外出のついでに虫公園の様子をチェックしに行った。
雑草の丈が長くなるほど荒れ気味の公園でしたが、1ヶ月程前に行ったら綺麗になっていました。
伸び放題だった雑草のおかげで昆虫天国だったのですが、綺麗になったら虫たちが激減。
池の周りからトンボが休む草が無くなったので、トンボたちも数を減らしておりました。
特にイトトンボが激減。
池と反対側にあったチョウの楽園もセンダングサが刈り取られており、チョウたちは退去。
見かけるのはヤマトシジミだけという寂しさでした。
公園利用者には嬉しいのでしょうが、私にとっては残念な草刈りなのであります。
少しは雑草が伸びたかな? そして昆虫たちは戻って来たかな?
DA★300だけの軽装備で軽くチェックしに行ったら、冬鳥が沢山いる!
トンボ池のチェックもそこそこに野鳥探索開始でございました (^^
とりあえず今日確認出来たトンボは種名だけあげておきます。
ハネビロトンボ、コシボソトンボ、ギンヤンマ、タイリクショウジョウトンボ、ヒメトンボ、
ベニトンボ、アジアイトトンボ
の 7種。 軽いチェックだけで引き上げたので、もっといたかもしれません。
ハネビロトンボとタイリクショウジョウトンボはペアリング飛行&産卵もしていましたよ。
トンボの記事は後日にでも (^^
[ 観察難易度 2 ]
木の中にいるのを見かけたのですが、いつものヒヨだと思っていました。
鳴いたら全然違ってたw
木から木へ飛び渡っていましたが、一瞬で隠れるため誰だか分かりません。
いつものメンバーでは無いってのだけは間違い無い。
誰だ誰だ? ようやく降りてくれ、シロハラだと分かりました。
シロハラを撮影したのは 2年ぶりでございます。
昨年は野鳥不作の年だったので、難易度 2 のシロハラすら撮れなかったんですな~
[ 観察難易度 3 ]
この子とは結構な距離がありました。
背中を向けていたのでシロハラだと思いスルーするつもりでしたが、こっちを向いたらビックリ!
アカハラ GET~♪
会いたいと思っていたアカハラの初見初撮影でございます。
白と赤は揃えないとね。
しかしまぁw 背中だけではシロハラと区別がつきません (^^
今期は初見初撮影が多くて嬉しいぞ~♪
でもアカハラまで遠かったのでちと不鮮明。
ということで、アカハラもリベンジリスト入りです。
[ 観察難易度 4 ]
25mほど先にいた背中の子。
枯葉や枯れ枝を咥えてはぶん投げておりました。
この背中はやっぱりシロハラだろうな~ 良くてアカハラ。
※枯葉ゴソゴソはシロハラやアカハラの典型的なエサ探し行動。
ほれ、撮ってやるからこっちを向いてごらん。
ん??? 君は誰だ???
続きは明日。
[ チビカマのプチ情報 ]
昨晩の 21時、帰宅しようと思ったらチビカマの様子が変。
飼育ケースの天井にぶら下がっていたのですが、動きがのろくお尻を上下に動かしています。
こりゃ脱皮だ!
帰宅を取り消し、23時まで観察しました。
早く記事にしたい! (^^
おはようございます(^^
[ 観察難易度 4 ]はもしかして!○○○ャ○○イ?
明日が楽しみです!
今朝もいつもの林を散策してきましたが、いつものメンバーの
他は、ジョウビタキご夫妻とホオジロに会っただけでした。
松の木の上の方には、鳴き声からメジロの群が居るようでしたが
目的のキクイタダキは撮れず、今一つ不発が続いておりますw
そう言えば海岸にカモが来てるかもなので、行ってみよ♪(^^
昨日夜半から雪が舞って、今朝はうっすらと積もっておりました。
日差しが出たら融けましたが、沖縄ではトンボも飛んで、カマ吉も
脱皮してると言うのに、日本列島の長さを感じる季節です(^^
bluemさん、おはようございます。
おお~ 鋭い! 流石ですね~
同定作業をして「なんだこの名前」って思いましたw
虫公園で確認できた野鳥は 9種で、そのうち 3種が初見初撮りでした。
みなさんの所ではポピュラーなあの子にもようやく会えましたよ (^^
北海道も雪、東北も雪。
こちらとは気温が全然違いますね。
毎年この時期は北と南の差に驚きますね (^^
こんにちは。
私も昨年はシロハラを撮ってないような気がします。
結構可愛い鳥さんなのでまた会いたいな~。
アカハラってのも居るんですね。これも会ってみたい♪
明日の記事も楽しみですし、カマキリの脱皮も気になります。
気になるといえば、近所の中古屋で見かけたこれが激しく気になってます(^^
http://takachihotenjin.blog93.fc2.com/blog-entry-2473.html
PENに付けると600mm相当!
Jerryさん、こんにちは。
おっ シロハラを見かけなかったのは沖縄だけでは無かったんですね。
絶不調の年でしたからね。
今回は虫公園で結構な数を見ましたので、福岡にも来てると思いますよ。
アカハラはask-evoさんが撮影して図鑑掲載済みです。
私が撮れていなかったので、協力して貰いました (^^
チビカマの脱皮はいつ見ても神秘的です。
2時間の観察が苦じゃなかったです。
おおっ F☆300mmF4.5だ。
FA300mmF4.5になって光学系変わったかな? 変わってない気がする。
2世代前のモデルで描写はわかりませんが、☆は☆。
39800円なら買ってもいいかも (^^
こんにちは(^^
只今、昼に撮った初撮り鳥を同定中なのですが、
驚愕の観察難易度を見てしまいましたw
http://www.yachoo.org/book/view/ahiru
ゼロって、悲し過ぎるww
ちなみに初撮りは難易度4のようなのですが、幼鳥のようで
完全同定に至らずw
まだじっくり調べてみます(^^
ぎゃははw アヒルは 0なのか~~~
スズメですら 1なのにw
野鳥じゃないからでしょうね。
野生化したのもいるでしょうけど (^^
そういえばシマキンパラも 0でした。
野生化していますが、ペットが逃げて繁殖しているからかな?
http://www.yachoo.org/book/view/simakinpara
おっ 難易度 4を初撮りですか!
なんだろうな~ 楽しみです。
わーシロハラとアカハラ。両方ゲットなんて
縁起がいいですね^^
何となくこの2種は南国にはいないような気がして
ましたが、しっかりいるんだ。
○○○ャ○○イ、私もわかりましたよ~今年は
あちこちで出没してるみたいですね。
それにしても、難易度0ってw 笑いました~
シマキンパラなんて、見るのは難しそうなのにね。
チビかまちゃんたち、どんどん大きくなりますね。
兄貴さん、観察してたら、寝る暇なくなっちゃうんじゃない?(笑)
pattanさん、こんばんは。
わははw 紅白揃いました~
そして+αが撮れちゃった (^^
沖縄は日本で見られる野鳥の 90%近くが見られる地域なんですよ。
留鳥は 40種ぐらいしかいないのに、その10倍も渡り鳥がやって来ます。
生きている間に全制覇できるかな~
ぐはw ○○○ャ○○イw バレてる~
あたしゃ知らない鳥でしたよ (^^
この子も遠かったのでリベンジリストに入りました。
明日は野鳥の記事ですが、チビカマの素晴らしく神秘的なシーンが撮れました。
金曜日に予約投稿しましたので、是非ご覧頂きたいです。
プチ感動かも♪
こんばんは。
○○○ャ○○イが正解なんですね?
鳥は全く知識ゼロなので、↑ が何なのか
全く想像がつきません(T_T)
チビカマの神秘的なシーン、楽しみにしていますね。
teltelさん、こんばんは。
○○○ャ○○イは分かりませんよね。
ちゃんとした名前を見ても これは鳥の名前か? とか思っちゃいますよw
あたしゃ 真美ちゃんじゃない! って覚えてしまい、脳が大変な事になっております (^^
チビカマの脱皮シーンは是非ご覧下さいな。
滅多に見られないシーンなので、プチ感動~ だと思います (^^
こんばんは^^
シロハラ、アカハラっていう鳥の存在さえ知りませんでした~
鳥の世界もホント、面白いですね。そして、不思議^^
そして、やっぱり癒しの世界ですね。
私は鳥運まったくです。
真美ちゃんじゃない!もまったくわかりません。
でも、楽しみなのは、チビカマの脱皮シーン
ワクワクです。
で、兄貴さんいつもコメントいただくお時間が
0時すぎて、時に2時3時ですが、
普段はお仕事なのですか?
ご無理なさらないでくださいね。
yastaroさん、こんばんは。
野鳥は種類が多いので初耳の名前も多いと思います。
トンボが約 200種に対し、野鳥は 500種です。
私も 真美ちゃんじゃない! は初めて見た名前でしたよ。
チビカマの脱皮シーンはホント神秘的でした。
見ているだけで厳かな気持ちになりましたね。
いや~ 生命って凄いです!
ワクワクを裏切らない映像がお見せできると思います (^^
私は自営業でして、出勤を 09:30頃にしているんですよ。
そして眠るのは 2:30頃。
全然無理していませんぞ~