記事を書きながら気付きましたw
K-5とK20Dでチェックせねば! (^^
と書きましたが、それをチェックしてみました。
[ 変更したパラメータ ]
ACR(Lr)と SILKYPIX DSP でチェックしております。
左が規定値で、右がパラメータを変更したスクショ。
この4種類を現像し、FSIVで並べて表示させたのが以下の画像です。
[ 睫毛部分 ]
よくよく観察すると若干解像度が上がるのが分かるって感じでしょうか。
規定値で現像し、極軽くアンシャープマスクをかけたのと同程度かな~
[ 暗部の状態 ]
カラー(偽色抑制)を 0にしても気になる程のカラーノイズは出てきませんね。
現像で露出を上げると気になるかもしれませんけど (^^
ということで解像度に極端な差は見られませんので、ISO100でも規定値でOKですかね。
[ 横顔 ]
それにしてもトマホークはやっぱりいいな~
ピント部分を切り出したのが次の画。
[ 等倍切り出し ]
開放なのに素晴らしく解像しております。
毛根が分かるんですが~www
何度も惚れ直しておりますが、今回も惚れ直しましたw
[ 追記 ]
エレメンツだとディテールやコントラストのパラメータはありませんが、それらの規定値は
フォトショ版のACRと同じだと思われます。
今回それらのパラメータは弄ってませんので、検証結果は同じになるはずです。
こんにちは(^^
トマホーク、流石ですね♪
気持ち良いほどの解像で、何度見てもビックリです。
ヨン様はここまでいかなくて、甘~い感じ故のヨン様なのですが(^^
DSPの比較もありがとう御座います(^^
ブログ用の1024pxだと、簡単に済ませておりますが
フォトコン用でデータ提出のものは、何度も何度もやり直しを
して応募しました。
特にマクロフォトコンのヤツは、提出用に作ってたものを
締め切り間際にもう一度作り直したりして(^^
そうやって何度も繰り返して、自分のものにしていく事が
大事なんだな~と、感じておりました。
ちなみに、こちらは昨日は吹雪!
今日の最高気温は3℃(T_T)
集光して暖まりたいですwww
こんにちは。
小学校のころに虫眼鏡で集光して蟻を爆撃してました。
(良い子はまねしないでね♪)
会社のノートPCで見る限りではご紹介いただいた画像の
差がわかりません。
ほぼ同じで気になるような差は出ないということでしょうね。
ところで、ACRのノイズ軽減のパラメータで
「輝度のディテール」、「カラーのディテール」の調整がわかりません。
弄ってみてもあまり変化がない感じですが、どのような場合に活用できるのでしょうか?
トマホーク、相変わらずの解像度番長ですね。
ダチョウのお目目の切り出しちょっとキモイですw
bluemさん、こんにちは。
トマホークは心底買って良かったと思っているレンズでございます。
このレンズを手にしてから、撮れるシーンがメチャ増えました~
キットレンズにして欲しいぐらいwww
DSPの画はちょいと甘く感じますが、Lrのシャープネスがデフォルトで
ちょっと強い感じなのです。
外人好みの画を意識したデフォルト値っぽいですw
パラメータの調整は試行錯誤しないと身につきませんね。
何度もやり直すのが習熟する早道でございますね (^^
ぎゃ! 最高気温3℃!!!
寒すぎる~~~
こちらは 22℃です♪
Jerryさん、こんにちは。
がははw アリを虐めていたとはw
子供の頃は残酷な事沢山しますよね。
それも成長するのに必要な経験なのでしょうね (^^
トマホークは信頼度抜群の精度と描写でございます。
買って良かった~ (^^
パラメータの違いですが、私も自宅のノートPCでは殆ど違いが分かりませんでした。
デスクトップで目をこらしてチェックするとようやく違いが分かる程度です。
なので、あえて0にする必要は無いと思いました。
> 「輝度のディテール」、「カラーのディテール」の調整がわかりません。
これはNRが効き始めるしきい値でございます。
ACRがノイズと思われる箇所を判断しているのですが、指示した量からはノイズと判断せよということを
ACRへ指示するパラメータですね。
で、その量からは輝度(カラー)パラメータで指示された強さだけNRするという動きになります。
詳しくはヘルプから引用したのを記載します。
----------------------------------
輝度
輝度ノイズを軽減します。
ディテール
輝度ノイズのしきい値を指定します。ノイズの多い写真に便利です。
値を上げるとディテールが保持されますが、
ノイズが目立つ結果になることがあります。値を下げるとノイズは少なくなりますが、
ディテールが失われる場合があります。
コントラスト
輝度のコントラストを調整します。ノイズの多い写真に便利です。
値を上げるとコントラストが保持されますが、斑点やまだらな模様が目立つ結果になることがあります。
値を下げると結果はスムーズになりますが、コントラストが失われる場合があります。
カラー
カラーノイズを軽減します。
ディテール
カラーノイズのしきい値を指定します。値を上げると幅の狭い詳細なカラーのエッジを保護できますが、
カラーが斑点状になることがあります。
値を下げるとカラーの斑点はなくなりますが、カラーがにじむことがあります。