タシギ

20110120-1.jpg
K-5 DA★300mmF4 [ F5.6 1/750 ISO560 ±0EV ]
前記事の続きでございます (^^
少し移動すると凄く近くにジッと立っておりました。
その距離わずか4mほど (^^
クチバシ長っ!
しかもひょうきん顔 (^^

[ タシギ系 #2 ]
20110120-2.jpg
K-5 DA★300mmF4 [ F5.6 1/750 ISO800 ±0EV ]
これ、たぶん隠れているつもりです。
保護色になっているので見つからないと思っているのでしょう (^^

[ タシギ系 #3 ]
20110120-3.jpg
K-5 DA★300mmF4 [ F5.6 1/350 ISO400 ±0EV ]
これは前記事で顔を水に突っ込んだ写真を撮った後、歩き出したところ。
顔を上げたとき、このクチバシを見て うわっ となりました (^^

[ タシギ系 #4 ]
20110120-4.jpg
K-5 DA★300mmF4 [ F5.6 1/750 ISO280 ±0EV ]
“君の名は” でございます。
シギは種類が多すぎて ○○シギ と同定できませんでした。
タシギと同じ系列は間違い無いとして、似たデザインをざっと調べただけでも
 タシギ、チュウジシギ、ジシギ、オオジシギ、ハリオシギ
こんなに居ました。
違いなんて全然わかりません。
タシギでいいですか? (^^

6 thoughts on “タシギ

  1. おはよう御座います(^^
    これは初めて拝見しますね!
    「タシギ系 #3」は、水面をシャシャシャーって
    走ってる様で、可愛いです(^^
    いや~、何とも愛きょうのあるお姿で、癒されますね。
    この長いクチバシで、飛ぶ姿も見てみたいですね。
    隠れてるつもりも、ナイスです(^^
    何ともナイスなキャラ、発見ですね(^^

  2. bluemさん、こんにちは。
    タシギに決めました! (^^
    面白い顔ですよね~
    隠れているつもりのタシギ君、私が居る間微動だにしませんでしたよ (^^
    可愛いです♪
    タシギ君が飛んでいるシーンを撮るのは難しいかもです。
    ハトより少し小さいぐらいなので、飛翔をアップで撮るのは厳しそう~
    > 何ともナイスなキャラ、発見ですね(^^
    ここ、泡瀬干潟よりも種類が多く、近くで撮れるので凄く楽しいです。
    トマホークが戻ってきたら速攻行きたいです! (^^

  3. こいつはかなりアンバランスな嘴ですね!
    隠れているつもりというのも笑わせます(^^

  4. Jerryさん、こんばんは。
    笑っちゃうほど長いクチバシですね~
    よく支えられるな~ とか思ってしまいます (^^
    これ、間違い無く隠れているつもりです。
    私が離れると歩き出して田に入りましたよ (^^

  5. タシギ??初めてききました。ってか初めて見ました。
    なんでこんなにクチバシながいんでしょう・・・・ジャマにならないのかしら・・・・。

  6. ワシも初めて見ましたよ (^^
    価格コムでよく見ていたので名前と姿形はしってましたので、
    出会ったとき あ~~~ タシギだ~~~ って心の中で叫びました (^^
    シギ系のクチバシ、どうしてこんなに長いのでしょう。

Comments are closed.