A干潟の鳥たち

20140311-1.jpg
自宅近くにある野鳥ポイントの A干潟。
干潮になると干潟のあちらこちらでシギチが見られます。
埋め立て問題でゴタゴタしている地域ですが、野鳥たちには関係なし。
思い思いに過ごしておりますよ。
扉の野鳥はダイシャクシギとして紹介しようと思っていましたが、
お腹が茶色に色づいているので、ホウロクシギかもしれません。
滅多に見かけないホウロクシギなのに、ダイシャクシギだと思って
真剣に撮らなかったな~(笑)

[ ウミネコ ]
20140311-2.jpg
今期初めて撮影する事が出来たウミネコ。
沖縄はカモメ系が少ないので、なかなか撮影出来ないのであります。
思ったよりも大きい鳥なんだな~

[ クロツラヘラサギ ]
20140311-3.jpg
逆にクロツラヘラサギにはいつでも会える感じ。
一般的にはウミネコよりこっちの方が会えない鳥のはずですが、
地域が変わるとこの様に逆転するんですね。
嗚呼、本土遠征がしたい!(笑)

6 thoughts on “A干潟の鳥たち

  1. こんにちは。
    1枚目、着地の瞬間がカッコイイですね。
    クロツラ・・・の飛翔も初めて見ました。
    集団で飛んでいることろ、思わず見とれてしまいそう。
    「移転のおい知らせ」今日か明日かと待っています(笑)

  2. teltelさん、おはようございます。
    1枚目は着水と言うんじゃなかろうか。
    クロツラの飛翔姿は美しいので、是非見て欲しいですね。
    うははw 移転のお知らせはまだまだですw
    思い通りのブログに作ってから移転しますよ (^^

  3. A干潟、ググってみたら「意外と街からすぐのところなんだな~」なんて思いました。
    これなら散歩がてら、気軽に探鳥できますね。
    こちらではウミネコは糞害が起きるほどいるんですが、逆にクロツラはほぼ見かけることはありません。
    クロツラ撮りたいな~
    例のブツ、届いたようですね!
    仕事してる暇なんかありませんよ~
    探鳥へGO!ですね。

  4. すかいほ~くさん、おはようございます。
    そそ、気軽に行ける干潟なので、鳥を見たくなったら
    5分で行けるポイントです。
    潮干狩りや釣りを楽しんでいる人もいる場所です。
    例のブツ届きました~ \(^O^)/
    しかし曇ってる・・・
    太陽待ちしとります (^^

  5. こんにちは(^^
    着水直前の良い瞬間ですね。
    ホウロクシギは5月に近隣で観察されてるので
    この春の楽しみなのでした(^^
    ホウロク以外でも旅鳥のシギチは、とにかく楽しみなんです。
    今年はどんなシギチとの出会いがあるかなぁ~♪
    んで早朝から近所の海辺を巡回して来ましたが
    カモがメチャ減ってますw
    旅立ちの時期がやってきたようですね。
    代わりにさっき、旅の途中の集団をゲッツしたけど♪
    ブツ。。。気になります(^^

  6. bluemさん、こんにちは。
    ホウロクシギとダイシャクシギはそっくりなので、
    現場で間違えたようです (^^
    そろそろ南からの渡りが始まっている様なので、
    もう少ししたら探鳥に力を入れようかな。
    カモメも減っていましたか~
    いよいよだな~ ブツはその内にご紹介いたします (^^

Comments are closed.