旅鳥とは春と秋の渡りの時期に見られる鳥たちの事。
昨日のコアオアシシギや扉画のウズラシギも旅鳥です。
なので見られる時期が限定的なんですね。
※旅鳥:渡りの途中、一時的に中継地へ立ち寄る渡り鳥。
[ アカアシシギ #1 ]
そしてこのアカアシシギも旅鳥であります。
1ヶ月ほど前まではあっちこっちで見かけましたが、
すっかり姿を消しました。
今の時期に見られるのはこの地で越冬すると決めた
僅かな個体だけです。
[ シーズン表 ]
これまで観察してきた実績からシーズン表を作成してみた。
冬鳥の期間が思ったよりも長い (^^
そして冬鳥と夏鳥がオーバーラップし、旅鳥も通過する
4月と 5月及び、8月後半から 10月前半が最も鳥が豊富な
時期なのであります。
(地域差や年毎の気候変動で多少変化しますが)
シーズン表をみると、だぶっている短い期間に勝負かけると
たのしいシーズンとなりますね。
私は、宮古でモンモンとしています。
天気が悪くて。明日も雨。
調べれば調べるほど”キンバト”なんて
出会えるのは、かなり低確率みたいです。
夕方か朝の暗い採餌をしているとき。
しかも警戒心がとても強い。
う~ん、ま、目標ということで、挑戦だけはしてみます。
やすたろ~さん、こんばんは。
そうそう、夏鳥、旅鳥、冬鳥が重なる時期は楽しいシーズンです。
怒濤の更新だったのはその時期ですね (^^
それにしても折角の宮古島がもったいないな~
雨ならクイナ系を狙ってはいかがでしょうか。
クイナ系は雨だと出てきやすいみたい。
確か湿地があるはずなので、探してみて下さいな。
レンカクの記録がある湿地があったはず (^^
おはようございます(^^
旅鳥ゲットの大切さを実感した今年ですw
チュウシャクシギ、サシバがそうでしたね(^^
でもそのお陰で検索しまくって、且つ海で仕事してる
親戚にも聞いて、近場のシギチ系の目撃時期などを
特定させたので、来年はやりまっせ~♪
ちなみに三女も「5月にキョウジョシギ見た」って言ってたしww
んで9月の中旬までは窓を開けて寝てるのですが、夜でも
鳥が飛んでるんですよね。
鳴きながら飛んでますが、今思うとチュウシャクシギの声に
似てたので、大きめのシギ系だったのではないかと思ったり。
アオサギの声にも似てたけどw
bluemさん、こんにちは。
新たな出会いは旅鳥がカギですね。
今年は早くから旅鳥狙いをしたので、結構な出会いがありました。
次は 4月~5月がそのシーズンになりますね (^^
おお~ 三女ちゃんキョウジョシギを知ってるのか~~~w
なんでだ~~~ (^^