今日で季節の一区切りですかね。
扉の写真は散歩中に見つけたミニ椰子の木 (^^
なんて植物かは知りませんが、良い形で生えておりました。
シルエットだと椰子の木そっくりに写るんじゃなかろうか (^^
[ 夏の終わり ]
タイトルの「夏の終わり」はこれのこと。
虫取り網は用済みになったのかな。
季節の変わり目を感じるシーンでございました。
[ ミニ椰子の木 ]
扉の植物はこんな感じで生えておりました。
この空き地は割と雑草の花が咲いているのですが、今年はグリーンでございます。
今年の夏はあまり花に出会えてませんので、花マクロが超少ないです (^^
こうなると冬の花に期待でございます。
渡り鳥もやってくるし、11月ごろからが気合い撮りのシーズンですかね (^^
おはようございますっ(^O^)/
扉の絵が、一番下の状況で作られるわけですよね?
一番下の状況を見て、一番上を想像できるようになりたいです。
今、頭痛いので上手に言えてないですよね~(>_<) とにかく、題材はどこにでもあって、切り取る力が欲しいなと。 まぢめに真摯にめっちゃくちゃそう思いました。 落ち着いたらワタシも現像頑張りまっす(^O^)/ っつーか、撮影頑張りまっすo(^ω^)o
わはは。
2行目を読んだ時点で「へぇ~、ヤシの木の苗ってこれなんだ!」
と感心して損しました(笑)
捕虫網を木に捕られた子どもは泣いたでしょうねw
ウチの娘も今日で夏休みは終わり。
宿題は終わったのかな?
あんなちゃん、こんにちは。
あら~ まだ完治してないのですね。
> 扉の絵が、一番下の状況で作られるわけですよね?
そうでございますよ~
見つけた瞬間椰子の木にしようと思いました (^^
下から撮ると空バックが作れるのが分かったので、枯れ草を脇にどけて
体を捻りまくりましたwww
> 題材はどこにでもあって
ホントそうですよね。
何気ない光景の中に被写体が隠れておりますね。
特にマクロの目で見ると沢山ありまする~ (^^
Jerryさん、こんにちは。
がははっ 騙されましたかwww
なんという植物かは知りませんが、シルエットが椰子の木っぽかったです (^^
変な植物を見かける度に亜熱帯なんだな~って感じます。
置き去りにされた捕虫網に夏の終わりを感じました。
今日は全国的に宿題のラストスパートですかね (^^
こんばんは(^^
マジで、ヤシの木の子供かと思いましたwww
あの網は、台風で飛んできたのか…。
子供がセミか何か捕ろうと、網を投げて、それが引っ掛かったのか。
そう言えば、子供が虫捕り網を持って歩いてるのも、殆ど見ません。
家の中でゲームしてる子が多いんでしょうね。。。
幸い我家では、虫捕り網がフル稼働ですwww
仕事から帰って来ると、玄関外の虫ケースに、獲物がつまって
おりました(^^
11月ですかぁ…。
こちらでは、撮るものが無くなって、被写体探しに苦労する頃。
リスは冬眠しないので、ひたすらリスを追ってる頃かと思います(^^
これ以上、今年は台風も来なきゃ良いのですが。
delphianさん、はじめまして。
いつも拝見させていただいております。隠れファンです。(笑)
さて、この植物、「セイロンベンケイソウ(通称ハカラメ)」のような気が・・・。
ちなみに、29日エントリーの猛禽類は両方とも「サシバ」のように見えますが、いかがでしょう?
そろそろ渡りの季節なので、いても不思議はないと思います。
「夏の終わり」ってタイトル。詩的で、何となくしんみり。
なんか物悲しくなりそう。ぐすっ。
扉の写真、私も(変わった植物だな~)って、まじまじ見てました。
あ、椰子の木だったのね!と思いきや、名前不明なんですね^^
3枚目が扉の写真になるって、すごいなあ~
空の沈んだ感じも、雰囲気があって、タイトルにぴったりです。
兄貴さんもしゃがんで、ローアングルですごく頑張った姿勢
だったんでしょうね^^
bluemさん、こんにちは。
わははっ ミニ椰子の木は騙される人多いな~ (^^
椰子の木はこの様な育ち方はしませんので、直ぐにウソって分かると思いました。
捕虫網が飛ぶほどの風ではありませんでしたので、子供が引っかけたんでしょうね。
大人でも届かないところでした。
継ぎ手部分から抜けたようです (^^
> 玄関外の虫ケースに、獲物がつまって
三女ちゃんの仕業かな?
どんな虫が詰まっているのか興味があります (^^
こちらは11月ごろから涼しくなりますし、鳥も渡ってくるので撮影シーズンになります。
冬でも花が無くなることがない地域ってのもありますけど (^^
kemuさん、はじめまして。
コメントありがとうございます。
おおっ セイロンベンケイソウって子宝草の事ですね!
葉の周りにプチプチが出来ていたら分かったはずですが、謎の植物にしてしまいました (^^
時々見に行って成長を確認しようと思います。
楽しみができました~ (^^
> 猛禽類は両方とも「サシバ」のように見えますが
サシバという線もありますね。
サシバは何度か撮っておりましたが、サシバには結びつきませんでした。
渡りまであと1ヶ月以上有ると思いますが、留鳥もいるかな???
もっと近くを飛んでくれると嬉しいんですけど (^^
pattanさん、こんばんは。
pattanさんちとプチコラボですね (^^
8月の終わりは夏の終わりって感じですよね。
むははっ やっぱり椰子の木と思っちゃいましたか~ (^^
自生していたので、時々見に行って成長を確認してみますね。
道路際だったので流石に腹ばいは無理でした。
なので横向きに思いっきり体を捻って撮影しましたよ。
横っ腹が痙りそうでした (^^
delphianさん、返信ありがとうございます。
猛禽類に限りませんが、遠くの鳥の見分けって難しいですよね。
こちら(神奈川)では、猛禽は全部トビに見えちゃって・・。(笑)
写真の鳥のサイズはどのくらいでしたか? 小型だったら、仰るとおりリュウキュウウツミかもしれませんね。(特に1枚目)
サシバが南に渡るには、確かにまだ時期が早いんですよねえ。
ところで、昨日中古のFA 43 を入手しました。
これでFA Ltd三姉妹そろい踏みです。
1年前までは「3本コンプリートなんてアホちゃうか?」などと思っていたのに、去年FA 31を買ってから歯止めが効きません。
恐るべし、レンズ沼・・・・
もちろん、八仙堂のレンズフードなど、参考にさせていただいております。delphianさんのブログを知ったのも、リミテッドレンズに関する情報を集めているときでした。いろいろと勉強になることばかりで、感謝しております。
もっとも、女房は感謝していないかもしれませんが・・・。(笑)
kemuさん、再びこんばんは (^^
先日の猛禽くんは遠すぎて肉眼では判別不能でございました。
一瞬の事だったので距離すらわからず、大きさも不明です (^^
ま、そのうちもっと近くで撮れる時が来るでしょう。
その時の楽しみにしておきます (^^
おお~ リミレンジャーになりましたか~
おめでと~ございます♪
FA Limitedはペンタの宝だと思いますね~
特に FA31は至宝といっても良いと思います (^^
そして、いろいろ参考にして頂いたようで嬉しく思います。
奥さまに睨まれるのは不本意でございますがw