定期巡回するぞ

20130725-1.jpg
閑古鳥が鳴いていると思っていた野鳥天国。
留鳥狙いで行ってみたら意外にも冬鳥に会えたのでございます。
(狙っているのはミフウズラ)
扉のペアは留鳥のシロハラクイナ。
かな~りの距離でしたが K-5IIs + DA★300 のパワーで何とか
画にしております (^^

[ アオサギ ]
20130725-2.jpg
図鑑では冬鳥となっているアオサギくんです。
越夏しているのか留鳥化しているのか、どっちなんだろうな~

[ カルガモ ]
20130725-3.jpg
これも図鑑だと当地では冬鳥。
一部こちらで繁殖しているようですが、冬でもあまりお目にかかれません。
オヤビン達のグループに入って仲良くしていました。
面白い画だ (^^
冬鳥たちがやってくるまであと 1ヶ月。
ここを定期巡回してみようと思っております。

8 thoughts on “定期巡回するぞ

  1. 野鳥天国って本当に野鳥天国なんですね(って変な文章・笑)
    定期巡回していると
    そのうちアカショウビンにもばったり会えるかも?
    暑いので外歩きは水分忘れずに
    熱中症には気を付けてくださいね^^

  2. おはようございます(^^
    こちらでも北に帰らずに越夏してる白鳥が居るので
    中には渡らずにそこで過ごしてる子もいるんでしょうね。
    今朝は、真冬にいつも撮ってるミユビシギが、日本海側の
    海岸線に居る記事を見てましたし(^^
    会社隣が休耕田の草ボーボーで、そこでオオヨシキリが
    繁殖してるのですが、以前ウズラが来てるのを見てたんです。
    その時は写真に撮れなかったので、毎日観察してるのですが
    今のトコは会えず。。。
    それに田んぼに、サギ類も今年はアオサギを見る程度で
    ちょいと例年と違う印象ですね。
    そもそも今時期で、気温20度前半ですからw

  3. 冬鳥がいるんですね~
    今年は、兄貴さん、夏も鳥をねらってらっしゃるからこそ
    見つかったんですね。
    でも、結局かれらは留まったのか、早旅なのか。
    鳥たちの観察も飽きませんね♪

  4. teltelさん、おはようございます。
    野鳥天国は種類も豊富で、冬は数に圧倒される場所です。
    初めて行った時は度肝を抜かれましたよ (^^
    熱中症対策はたぶん万全。
    水分を補給しながら撮影してますよ~ん♪

  5. bluemさん、おはようございます。
    思ったよりも越夏個体がいるみたいですね。
    結構離れた別の場所でもタカブシギを見たので、ひょっとしたら
    渡りが始まっているんじゃないか? と思ったり。
    今狙っているミフウズラは本土のウズラとは違うヤツです。
    ウズラ = キジ目キジ科
    ミフウズラ = ツル目ミフウズラ科
    ウズラに似ているのでウズラという名称が入っていますが、ツル目
    なので、クイナ系と似た系統ですかね。
    幼い頃はよく見かけていたのですが、全然見なくなった野鳥です。

  6. やすたろ~さん、おはようございます。
    あっちこっちで冬鳥を見かけているので、夏も油断できないと
    思った今夏です (^^
    時期的に越夏個体だとは思ってはいるのですが、早い子はそろそろ
    飛んで来てもおかしくないんですよ。
    タカブシギなんか渡ってきていると思っています。
    今週末もここに行ってみようと思っておりますよ (^^

  7. おお~、シロハラクイナの番いだ!
    夏だと光量が豊富なので冬よりも画になりやすいかもですね。
    カルガモがオヤビン軍団に絡まれてるしww
    ホント、面白い画ですね(^^
    アオサギは完璧に留鳥だと思います。
    滅茶苦茶沢山見かけます。

  8. Jerryさん、こんにちは。
    夏は繁殖期なのでシロハラクイなのつがいが撮れたんでしょうね。
    仲よさそうでしたよ。
    カルガモとオヤビンの画、面白いですよねw
    アオサギですが、こちらで留鳥か越夏かは微妙です。
    ほとんど見かけないので (^^

Comments are closed.