DA21で縦位置撮影した 3枚をフォトショップでフォトマージしたのが扉の写真です。
手持ちのレンズでより広い画角の画を撮りたい時には大活躍する機能でございます。
フォトマージはPhotoshop CSから追加された機能で、それ以前のバージョンをお持ちの方、
あるいはその機能が無いレタッチソフトを使っている方には羨ましい機能だと思います。
PSEはどのバージョンから対応してたかな? (^^
そこで Zoner Photo Studio 13 PRO Softonic Edition を無料ゲット! (^^
期間限定ですがパノラマ合成が出来るレタッチソフトが無料でゲット出来ます。
キャンペーンは 2012年5月24日まででございます。
パノラマ合成は機能の一部で、ゴミ取りやトーン調整、現像も可能なソフトです。
定価 5800円のソフトが無料なのでとりあえず入手しておいても良いと思います。
入手先等は記事後半にて。
[ Zoner Photo Studio 13 PRO Softonic Edition ]
これが RAW現像画面のスクリーンショットです。
このソフト自体での RAW対応機種は限られているようですので、Adobe DNG Converter を
入手してインストールする必要がありそうです。
[ Adobe DNG Converter の指定 ]
ペンタの機種も Adobe DNG Converterを入れないと現像出来ませんでした。
どうやら裏で各社の RAWファイルを DNG Converterで変換してそれを利用している様です。
結局ネイティブに対応しているのは DNGだけじゃ無かろうかw
ただ裏で変換作業をしてるので、使用者には変換している事は分かりません。
※Adobe DNG Converterをインストールして環境設定で設定する必要があります。
Adobe DNG Converterはここから入手。
現時点での最新は Adobe DNG Converter 6.6 アップデート です。
http://www.adobe.com/jp/support/downloads/dngwin.html
DNG Converterを使うって事は Adobeが対応する限り最新の機種へも対応出来るって事ですね。
頭の良い方法だ~
コバンザメみたいな手法ですが (^^
[ パノラマ化 ]
パノラマ化作業の動画でございます。
流石にフォトショとは張り合えませんが、エラー部分を少しレタッチすれば良い程度には合成してくれます。
空のトーン変化部分もフォトショ初期の頃の合成よりは上手いと思います。
まだ1つのパターンしか試していませんので、常にこの程度の精度なのかわかりませんけど。
歪みの補正とかしませんでしたので水平線が湾曲しておりますね (^^
[ Zoner Photo Studio 13 PRO で作成したパノラマ ]
まだインストールしたばかりなので細かい機能は把握しておりませんが、先にも書いたようにレタッチソフトを
持ってない方やパノラマ合成機能が無いフォトショをお持ちの方にはお勧めできるかな?
無料(今だけ)でこれだけ出来れば御の字かな~ と思います。
ここからダウンロード
http://zoner-photo-studio-13-pro.softonic.jp/
ここでメールを登録するとライセンスコードが送られてきます。
http://www.zoner.com/jp-jp/softonic-registration
ここから DNG Converter を入手。
現時点での最新バージョンは Adobe DNG Converter 6.6 アップデート です。
http://www.adobe.com/jp/support/downloads/dngwin.html
[ プチ感想 ]
編集の内容や履歴が LRや ACRと同じく XMPファイルへメタ情報として保存されます。
たとえば IMGP1234.PEFを編集したら IMGP1234.xmp が生成されます。
一度閉じると編集内容を忘れるソフトもあるので、これはグッジョブです!
RAW(現像)タブからエディッタへシームレスに移動する事ができる。
RAWでの調整結果を反映させてエディッタへ移る場合は Ctrl + E キーで移動する。
LRからフォトショへ渡す時と同じショートカットキーですね。
同じソフト内で完結するので、現像ビギナーの方には使いやすいかもしれません。
現像品質は未検証ですが (^^
レイヤー機能が無いので複雑なレタッチは出来ない。
トリミングや傾き修正、色調の補正やゴミ取り程度で十分な人なら使えるかも。
兄貴殿、おはようございますっ!!
なっ、なんとも賢い?ソフトですね。
3枚の画像が一枚になると、こんな風になるのか~~~
むむっ!?となると・・・
あの子とその娘とあのおねい様♪のお写真をパノラマ化すると・・・
凄いビューチフォ~!!な、女神様が現れるのかも^^
そんな事より、兄貴殿の地球征服!!マシンの動作にびっくらこいたっ~
何ですかこのロッテ、クランキーチョコ☆ばりのサクサク感はっ!!
私のドン亀マシ~ンではちと辛そうですっ><
それでは、また面白い情報・・・待ってま~~~す^^
では。
おはようございます(^^
期間限定とは言え、この機能が無料は嬉しいですね。
帰ったら自宅PCにインストしようと思います♪
そう言えばずっと、こういう大きな景色を撮ってないww
と言いますか、景色を撮りに行ってない(>_<) BMも狙わなくなったし、生き物系に終始してるこの頃でしたね(^^ 休みもままならないのも理由ですが、新緑の景色を撮りに行きたいです。
maruさん、おはようございます。
最近は色々なソフトでパノラマ化(ステッチ)できるようになりましたね。
これ、ハマると結構楽しいですよ (^^
ぎゃははw 女子のステッチですか~w
悪いとこ取りで合成されるかもしれませんぞ! (^^
この動画はですね、時間がかかってる部分はキャプチャーソフトがスキップするんですよ。
なのでホントは待ち時間もちゃんとあります (^^
ちなみに Vertual PCというソフトの中で動いている Win7で、その中でこのソフトを
動かしております。
実PCへインストールする前に動きを確かめたり、評価するために VPCを使っています。
仕事でも動作確認に使っているんですよ。
http://mj.plala.jp/chun/aniki/2012-05-14_095731.jpg
ワタクシ、MSDNってのに入ってて、MS製のOSとソフトは使い放題なのであります (^^
bluemさん、おはようございます。
このソフト、bluemさんが喜ぶと思っておりました。
PS7にはステッチ機能ありませんので (^^
是非ゲットして下さいな。
ワタクシもこの様な風景は撮らなくなっちゃいましたね~
自分的なブームがあって、今は鳥や昆虫に目が行っちゃってます。
無性に撮りたくなるまで BMもお預けかな~
こんにちは。
例のソフトはこれだったんですね。
無料のRAW現像ソフトは嬉しいですね。
緊急用に仕事用ノートに入れてみようかな~。
合成も出来るようですが、水平線のゆがみなんかはPhotoshopには
かなわないようですね。
扉の写真、合成にしても気持ちのいい青空ですね。
これぞ南国って感じ^^
拡大して見たら、左の斜め上に小さいけど(多分)
飛行機が飛んでるのを発見!
このソフトも含め、兄貴さんが紹介してくれるいろんなソフト。
その度すごく魅力的なんですけど・・・
私のPCメモリは4GBしかなくて、CSやらElementsやら
みんな使いこなせないのに、あれやこれや入れるのが
不安になってきましたww
↓ヒヨにしてもこんなに近づけるって、すごい!
子分やオヤビンといい、やっぱり兄貴さんには動物
安心オーラが出てるのかもね^^
こんにちは~
いつも思うのですが、兄貴の情報アンテナはすごい感度ですね。
どこからこんな情報を仕入れてくるのか・・・おかげ様でこちらのスキルも徐々に上がってきております。
最近どこぞの「超ナイス兄貴」さんの影響で、デスクトップ欲しい病にかかっております。
現像、レタッチ、その他もろもろ・・・PCの性能はいくら高くても困りませんものね~
Jerryさん、こんにちは。
そそ、例のソフトはこれでした (^^
ソフトの機能や質は値段なりですが、無料でゲットできるので
貰っておきましょ。
補正系はやっぱりフォトショには敵いませんね。
当たり前ですけど (^^
pattanさん、こんにちは。
もはや夏の色ですね。
本日の気温 29℃でございます。
気持ちよい空が広がっておりますよ~ん
メモリ 4GBとソフトを入れるのは関係無いですよ (^^
でも CS5をお使いなのでこのソフトは要らないな~
ぎゃははw 動物安心オーラですか~w
出てたらいいな~♪
pentaZ-5さん、こんにちは。
このソフトの情報ですが、フォトショのアップデート情報を
検索していたら偶然見つけました (^^
期限前に見つけてよかったです。
わははw 最新のCPUは凄い性能ですよ。
同じぐらいの動作クロックなのに恐ろしく性能アップしております。
現像やレタッチ環境はストレス無い方がいいですよね。
是非とも新しいPCを物色して下され (^^
ただってすごいですね。
元値も安いみたいですが、値段の割にできることは多そう。
効果なソフトは使いこなすのも大変なので、
入門用として機能が充実しているのはいいですね。
これでRAW現像の裾野が広がってくれると嬉しいですね。
ask-evoさん、こんばんは。
安いソフトですが、現像ができるってだけで良いですね。
現像品質がどうなのかチェックしてみようと思っていますよ。
あっ NR性能は貧弱でしたw
でもお書きの通り RAW現像の入り口としてはいいんじゃないかな~
不満が出てきたら LRなりを買えば良い感じで (^^